ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 447437
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ミステリーハイキングは秋川丘陵でした♪ 高尾to城山の計画ときて、あのメジャールートと思った方はブッブー×ですよ〜(*^_^*)

2014年05月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
424m
下り
439m

コースタイム

武蔵五日市駅8:00
高尾橋8:10
高尾神社8:15
高尾神社 奥の院8:25
網代城山8:50
網代弁天山9:10
弁天洞窟9:25
凱旋山9:30
網代トンネル9:40
雹留山(ひょうどめやま)10:45
秋留橋11:45
秋川駅12:00
天候 雨→曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き)
原木中山駅→(地下鉄東西線)→高田馬場駅→(西武拝島線)→拝島駅→(JR五日市線)→武蔵五日市駅

帰り)
秋川駅→(JR五日市線)→拝島駅→(西武拝島線)→高田馬場駅→(地下鉄東西線)→原木中山駅
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
 《登山口の取付き及び市街地に出る所での道迷いしがちな所を箇条書きしておきます。》
  ‐觧嚇仍蓋の高尾神社は車道から奥まった所にあり通り過ぎに注意です。
   但し、通り過ぎても城山への道があります。(場所は写真参照して下さい。)
   こちらの道の方が歩きやすいそうです(お巡りさん曰く)。
  貴志嶋神社鳥居から市街地に出ますが、雹留山の標識が無く、最初の分岐では武蔵増戸駅方向に向かい、次の標識では二条城の方向に進みます。
  L崑絅肇鵐優觴蠢阿法癖かりづらい)二又があり、標識が無く五日市トンネルの方に進みがちです。
   △瞭鷯鮠襪良玄韻ら、少し歩いたところで、道が二又に分かれ右側が広い道でこれは間違い。左側の細い道が正解です。細い道の先には古い弁天橋(歩行者のみ可の表示あり)があります。
  て鷯訃訐廚ら、二又に分かれます。
    一つは民家の私有地(竹林の真ん中の道)を抜けて住宅地に出て1キロほど歩いて上戸吹バス停のある車道に出る道(但し全く道標ありません)。
    もう一つは二城城跡から更に稜線を20分ほど歩いて、サマーランドボーリング場跡地の登山口(秋留橋バス停近く)に下る道。
    秋川駅まで歩く予定なら後者を勧めます。
    因みにバスは平日が1時間に1本(毎時8分が多い)・土曜休日の日中2本です。
●登山ポスト
  見当たらなかったです。
●トイレ
  貴志嶋神社から市街地に出た所に公衆トイレあります。
●コンビニ・飲食店
  武蔵五日市駅前にコンビニあります。
  飲食店は開店前でした。美味しいパン屋さんあります。
  
  秋川駅は駅前にショピングセンターなどあります。
  コンビニ未確認。
●入浴施設
  秋川駅から徒歩7分の所に湯処阿伎瑠の四季(とき)があります。
         ↓   ↓
  http://www.akirunotoki.com/

