記録ID: 4479615
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
鈴鹿三百ータカンジョ〜ボンテン〜勢州峠〜ナガムネ
2022年07月11日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 665m
- 下り
- 650m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡はなんとなくわかります。 |
その他周辺情報 | 暑さにたまらず、養老SAに寄って、アイス他を購入。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
サングラス
|
---|
感想
7月に入ってから、どうも天気が思わしくありませんね。
梅雨明けが早くて良かったなんて思っていたら、結局戻り梅雨というか、帳尻あってしまうということでしょうか。
ようやく7月最初の山行ができました。
例によって鈴鹿三百ですが、先々週の続きとなります。
先々週の6/27は二日酔いというか、体が動きませんでした。
今日は調子いいつもりでしたが、今度は暑さにやられ、やっぱり今いちでした。
夏の低山はとにかく暑いです。
早朝から歩き始め、しばらくは涼しい空気感もありましたが、1時間も歩かないうちに汗が吹き出る始末でした。
おまけに、ヒルにも好かれてしまいましたね。
まあそれでもなんとか周回してこられました。
本日の4座を加え、鈴鹿三百240座となりました。
残り2割60座ということですね。
そういえば、鈴鹿の山行も今日で400回です。
年数の割に少ないですが、まだまだ歩けるうちは頑張りましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する