赤岳回顧録 [百名山11]【24.03.27作成】
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,429m
- 下り
- 1,432m
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2010年09月12日(日) [日帰り]
『百名山11座目 群発頭痛と暴風雨の赤岳』
◆登山の背景
8月に仙丈ケ岳に一緒に登った友人との山行。
何だかんだで、これ以降もちょいちょい記録に登場するので便宜上『友人T』とします。
ただ、この日は正直あまり天気予報が良くなく…
余程天気が酷ければ帰ればいいし、多少の雨なら良い経験ということで現地入りすることに。
◆登山の詳細
この当時私は『群発頭痛』という病気を患っていました。
これ、3大慢性頭痛と呼ばれる頭痛のひとつなのですが
その中でも極めて痛みが激しいことで知られており、原因不明、特効薬無し。
毎年特定の期間、特定の時間に規則的に発症するという非常に珍しい頭痛です。
私の場合、夏場の午前中にほぼキッカリ1時間発症するというサイクルでした。
なぜ突然持病の説明を始めたかというと、この日も山行中に群発頭痛を発症したからです。
南沢付近を歩いていた際に発症。
とりあえず居ても立っても居られないほど痛いので、一旦その場にうずくまりました。
目の奥の神経を直接ほじくられるような痛みで、左目からはボロボロと涙が止まりません。
割と壮絶な光景なのですが、最初に発症してから4、5シーズン目なので私としては慣れた光景。
友人Tには心配をかけてしまいましたが
『あ〜大丈夫、1時間で終わるから』
と、我慢しながら騙し騙し歩きました。この日の痛みが比較的軽かったのは幸いでしたね。
ただまぁ頭は痛てぇし天気は悪いし散々な1日でした。
行者小屋に着いた時点で帰ろうかとも思いましたが
頭痛は治まってたし、まぁ天気は何とかなるやろと楽観的に捉えて先へ進みました。
結果的に結構な防風に晒されることになるのですが…
それも一つの経験ということで。
暴風とガスの中、百名山11座目無事登頂。
◆登山の感想ほか
群発頭痛は私が23歳の時に発症したのですが
直近の3〜4年ほどは音沙汰なかったので、知らんうちに完治したものだと思っていました。
この日、この山行で、実に久しぶりに群発頭痛が『こんにちは』してきたので
何の準備もしておらず参った記憶があります。
これ以降、もう一度だけ山行中に群発頭痛に見舞われることになりますが、それはまた別の話。
ちなみに、おかげさまでこの年を最後に2024年現在まで群発頭痛は鳴りを潜めています。
実際アレはもう勘弁してほしい…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する