武蔵五日市駅前の案内図。
2014年05月15日 07:59撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 7:59
武蔵五日市駅前の案内図。
ズームで。
2014年05月15日 07:59撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 7:59
ズームで。
駅外観です。
休日はハイカーなど多い駅です。
2014年05月15日 08:06撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 8:06
駅外観です。
休日はハイカーなど多い駅です。
城山ですね。
駅を背にして真っすぐ進みます。
2014年05月15日 08:20撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 8:20
城山ですね。
駅を背にして真っすぐ進みます。
秋川。
清流ですね♪
2014年05月15日 08:23撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/15 8:23
秋川。
清流ですね♪
かなり古い標識なので、作り直しませんか?
ちょっと分かりづらいですし・・・。
2014年05月15日 08:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 8:26
かなり古い標識なので、作り直しませんか?
ちょっと分かりづらいですし・・・。
古い橋ですねぇ〜。
何て感傷に浸っている場合じゃありません!
もうこの時点で行き過ぎているのですから(笑)
気が付かずズンズンドコ♪と進んでますが・・・
ようやくオカシイゾ!と気が付き、ここは何処?(汗)
2014年05月15日 08:32撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 8:32
古い橋ですねぇ〜。
何て感傷に浸っている場合じゃありません!
もうこの時点で行き過ぎているのですから(笑)
気が付かずズンズンドコ♪と進んでますが・・・
ようやくオカシイゾ!と気が付き、ここは何処?(汗)
この先の駐在所にて尋ねました。
2014年05月15日 08:35撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 8:35
この先の駐在所にて尋ねました。
高尾神社から行く道は危ないんで、
ここから行くと歩きやすい道と駐在所で教えて貰ったのですが・・・
2014年05月15日 08:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 8:44
高尾神社から行く道は危ないんで、
ここから行くと歩きやすい道と駐在所で教えて貰ったのですが・・・
進行方向からは見えませんでした。
ここから城山に行く方が安全で、かつ早いかもしれません?
雨天時などの荒天時には利用すると良いと思います。
2014年05月15日 08:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 8:44
進行方向からは見えませんでした。
ここから城山に行く方が安全で、かつ早いかもしれません?
雨天時などの荒天時には利用すると良いと思います。
高尾神社に戻って、やっと登山道に取り付ける(ホッ)。
2014年05月15日 08:47撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 8:47
高尾神社に戻って、やっと登山道に取り付ける(ホッ)。
挨拶して入山します。
2014年05月15日 08:49撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 8:49
挨拶して入山します。
歩き始めこそ平坦ですが・・・
2014年05月15日 08:51撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 8:51
歩き始めこそ平坦ですが・・・
表示がありませんが・・・
神社に愛宕山の表記がありました。
2014年05月15日 08:55撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 8:55
表示がありませんが・・・
神社に愛宕山の表記がありました。
コースにはこんな標識があります。
2014年05月15日 08:55撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 8:55
コースにはこんな標識があります。
高尾神社奥の院。
2014年05月15日 08:58撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 8:58
高尾神社奥の院。
この後アップダウンの連続です。
2014年05月15日 09:01撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 9:01
この後アップダウンの連続です。
お巡りさんは、これを心配して忠告してくれたのです。
2014年05月15日 09:03撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 9:03
お巡りさんは、これを心配して忠告してくれたのです。
幸い道はぬかるんでなく、急坂だけ気を付ければ大丈夫そう!
2014年05月15日 09:05撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 9:05
幸い道はぬかるんでなく、急坂だけ気を付ければ大丈夫そう!
何やら怪しい形跡が・・・
300M足らずでも出没するんですね。
2014年05月15日 09:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 9:08
何やら怪しい形跡が・・・
300M足らずでも出没するんですね。
広い場所に出たと思ったら・・・
2014年05月15日 09:15撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/15 9:15
広い場所に出たと思ったら・・・
網代城跡(城山山頂)。
2014年05月15日 09:16撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 9:16
網代城跡(城山山頂)。
落書きが!
2014年05月15日 09:16撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 9:16
落書きが!
小じんまりした城だったようです。
2014年05月15日 09:16撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 9:16
小じんまりした城だったようです。
終盤のヤマツツジ。
2014年05月15日 09:18撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 9:18
終盤のヤマツツジ。
ウツギ。
2014年05月15日 09:19撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5
5/15 9:19
ウツギ。
花びらだいぶ散ってしまったジュウニヒトエ。
2014年05月15日 09:22撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/15 9:22
花びらだいぶ散ってしまったジュウニヒトエ。
弁天山は岩場の山です。
こんな山は高さに関係なくワクワクします♪
2014年05月15日 09:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 9:26
弁天山は岩場の山です。
こんな山は高さに関係なくワクワクします♪
こんなプレートがあちこちにありました。
どれも消え入りそうな文字でした。
