ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4481043
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(59/おさらい百名山) 5回目 七合目「東洋館」連泊

2022年07月11日(月) ~ 2022年07月13日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:04
距離
16.0km
登り
1,688m
下り
1,702m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:11
休憩
0:46
合計
2:57
14:18
5
14:23
14:24
14
14:38
14:38
23
15:57
16:30
2
16:32
16:32
6
16:38
16:40
6
16:46
16:46
7
16:53
16:53
10
17:03
17:08
7
17:15
2日目
山行
4:43
休憩
2:43
合計
7:26
4:58
1
4:59
5:05
9
5:14
5:14
9
5:23
5:28
4
5:32
5:35
17
5:52
5:53
4
5:57
6:07
7
6:33
6:38
4
6:47
6:53
16
8:00
8:00
5
8:05
8:05
5
8:10
8:10
13
8:23
8:26
1
8:27
8:28
15
8:43
8:50
4
8:54
8:54
9
9:03
9:03
10
9:13
9:14
9
9:23
9:43
10
10:22
10:24
15
10:39
10:39
1
10:40
10:40
10
10:50
10:56
12
11:08
11:39
1
11:40
11:47
1
11:48
11:48
9
11:57
12:09
0
12:09
12:09
13
12:22
12:22
2
12:24
3日目
山行
1:35
休憩
0:04
合計
1:39
5:45
3
5:48
5:48
14
6:02
6:05
10
6:15
6:16
37
7:06
7:06
18
ルートは「吉田ルート」にある山小屋さんの下見をしております。
なので寄り道がたくさん有ります。
天候 \欧讚曇り、時々小雨F泙
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「富士スバルライン」五合目Pと停めました。トイレ有ります。
コース状況/
危険箇所等
六合目を過ぎ、ジグザグの登山道が終わると岩場となります。
溶岩が固まった岩なので、浮石がなくステップもあるので安心です。
「富士山五合目案内図」から「吉田ルート」に向かいます。
2022年07月11日 14:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/11 14:11
「富士山五合目案内図」から「吉田ルート」に向かいます。
登山口で「富士山保全協力金」(任意)@1,000円を納めると、木札の協力者請証が頂けます。裏面が白地なので、山頂の富士山頂上奥宮で焼き印を押してもらうこともできます@300。
2022年07月11日 14:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/11 14:21
登山口で「富士山保全協力金」(任意)@1,000円を納めると、木札の協力者請証が頂けます。裏面が白地なので、山頂の富士山頂上奥宮で焼き印を押してもらうこともできます@300。
五合目から吉田ルートに取りついて、
2022年07月11日 14:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 14:24
五合目から吉田ルートに取りついて、
道標に従い、山道に入ります。
2022年07月11日 14:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/11 14:37
道標に従い、山道に入ります。
緩やかに高度を稼ぐと、
2022年07月11日 14:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 14:50
緩やかに高度を稼ぐと、
「安全指導センター」が有ります。
2022年07月11日 15:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 15:00
「安全指導センター」が有ります。
トイレも各所に有ります、利用料@200。
山頂の利用料は@300。
2022年07月11日 15:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 15:01
トイレも各所に有ります、利用料@200。
山頂の利用料は@300。
いよいよ本格的な登山道となります。
2022年07月11日 15:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 15:05
いよいよ本格的な登山道となります。
ジグザク道を徐々に高度をあげていきます。
2022年07月11日 15:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/11 15:52
ジグザク道を徐々に高度をあげていきます。
岩ゴロ道になってきましたが、溶岩が固まった岩なので靴のグリップは良く効きます。
2022年07月11日 16:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/11 16:00
岩ゴロ道になってきましたが、溶岩が固まった岩なので靴のグリップは良く効きます。
「花小屋」さんに着きました。
2022年07月11日 16:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/11 16:02
「花小屋」さんに着きました。
さらに行くと、
2022年07月11日 16:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/11 16:40
さらに行くと、
ときどき傾斜がキツくなります。
2022年07月11日 16:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/11 16:42
ときどき傾斜がキツくなります。
「鳥居荘」さんを通過して、
2022年07月11日 17:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/11 17:05
「鳥居荘」さんを通過して、
急な岩道を登ると、
2022年07月11日 17:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/11 17:06
急な岩道を登ると、
今日の宿泊「東洋館」さんに着きました。
東洋館HP
https://www.fuji-toyokan.jp/news/28/
2022年07月11日 17:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/11 17:15
今日の宿泊「東洋館」さんに着きました。
東洋館HP
https://www.fuji-toyokan.jp/news/28/
部屋はカプセルホテルのように寝床は個室のように仕切られていて快適です。
2022年07月11日 17:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
7/11 17:28
部屋はカプセルホテルのように寝床は個室のように仕切られていて快適です。
ちょっと青空も見えました。
2022年07月11日 17:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/11 17:45
ちょっと青空も見えました。
夕食は「味噌けんちん汁定食」です。
本当に美味しかった!
