記録ID: 448345
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
八王子城趾ー北高尾山稜ー堂所山ー景信山ー城山ー高尾山
2014年05月17日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,480m
- 下り
- 1,436m
コースタイム
高尾駅 5:18
霊園前 5:48
八王子城趾入口 6:01
城山 6:40 (食事、休憩12分)6:52
富士見台 7:41 (道迷い)8:41
狐塚峠 9:24
黒ドッケ 9:51 (食事、休憩18分)10:8
関場峠 10:47
堂所山 11:21 (食事、休憩27分)11:48
景信山 12:24 (休憩11分)13:35
小仏城山 13:14 (休憩7分)13:21
高尾山 14:04
リフト乗り場 14:41
清滝駅 15:03
霊園前 5:48
八王子城趾入口 6:01
城山 6:40 (食事、休憩12分)6:52
富士見台 7:41 (道迷い)8:41
狐塚峠 9:24
黒ドッケ 9:51 (食事、休憩18分)10:8
関場峠 10:47
堂所山 11:21 (食事、休憩27分)11:48
景信山 12:24 (休憩11分)13:35
小仏城山 13:14 (休憩7分)13:21
高尾山 14:04
リフト乗り場 14:41
清滝駅 15:03
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:リフトーー>清滝駅ーー>京王線 高尾山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道に迷いやすい ・八王子城跡は道に迷った。標識が次の目的地「杉沢ノ頭」「堂所山」などと書かれたものがない。 至「高尾 陣馬山」という標識で合っているのか確認に手間取った。他に標識があるのではと本丸へ行ったり、細い踏み跡の道に迷いこんだりしていまいました。 ・至「高尾 陣馬山」の標識しかないのでこの方へ行く。 ・すると3差路の分岐がありその一つには道には入らないようにと木の枝が目印に置かれてあった。 北高尾山稜はアップダウンが続くコースでした。 ・私のような初心者はエスケープルートを考えておくことと時間的余裕のある計画のほうが安全だと思いました。 ・黒ドッケ前のアップダウンは結構急坂の上りでした。 ・堂所山から景信山を経由して高尾山のコースは穏やかな歩きやすい登山道でした。 水場 ・景信山までなし。茶店もないです。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック 1 40
登山靴 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1 コピー
熊避け鈴 1
ティッシュ 1
トイレットペーパー 1
ザックカバー 1
タオル 1 ハンカチ位の大きさ
携帯電話 1
ろうそく 1
雨具 1 上下
防寒着 1 Tシャツ又はダウンジャケット
ストック 1 T型
水筒 4 計3.1リッター
時計 1
シート 1 レジャーシート又はアルミシート1mm
コッヘル 1式
ストーブ 1 ガス又はガソリン
その他 1式 スプーン、調味料など
ツェルト 1 一式
ファーストエイドキット 1 絆創膏、包帯、薬、虫刺され薬
デジカメ 1
ゴミ袋 大小 数枚
財布 1
タバコ 1
ライター 1
携帯灰皿 1
昼食 1
行動食 1
非常食 1
ヘッドランプ 1
予備電池 1
|
---|
感想
北高尾山稜は初めて歩きましたがヤマレコの登山記録を読んだ通りアップダウンが続くコースでした。
計画の段階でこのコースを歩くのはまだ体力的に多少不安の一方、試に一度歩いてみたくもありました。
そのため朝早い出発と1時間ごとに10分の休憩を取る余裕のある計画にしました。
エスケープルートも5本位考えて体力的に問題が出そうなら途中で撤退することも考えていました。
歩いてみて北高尾山稜で出会った人は10人位でした。同じ高尾山域では非常に少ない感じです。
体力を鍛えるには良いコースだと思いますが展望や大きな山頂が少ないの残念でした。
堂所山までは結構急な場所もあるアップダウンでほんとうに徐々に足が徐々に重くなっていきました。
道迷いで1時間ロスタイムが出ましたが、その後余裕のを取った計画のためロスを埋めることができて
計画よりも1時間ほど早く下山できたのは幸いでした。
記録
・八王子城跡は道と標識が分かりずらかった。
・富士見台からまっすぐ降りてしまい、ルートを誤った。完全に自分のミス。
杉沢ノ頭まで戻るのに1時間ほど要した。
・杉沢ノ頭から先は標識通り行けば大丈夫でした。
・持参した水分。 水2.1L、お茶1L、ドリンクゼリー1個、豆乳200mlパック。
余った水。 水1L。 お茶0.4L位。
・ザックの重さは10キロ程でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5492人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する