2014年05月15日 09:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 9:26
こんなプレートがあちこちにありました。
どれも消え入りそうな文字でした。
市街地の眺め♪
2014年05月15日 09:27撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 9:27
市街地の眺め♪
紫つつじは終わったのでしょうか?
見当たらなかった(泣)
2014年05月15日 09:27撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 9:27
紫つつじは終わったのでしょうか?
見当たらなかった(泣)
洞窟に行ってみましょう!
2014年05月15日 09:28撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 9:28
洞窟に行ってみましょう!
市指定の大木。
2014年05月15日 09:31撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/15 9:31
市指定の大木。
存在感のある洞窟。
2014年05月15日 09:31撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 9:31
存在感のある洞窟。
中にはお地蔵さまが鎮座。
2014年05月15日 09:31撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 9:31
中にはお地蔵さまが鎮座。
これは新し目の案内図。
整備しなおしているようです。
2014年05月15日 09:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 9:44
これは新し目の案内図。
整備しなおしているようです。
この残骸は何でしょう?
2014年05月15日 09:48撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 9:48
この残骸は何でしょう?
凱旋山がこの右奥とのことで・・・
行ってみたのですが標識など見当たらず(涙)
2014年05月15日 09:50撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 9:50
凱旋山がこの右奥とのことで・・・
行ってみたのですが標識など見当たらず(涙)
貴志嶋神社の鳥居。
2014年05月15日 09:53撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 9:53
貴志嶋神社の鳥居。
雹留山に向かいますが・・・
この標識では武蔵増戸駅方向に行きます。
2014年05月15日 09:54撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 9:54
雹留山に向かいますが・・・
この標識では武蔵増戸駅方向に行きます。
近くに公衆トイレがありました。
2014年05月15日 09:54撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 9:54
近くに公衆トイレがありました。
次の標識では二条城に向かいます。
2014年05月15日 09:55撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 9:55
次の標識では二条城に向かいます。
その後の二又で広い道を選択してしまい、
五日市トンネルまで行ってしまった(汗)
トンネル歩くのは止めたのがせめてもの救い(笑)
2014年05月15日 10:01撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:01
その後の二又で広い道を選択してしまい、
五日市トンネルまで行ってしまった(汗)
トンネル歩くのは止めたのがせめてもの救い(笑)
名前に釣られてこの付近もウロウロ。。。
2014年05月15日 10:05撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:05
名前に釣られてこの付近もウロウロ。。。
紆余曲折の末・・・
やっと正しい道に戻って、この歩行者のみ可の古い橋を渡ります。
2014年05月15日 10:15撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:15
紆余曲折の末・・・
やっと正しい道に戻って、この歩行者のみ可の古い橋を渡ります。
キャンプ場を過ぎて・・・
2014年05月15日 10:18撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:18
キャンプ場を過ぎて・・・
網代トンネルにやっと到着。
2014年05月15日 10:21撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:21
網代トンネルにやっと到着。
デカイ!
でんでん虫〜発見♪
2014年05月15日 10:23撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
5/15 10:23
デカイ!
でんでん虫〜発見♪
最近ゴルフ場づいてますね〜(笑)
2014年05月15日 10:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 10:26
最近ゴルフ場づいてますね〜(笑)
中央フェアウェイ♪(笑)
2014年05月15日 10:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 10:26
中央フェアウェイ♪(笑)
おっ!
プレイしてる方がいらっしゃいます。
バンカーに気を付けて・・・
2014年05月15日 10:28撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 10:28
おっ!
プレイしてる方がいらっしゃいます。
バンカーに気を付けて・・・
暫くゴルフ場に沿って歩きます。
2014年05月15日 10:28撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:28
暫くゴルフ場に沿って歩きます。
舗装路歩きはツマラナイので・・・
巡視路に入って小さな冒険してみます♪
13号に至ると記載ありましたが、正に13号鉄塔に至って突き当り、先が無くて戻ってきました。
2014年05月15日 10:28撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 10:28
舗装路歩きはツマラナイので・・・
巡視路に入って小さな冒険してみます♪
13号に至ると記載ありましたが、正に13号鉄塔に至って突き当り、先が無くて戻ってきました。
これが何だか分からなかった。
注連縄かけているので、ただの石では無いと思いますが!
2014年05月15日 10:40撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 10:40
これが何だか分からなかった。
注連縄かけているので、ただの石では無いと思いますが!
2体?ありました。
2014年05月15日 10:40撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 10:40
2体?ありました。
最終産廃処理場があります。
危険物では無さそうですが・・・
2014年05月15日 10:42撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:42
最終産廃処理場があります。
危険物では無さそうですが・・・
山道だぁ〜♪
2014年05月15日 10:43撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:43
山道だぁ〜♪
これは古い標識ですね。
2014年05月15日 10:45撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:45