2022年07月11日 17:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
7/11 17:47
夕食は「味噌けんちん汁定食」です。
本当に美味しかった!
この大広間で頂きます。
2022年07月11日 17:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/11 17:57
この大広間で頂きます。
翌朝は「いなり寿司弁当」を頂きました。
2022年07月12日 04:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
7/12 4:17
翌朝は「いなり寿司弁当」を頂きました。
ツアーでは昼食用に「ホットケーキ」も付いています。
2022年07月12日 04:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
7/12 4:26
ツアーでは昼食用に「ホットケーキ」も付いています。
ご来光を待ちましたが、この日は、残念。
2022年07月12日 04:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/12 4:31
ご来光を待ちましたが、この日は、残念。
登山準備をして、
2022年07月12日 04:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/12 4:49
登山準備をして、
今朝の気温、12℃。山歩きには快適な気温です。
2022年07月12日 04:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/12 4:54
今朝の気温、12℃。山歩きには快適な気温です。
ちょっと急な岩場に取りついて、
2022年07月12日 04:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/12 4:59
ちょっと急な岩場に取りついて、
高度を稼ぐと、
2022年07月12日 05:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/12 5:08
高度を稼ぐと、
「太子館」さんに到着。
2022年07月12日 05:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/12 5:18
「太子館」さんに到着。
さらに行くと、
2022年07月12日 05:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/12 5:33
さらに行くと、
「八大龍神」が祀られています。
2022年07月12日 05:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/12 5:34
「八大龍神」が祀られています。
「白雲荘」さんを通り、
2022年07月12日 05:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/12 5:52
「白雲荘」さんを通り、
ゆっくりゆっくりと高度をあげていきます。
2022年07月12日 05:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/12 5:53
ゆっくりゆっくりと高度をあげていきます。
標高 3,250m、八合目「元祖室」まで来ました。
2022年07月12日 06:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/12 6:00
標高 3,250m、八合目「元祖室」まで来ました。
さらに進むと、下山ルートとの分岐があります。
2022年07月12日 06:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/12 6:07
さらに進むと、下山ルートとの分岐があります。
2022年07月12日 06:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/12 6:08
階段を登り、
2022年07月12日 06:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/12 6:17
階段を登り、
「富士山ホテル」さんを過ぎ、
2022年07月12日 06:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/12 6:28
「富士山ホテル」さんを過ぎ、
「江戸屋」さんを通り、
2022年07月12日 06:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/12 6:35
「江戸屋」さんを通り、
最後の急登に取りつきます。
2022年07月12日 06:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/12 6:36
最後の急登に取りつきます。
「八合五勺」まできました。
2022年07月12日 06:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/12 6:46
「八合五勺」まできました。
さらに高度をあげて、
2022年07月12日 06:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/12 6:55
さらに高度をあげて、
奥者への鳥居をくぐり、
2022年07月12日 07:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/12 7:06
奥者への鳥居をくぐり、
最後の急登をたどると、
2022年07月12日 07:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/12 7:28
最後の急登をたどると、
コマ犬に迎えられて、
2022年07月12日 07:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/12 7:32
コマ犬に迎えられて、
「富士山頂上浅間浅間大社奥宮」に到着です!
2022年07月12日 07:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
7/12 7:36
「富士山頂上浅間浅間大社奥宮」に到着です!
