ごろごろ岳〜あしや山まつり(奥池)〜観音山
- GPS
- 05:25
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 632m
- 下り
- 608m
コースタイム
9:30 奥山浄水場上・登山口〜柿谷道[女坂]へ
10:20 柿谷道[男坂]と合流地点
10:40 ▲ごろごろ岳山頂
10:57 奥池遊びの広場(あしや山まつり)
〜おひる休憩 〜
11:40 観音山方面へ出発
12:08 ▲観音山山頂 〜12:18
12:45 鷲林寺
13:25 神呪寺
13:40 甲山森林公園自然学習館 〜13:50
14:10 地すべり資料館
14:30 阪急電鉄仁川駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:阪急電鉄仁川駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道はしっかりしています。 観音山から鷲林寺への下山は、今回は「パノラマコース」を通りましたが、急なので「せせらぎコース」をおすすめします。(登りは岩がごろごろしていてパノラマの方が楽しいです) コース上のお手洗いは、奥池あそびの広場・神呪寺下・甲山森林公園にあります。 |
写真
感想
みなさんこんにちは
本日は、
■阪急ハイキング ホリデーシリーズ 第51回あしや山まつりに参加
『柿谷道から奥池・遊びの広場コース』
<約6キロ 一般向き 適度なアップダウンあり>■
に参加して参りました。
どれがタイトルでサブタイトルなのかよくわかりません。
ちなみに、あしや山まつりの後、観音山へ行った、その一部始終を見よ!(マネーの虎)(で最近エーサクは?)
本日は阪急芦屋川駅近くの保育園前に集合で、出発まで並んで待っておりました。
私の前に並ぶ女性ふたり連れの一方の携帯にどなたかから電話があり、切ったあとに
「○○さん、前の方に並んでるらしいわよ」
「でも前に割り込むのもねえ」
「いいのよ、私あの人の**なところが苦手で・・・」
「そうそう、私もなんよ。でね・・・」
などと、散々悪口を聞かされた挙句に、前列から○○さんがやってきた時はなかなかおもしろかったです。
心の中だけでなく、顔までニヤニヤしたわ。どうしてくれるん。(知るか)
そんな楽しい幕開けのハイキングでしたが、前半にマナーの悪い人や感じの悪い人に出会い、ちょっと嫌な気分になってしまいました。
でもその後、先週のハイキングでご一緒した男性に声を掛けられて、機嫌も回復。
先週ご一緒した日の夜に入院したお話とか、楽しく聞かせていただいてありがとうございました。(いやアカンやろそれ)
他にも、その前日に行っていたハイキングでご一緒した男性にも話しかけられ、私いま最大のモテ紀かもしれん。(ジュラ紀みたいに言うな)
ま、ちなみにじゅうぶん父親くらいの年齢ではあるけどな。山本文郎夫妻みたいなケースがあるから、何が起こるかわからんしな。(わかりにくいわ。加藤茶とか言え)たとえ尿管結石でもな。(入院の原因ー!)
あしや山まつりでおにぎりを食べながら芦屋市長の話を聞いたりし、その後先の男性と別れ、なんとなく観音山の方へ。
観音山は以前「せせらぎコース」を登ったのですが、今回は色気を出して「パノラマコース」を下山することに。
ちょっと胸の谷間を強調したわ。(お色気出した!)
アレはアレやな。(なんや)
下りるとこじゃなくて上るとこやな。
ちょっとした岩梯子的なところがあったりするので、私くらい足が長くないと下りるのは困難です。(見えんと思って大きく出ておいた)
あとすべりやすいです。なんでやねん!もうええわ。(←定番)
その後甲山の鷲林寺側の登山道がコース整備で閉鎖しているのを確認し、やり過ごして神呪寺へ。
それにしても神呪寺って人が多いですね。
さすが涼宮ハルヒのロケ地です。(そんな理由か)
あとは甲山森林公園を通り、仁川駅へ向かいました。
仁川沿いを歩いていると、何度もクラクションを鳴らされているにも関わらず、路肩を通らずに車道を歩き続けている謎の集団が気になりました。
そういう活動集団なのでしょうか?
思想および信条なのでしょうか?(←書いてみたかっただけ)
ちなみに私は、割と長いものには巻かれる思想および信条です。(それ信条言わん)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する