これは古い標識ですね。
ここから入園する方は、かなりのサマーランド通(笑)
2014年05月15日 10:47撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 10:47
ここから入園する方は、かなりのサマーランド通(笑)
林道のような登山道。
2014年05月15日 10:48撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 10:48
林道のような登山道。
この説明板を設置した方が、雹留山の標識を付けたようです。
現在の山頂とされる地点は264Mで無いので、本当の山頂(ピーク)は工事などで削られて無くなってしまったのかもしれません?
2014年05月15日 10:49撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:49
この説明板を設置した方が、雹留山の標識を付けたようです。
現在の山頂とされる地点は264Mで無いので、本当の山頂(ピーク)は工事などで削られて無くなってしまったのかもしれません?
雹留山。
2014年05月15日 10:50撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 10:50
雹留山。
面白い木を発見。
2014年05月15日 10:51撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:51
面白い木を発見。
この鳥居やお宮で、山ノ神の怒りが収まるでしょうか?
2014年05月15日 10:51撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 10:51
この鳥居やお宮で、山ノ神の怒りが収まるでしょうか?
廃墟トイレ。(使用不可)
2014年05月15日 10:57撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 10:57
廃墟トイレ。(使用不可)
何やらカワイイ標識がありますね♪
2014年05月15日 11:04撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 11:04
何やらカワイイ標識がありますね♪
ようちえんで近々トレラン大会が行われるみたいです(笑)
2014年05月15日 11:06撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 11:06
ようちえんで近々トレラン大会が行われるみたいです(笑)
背丈の高い笹の中や・・・
2014年05月15日 11:14撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 11:14
背丈の高い笹の中や・・・
こんな痩せ尾根の道を園児たちが歩く(走る?)のですよ〜
逞しいですねぇ〜!
2014年05月15日 11:16撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/15 11:16
こんな痩せ尾根の道を園児たちが歩く(走る?)のですよ〜
逞しいですねぇ〜!
たけのこがイッパイ♪
2014年05月15日 11:18撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6
5/15 11:18
たけのこがイッパイ♪
オバケたけのこ!
3Mくらいありますよ〜
2014年05月15日 11:19撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 11:19
オバケたけのこ!
3Mくらいありますよ〜
見事な竹林。
2014年05月15日 11:19撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 11:19
見事な竹林。
この警告板がいたる所に!
2014年05月15日 11:19撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 11:19
この警告板がいたる所に!
2014年05月15日 11:20撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 11:20
ここにもありました!
2014年05月15日 11:20撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 11:20
ここにもありました!
祠があり
2014年05月15日 11:20撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 11:20
祠があり
二城城跡。
ここは条ではなく城という字が使われている。
どちらが正しいのだろ?
2014年05月15日 11:21撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 11:21
二城城跡。
ここは条ではなく城という字が使われている。
どちらが正しいのだろ?
現在は竹林ですが・・・
曲輪の名残があるような。
2014年05月15日 11:21撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 11:21
現在は竹林ですが・・・
曲輪の名残があるような。
2014年05月15日 11:21撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 11:21
稜線を更に進めば秋川駅手前の秋留橋近くの登山口に出ます。
駅まで歩く際はこちらに行きますが・・・
2014年05月15日 11:21撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 11:21
稜線を更に進めば秋川駅手前の秋留橋近くの登山口に出ます。
駅まで歩く際はこちらに行きますが・・・
車の往来の多い道を歩くのは厭なので、近くのバス停に下山します。
竹林の間を抜けて・・・
2014年05月15日 11:22撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 11:22
車の往来の多い道を歩くのは厭なので、近くのバス停に下山します。
竹林の間を抜けて・・・
民家の軒先に出ます。
今日は花が少なかったので民家のお花をパチリ。
2014年05月15日 11:24撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
5/15 11:24
民家の軒先に出ます。
今日は花が少なかったので民家のお花をパチリ。
ネモフィラではありませんよ〜
オオイヌノフグリです。
2014年05月15日 11:24撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
5/15 11:24
ネモフィラではありませんよ〜
オオイヌノフグリです。
逆コースで歩く際は、この標識見つけるの至難の業かも?
2014年05月15日 11:25撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 11:25
逆コースで歩く際は、この標識見つけるの至難の業かも?
菜の花満開♪
2014年05月15日 11:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/15 11:26
菜の花満開♪
馬頭観音さま。
2014年05月15日 11:27撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/15 11:27
馬頭観音さま。
上戸吹(かみとぶき)バス停に到着♪
2014年05月15日 11:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 11:44
上戸吹(かみとぶき)バス停に到着♪
平日で1時間に1本。
土休日の日中で2本。