雲海の上に立つ「富士山」登山ならでは光景です。
2022年07月12日 07:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/12 7:49
雲海の上に立つ「富士山」登山ならでは光景です。
少し休憩して、時計回りでお鉢めぐりに向かいます。
2022年07月12日 08:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/12 8:01
少し休憩して、時計回りでお鉢めぐりに向かいます。
「頂上浅間大社奥宮」で無事下山を祈念し、
2022年07月12日 08:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/12 8:17
「頂上浅間大社奥宮」で無事下山を祈念し、
「富士山頂郵便局」に立ち寄ります。
五合目ではがき(木製、ふつうハガキ)を買って、ここで出すと素晴らしい記念、思い出になるハズです。
2022年07月12日 08:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/12 8:21
「富士山頂郵便局」に立ち寄ります。
五合目ではがき(木製、ふつうハガキ)を買って、ここで出すと素晴らしい記念、思い出になるハズです。
「日本最高峰富士山剣ヶ峰」3,776mに来ましたが、この日はあいにくガスガスでした。
2022年07月12日 08:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/12 8:42
「日本最高峰富士山剣ヶ峰」3,776mに来ましたが、この日はあいにくガスガスでした。
居合わせた登山者に記念の一枚を撮って頂きました。有難うございました。
2022年07月12日 08:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
7/12 8:43
居合わせた登山者に記念の一枚を撮って頂きました。有難うございました。
「剣ヶ峰」に別れを告げ、
2022年07月12日 08:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/12 8:46
「剣ヶ峰」に別れを告げ、
お鉢めぐりをしますが、ガスで見えません。
2022年07月12日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/12 9:01
お鉢めぐりをしますが、ガスで見えません。
「浅間大社奥宮」まで戻り、大休憩をした後、雲海の上に立つ喜びをかみしめ、
2022年07月12日 09:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/12 9:49
「浅間大社奥宮」まで戻り、大休憩をした後、雲海の上に立つ喜びをかみしめ、
この日の山頂気温 8.4℃を楽しみ、
2022年07月12日 09:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/12 9:51
この日の山頂気温 8.4℃を楽しみ、
下山の途につきます。
2022年07月12日 09:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/12 9:55
下山の途につきます。
ブルドーザー道は快適です。
2022年07月12日 09:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/12 9:58
ブルドーザー道は快適です。
「須走口」への分岐を見落とさないようにして、
2022年07月12日 10:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/12 10:35
「須走口」への分岐を見落とさないようにして、
「東洋館」に戻りました。
2022年07月12日 13:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/12 13:11
「東洋館」に戻りました。
大広間でストレッチや大休憩で過ごしたあと、16時から夕食を頂きました。
その後、夕方の青空を堪能して18時過ぎに就寝しました。
2022年07月12日 17:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/12 17:39
大広間でストレッチや大休憩で過ごしたあと、16時から夕食を頂きました。
その後、夕方の青空を堪能して18時過ぎに就寝しました。
3日目の朝です。今日は昨日以上にガスっています。
2022年07月13日 05:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/13 5:10
3日目の朝です。今日は昨日以上にガスっています。
我々は下山なので、ブルドーザー道を下ります(このルートはツアー専用で一般の方は通れません)。
2022年07月13日 05:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/13 5:46
我々は下山なので、ブルドーザー道を下ります(このルートはツアー専用で一般の方は通れません)。
段差の無い道なので、超ラクチンです。
2022年07月13日 05:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/13 5:48
段差の無い道なので、超ラクチンです。
2022年07月13日 05:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/13 5:55
このバリケードから左にとり、
2022年07月13日 06:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/13 6:05
このバリケードから左にとり、
「花小屋」さんで休憩です。
2022年07月13日 06:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/13 6:08
「花小屋」さんで休憩です。
まだまだ景色を楽しみ、往路に道を下ります。
2022年07月13日 06:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/13 6:08
まだまだ景色を楽しみ、往路に道を下ります。
遠くに「日本百名山」がそびえています(動画では「甲武信ヶ岳」を「甲斐駒ヶ岳」と間違ってます)。
2022年07月13日 06:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/13 6:23
遠くに「日本百名山」がそびえています(動画では「甲武信ヶ岳」を「甲斐駒ヶ岳」と間違ってます)。
「砂走り」との分岐まで戻ってきて、
2022年07月13日 06:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/13 6:41
「砂走り」との分岐まで戻ってきて、
シルエットの光景に満足します。
2022年07月13日 06:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/13 6:42
シルエットの光景に満足します。
「六合目」から緩やかな道を下り、
2022年07月13日 06:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/13 6:53
「六合目」から緩やかな道を下り、
登山口の五合目まで戻ってきました。
2022年07月13日 07:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/13 7:22
登山口の五合目まで戻ってきました。

感想

主催ツアーが始まる前に、同様のルートで下見をしてきました。
「安心、安全」に加え、「ゆったり二泊」のツアーですから初心者の方でも大丈夫です。「富士さま」を拝みに登ってみませんか。
https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=1T07WXX&p_hei=30



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら