記録ID: 4505642
全員に公開
ハイキング
中国
高松山。今度は鹿だ
2022年07月22日(金) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 309m
- 下り
- 320m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
指導標やテープが多く、特に問題ない |
写真
感想
ひろしま北里山キング2、14座目。
内、安佐北区の5座完登。
カメラと新ストラップの実線投入のため芸北に行きたかったけど、県北はぐずつき模様なのでさくっと近場の里山キングでお試し。
高松山は三入の地を治めていた熊谷氏の居城。安芸武田氏と毛利氏の間をうまく綱渡りして関が原まで国人領主としての地位を保った(関が原以降毛利輝元とともに広島を離れた)。
曲輪はよく残っており、堀切や井戸も見られる万人向けの山城。
以前登った時はもっと直登っぽい感じがあったけど、意外とつづら折れだったり、急登を巻いたりしてる。
今回はデジカメFZ85の第2回運用と「速写ストラップ」のなかでも人気商品のニンジャストラップのテスト。
どちらもなかなかうまくいき、新しいシステムに移行できそうだ。
可部から三入にかけては近年特に鹿の増加が気になるが、ついに住宅地まででてきてカメラや車を恐れることもなく草を食べてる場面に遭遇。
先週の猪とは別の意味で驚愕。
しかも子連れなので、これを学習した子鹿はさらに大胆になりそう。
福王寺山〜高松山〜押手山の広い範囲が鳥獣保護区あるいは特定猟具使用禁止区域になっていることもあるのだろうが、ちょっと異常。
猪・鹿ときたから次は蝶でも見に行くかねえ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
猪鹿蝶になるところでしたね😆
うちのお隣さん空き家には相変わらず住んでいますが
この頃は可部の方が大勢で野菜食べられ放題になってきたと新聞でも出てました。
住民住宅が多いところなので猟銃や罠をかけるには問題あるので
民家から100m以上は離れてないと無理と聞きました。
猟期は11月から2月頃だったと思います。
小鹿、瓜坊、可愛いんですけどね・・・
コメントありがとうございます。
そろそろアサギマダラの季節なので揃えたいところです😁
お隣の住人、相変わらずですか😩
草食動物の警戒心もあったもんじゃないですね。
鹿被害、新聞沙汰になってるんですか!
爆竹なんかで追い払いながら、山を柵で囲うしかないのでしょうか?
子鹿たちはあたりをキョロキョロしたりじゃれあったり可愛かったです😊
📷どうですか?ズームしすぎるとぶれる?(そんな感じはなさそうですが・・・腕?)
今度はバンビちゃんたくさんでお出ましですね。
私は今日、仕事の帰りにうりぼうを轢きそうになりました・・🐗田舎なのでうようよいます・・・
鹿もよく車に激突して車を壊すだけじゃなくて運転手を骨折させたりしてますが・・・
カブのもみじさんもお気を付けください(*^^)v
コメントありがとうございます。
マニュアルフォーカスが使えないので飛びものは難しいですが、止まった対象はよく撮れます😊
暗いレンズということもあってブレ警告のマークが結構出るので、シャッタースピード優先を活用してます。
🐗、山で出会う時も緊張ですが、路上は普通に危険ですね。
先代カブの時に六甲山系の山中で掠める事故。幸い転けませんでしたがレッグシールドにヒビが入りました😫
高松神社のシャシャンボの花。
気になっていたんですよ〜!
ありがとうございます。
さすが望遠レンズですね〜
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
ちなみにパークゴルフクラブはいつできたかは知りませんが、災害以前からありましたよ。
コメントありがとうございます。
花付きよく、今から終盤に向かう感じです。期せずしてちょうどいい時期でした😁
ネジキによく似た花ですが、今頃咲くということは花期が結構違うんですね。
秋の実りが楽しみです。
高松山山頂から福王寺の本堂が見えますが、そちらも綺麗に撮れました。
花を撮りながら川の中洲の鳥も狙えるし、なかなか便利なアイテムです。
パークゴルフ、新設砂防ダムの直下にあったのでてっきり。上原や桐原のあたりは通る機会がなく。
。・゜・(ノД`)・゜・。
通りたくない道でしたが原因は覚えていませんが大渋滞で、そういえばと思って通りました。
高松山をあちこちから登るので最後に桐原側を通過した昨年くらいによーやく工事が完了したみたいだったです。道もダンプが通れるように広くなったとこや整備され明るくなり見違えるように良くなっています。上原からあそこを通過したらバスの桐原ルートに合流します。合流したら国道に徒歩3分。抜け道の1つに記憶されていたら良いかも。
妙に新しく見えたのは再建されたからなんですね
上原の土砂災害はほんとひどくて根の谷川関連復旧工事で一番遅くまでやってたエリアでしたよね。
桐原の峠道、下山中にも往来する車が結構あり、たしかに人気の抜け道ですね。
旧道も可部バイパスも朝はかなり混むので県北登山の抜け道候補にさせていただきます
街中の方が安全で食べ物も多いのでしょうか
今日のテレビニュースで奈良公園の小鹿のお目見えとかやっていましたが前ほど可愛いと思わなくなりました 林床の下草を食い尽くす、ヒルやダニを広げるなど害獣という認識が強くなりました😢
写真 いいですね
コメントありがとうございます。
暗い林床は草もあまり無いですし、人里の方がいいのかも?
熊もいませんし。
中国地方は幸いヒルの脅威が少ないですが、マダニと食害は目にあまりますね。
大台ヶ原に行った時にはすごく残念な気持ちになりました。
狼を滅ぼしてしまった人間にも非があるとはいえ、食い止める手段はないものでしょうか。
せっかくの川沿いだったのでカワセミやイカルチドリも期待したのですが、またの機会に😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する