記録ID: 4475812
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
高座谷ルートで荒地山・甲山
2021年01月31日(日) [日帰り]
兵庫県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,259m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:06
距離 18.2km
登り 1,295m
下り 1,276m
16:16
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この記録は六甲山系の散策であり趣味の世界であるからこれはまさしく自分のために歩いた記録である。 概要 (滝の茶屋から高座谷下降点) 滝の茶屋から地図ではメジャールート城山−鷹尾山−荒地山ルート登山道に接続されているようだが、確認のために歩いてみたがそのとおりで整備されている。 (高座谷から荒地山) 破線ルートであるが、踏み跡はあるしピンテもありほとんど迷うことはない。キャスルウォールと風吹岩の分岐点に出るが、念の為に風吹岩まで歩いてみたが間違いなかった。キャスルウォールから城山-荒地山ルートの登山道までのわずかな距離だか迷う。何とかなるのであまり気にしなくて良いだろう。 ※あとは一般道なので説明は割愛することにした。 |
写真
感想
これはYAMAPからの転記でリアルタイムではありません。ダイジェスト版です。
今日の目的は六甲ハイカーのバッヂ1つ獲得と破線ルートの高座谷を通り、キャッスル・ウォールを越えて荒地山へ行くことだ。うまく歩けたので今後はロックガーデンとキャッスル・ウォールを経由して荒地山、最高峰と行くことが出来るようになった。これからはトレーニングのバリエーションが増えることだろう。荒地山は普通の登山道から行くと何の困難さもないが、キャスルウォールなどの岩場経由で行くとマニアックな登山道になり楽しみが倍増する。一言で言うと迷路のようなものだ。今後も地獄谷経由や懸垂岩のルートを開拓してさらに迷路を作り六甲山系の登山を最高に楽しみたい。
甲山なんてすぐに登れるのに高座の滝からキャッスルウォール経由で荒地山、甲山は遠すぎた。甲山は六甲山からはかなり外れたところにあるので本来ならば近くに車を停めて登っても良かったが、まぁ仕方がない。
※追記
この荒地山から甲山までの縦走が後の六甲全山縦走につながったような気がする。しかし六甲山の縦走は山と山を結ぶ尾根がなくて一度下山してまた登り返す、また舗装路で山と山がつながっていると言う特長がある。好きずきであるが鈴鹿県境稜線歩きのような切迫した真剣さがわたくしは好む。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する