バスが来るまで20分ほど。
2014年05月15日 11:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 11:44
平日で1時間に1本。
土休日の日中で2本。

バスが来るまで20分ほど。
バスの車内よりサマーランド。
本日は休園でした。
2014年05月15日 12:12撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 12:12
バスの車内よりサマーランド。
本日は休園でした。
サッパリしようと湯処に向かったら・・・
なんと定休日でした(滝涙)
それも月1回の定休日に当ってしまうとは!!
2014年05月15日 12:29撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 12:29
サッパリしようと湯処に向かったら・・・
なんと定休日でした(滝涙)
それも月1回の定休日に当ってしまうとは!!
並木道・・・
2014年05月15日 12:32撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 12:32
並木道・・・
ここにも!
2014年05月15日 12:35撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/15 12:35
ここにも!
独特な造りの秋川駅外観。
2014年05月15日 12:37撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/15 12:37
独特な造りの秋川駅外観。

感想

今日は雨中の丘陵歩きをして、梅雨時の山歩きの免疫力を養う魂胆だったのですが・・・
山の神様はそうはさせまじと曇りから何と晴天に変わったのでした。
この天気だったらイワカガミ見に行けたのに!(残念)
同じ沿線なら変更したのですが・・・
平日なので早く帰りたいので余計無理でした。
諦めるしか無いです。

その事が後を引いたのか?
それともオチャラけた山行計画に対する山ノ神の天罰だったのでしょうか?
初っ端から道を間違え、登山口を通り過ぎてしまう失態をしてしまいました(汗)
その後も二又で良く良く確認せずに間違った方向に進んだり・・・
ドジッぷりは相変わらずですね(笑)

300M足らずの丘陵ですが、なかなか楽しいコースです!
洞窟・城跡など見所もイッパイありますし、近隣のコースをアレンジして自分なりのコース設定をすることも出来ます。
滝・公園などとセットにしても良さそうですね♪
意外とアップダウンありますので、侮ると痛い目にあいますよ〜(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1242人

コメント

niiniさん こんにちは〜.
いつものようなスパルタンコース ではなくたまにはこういうのもいいですね〜。ゆったりできて。雨季のためのトレーニングというのがすごいですね〜
2014/5/15 21:51
tsuiさん こんばんは。
流石に今週は3回出勤?してるので・・・
仕事より山に行く回数が多いです

それに土曜の深夜から笹尾根に出撃ですから
体力残しておかないと
2014/5/16 0:29
niiniさん、こんばんは♪
なかなか思いつかない、シブいコースですね。

滝山城跡付近はかなり歩きましたが、こちらはまったくノーマーク。
城跡があるので、興味深いですね。里山も色々探せば、新しい発見ありですね。
五日市からの歩きというと、戸倉三山が有名で、戸倉城跡からの景色も素晴らしいですね。

またおもしろいコースの紹介お待ちしてま〜す。
2014/5/15 22:21
jm1bwoさん こんばんは。
最近ようやく五日市周辺の山を歩くようになったばかりです
戸倉三山は未踏なんですよ〜
宿題の一つです

この辺りはjmさんのテリトリーですから情報お待ちしてます
2014/5/16 0:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら