記録ID: 4475533
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰 ニッコウキスゲと高山植物が見頃 八島湿原〜車山〜物見岩
2022年07月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 418m
- 下り
- 414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:18
距離 11.6km
登り 418m
下り 433m
13:59
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
ルートは明瞭で歩きやすい。
物見岩〜鎌ヶ池キャンプ場跡の間は笹が茂って足元の岩が見えにくい箇所あり。
車山肩のニッコウキスゲは満開。
八島湿原の高山植物も見頃を迎えているよう、以前8月上旬頃に来た際はシモツケソウとワレモコウが素晴らしく今回も期待していたのですが全く咲いていませんでした(笑)。
深夜、霧ヶ峰に向かう途中の白樺湖付近で道路横断中の鹿6回、タヌキ1回、キツネ1回に遭遇しました。
偶々かもしれませんが鹿が増えている気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する