ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 450695
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

第60回 安達太良山 山開きは、過去最多の15,000人が訪れた

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:16
距離
13.2km
登り
784m
下り
776m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:20      奥岳登山口駐車場  
7:17      薬師岳展望所
7:42      仙女平分岐
8:08〜13:44  安達太良山 山頂
14:27〜14:31 くろがね小屋
14:52〜14:55 勢至平ビューポイント
15:30     奥岳登山口駐車場
天候 小雨のち濃霧、一時あられ
午後から晴れ、終日強風
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あだたらスキー場駐車場(奥岳登山口)利用。無料。
PM3:30時点では、一番奥の駐車場の手前1kmまで、路上駐車がありました。
コース状況/
危険箇所等
登山者ポストは、あだたら高原パトロ-ル室脇にあります。
危険個所は特にありません。

【本日の日帰り入浴】安達太良山からは、少し離れています。
飯坂温泉『波来湯(はこゆ)』http://www.fukulabo.net/shop/shop.shtml?s=3322
福島市飯坂町字十綱町30番地( 飯坂温泉駅近く) 024-542-2121 営業時間6:00〜22:00
店休日 火曜日 ※火曜日が祝日の場合は営業 大人300円
飯坂名物の熱い湯(源泉かけ流し・45℃)と温い湯(加水・42℃)の2つの浴槽があります
(私には、熱い湯は熱すぎて入れません)。
駐車場は、波来湯の隣に3台(おもいやり駐車場1台含む)。200m先に23台。
アルカリ性単純温泉。無色、無臭。pH8.6。
ボディソープ、シャンプー類はありません。内湯のみ。
2011年1月に建て替えオープンした、太鼓やぐらを設けた和風の外観。
麓から見た安達太良山。雲で山頂は見えません。普通こんな日はお山に行かないんだけど…。
2014年05月18日 05:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/18 5:28
麓から見た安達太良山。雲で山頂は見えません。普通こんな日はお山に行かないんだけど…。
6:10。あだたらスキー場駐車場。一番上の駐車場、まだ空きがあります。
2014年05月18日 06:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/18 6:10
6:10。あだたらスキー場駐車場。一番上の駐車場、まだ空きがあります。
よーし!
ピンバッチ、Getするぞー!
2014年05月18日 06:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
5/18 6:17
よーし!
ピンバッチ、Getするぞー!
スキー場を登っていると、前方に低い虹が出現。
2014年05月18日 06:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
5/18 6:37
スキー場を登っていると、前方に低い虹が出現。
いつも通っていたゲレンデ端は通れず、北側に刈り払われた道が造られていた。プチ徒渉。
2014年05月18日 06:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/18 6:41
いつも通っていたゲレンデ端は通れず、北側に刈り払われた道が造られていた。プチ徒渉。
ゲレンデから山道へ入る所。いつもここに案内矢印が立っているのに、今回は無かったから、間違えてリフト降り場に向かった人達がいた。気が付いて復帰したから良かったけど。
2014年05月18日 06:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/18 6:48
ゲレンデから山道へ入る所。いつもここに案内矢印が立っているのに、今回は無かったから、間違えてリフト降り場に向かった人達がいた。気が付いて復帰したから良かったけど。
どろどろ。
2014年05月18日 06:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/18 6:53
どろどろ。
ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ。バルタン星人。毎年 同じ事を書いている。
(´〜`ヾ) ぽりぽり
2014年05月18日 07:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
13
5/18 7:07
ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ。バルタン星人。毎年 同じ事を書いている。
(´〜`ヾ) ぽりぽり
今年もシャクナゲ沢山咲くかなぁ〜?
2014年05月18日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/18 7:11
今年もシャクナゲ沢山咲くかなぁ〜?
薬師岳展望所に来たが、
やはり視界不良。
2014年05月18日 07:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/18 7:18
薬師岳展望所に来たが、
やはり視界不良。
今日は「ほんとの空」が
見えない。
2014年05月18日 07:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/18 7:19
今日は「ほんとの空」が
見えない。
ショウジョウバカマが、
ひっそりと。
2014年05月18日 07:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12
5/18 7:22
ショウジョウバカマが、
ひっそりと。
登りで唯一の残雪部。蟻の行列を撮りたかったけど、時間が早すぎて誰も居ない。
2014年05月18日 07:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/18 7:55
登りで唯一の残雪部。蟻の行列を撮りたかったけど、時間が早すぎて誰も居ない。
赤目玉地帯。やっぱりこのマークは目立って良いなぁ。
2014年05月18日 07:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/18 7:58
赤目玉地帯。やっぱりこのマークは目立って良いなぁ。
はい、山頂。
2014年05月18日 08:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
5/18 8:26
はい、山頂。
お初にお目にかかります、
お地蔵様のお友達。
2014年05月18日 08:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/18 8:12
お初にお目にかかります、
お地蔵様のお友達。
風が強いので岩陰にて待機。でも、実は歩きまわっていた方が暖かい。遭難した時は、動かない方が良いだろうけど。
2014年05月18日 08:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/18 8:55
風が強いので岩陰にて待機。でも、実は歩きまわっていた方が暖かい。遭難した時は、動かない方が良いだろうけど。
無線を背負った自衛官の皆様も御到着。
2014年05月18日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/18 9:11
無線を背負った自衛官の皆様も御到着。
9:37
悪天候の為、少し早い時間に山開き記念ペナント(3,000枚)を配布開始。
2014年05月18日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
16
5/18 9:37
9:37
悪天候の為、少し早い時間に山開き記念ペナント(3,000枚)を配布開始。
60回記念ペナント。
2014年05月18日 21:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
17
5/18 21:56
60回記念ペナント。
岳温泉のノボリ旗もバタバタ。ご苦労様です。
2014年05月18日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/18 9:51
岳温泉のノボリ旗もバタバタ。ご苦労様です。
神主さまの着替え室。
2014年05月18日 10:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
5/18 10:15
神主さまの着替え室。
10:24
ペナント配布後、一時人が少なくなったが、また増えてきた。
2014年05月18日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/18 10:24
10:24
ペナント配布後、一時人が少なくなったが、また増えてきた。
Ms.あだたらコンテストの申込者が少ないようなので、年甲斐もなく申し込んでみた。その後、申込者が増え、50人の定員に達した。
2014年05月18日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
5/18 10:35
Ms.あだたらコンテストの申込者が少ないようなので、年甲斐もなく申し込んでみた。その後、申込者が増え、50人の定員に達した。
10:45
徐々に雲が上がり、下界が見えてきた。
2014年05月18日 10:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
5/18 10:45
10:45
徐々に雲が上がり、下界が見えてきた。
すると、県の防災ヘリ(?)が飛んできて旋回した。和尚山と。
2014年05月18日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/18 10:56
すると、県の防災ヘリ(?)が飛んできて旋回した。和尚山と。
11:17
関係者がようやく揃い、安全祈願祭をとり行う。
2014年05月18日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
5/18 11:23
11:17
関係者がようやく揃い、安全祈願祭をとり行う。
途中ゴンドラが強風で運行停止し、関係者が下から歩いて登ってきたので、少し遅れての開始となった。暫くして運行再開になったが。
2014年05月18日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
5/18 11:26
途中ゴンドラが強風で運行停止し、関係者が下から歩いて登ってきたので、少し遅れての開始となった。暫くして運行再開になったが。
おっ、なすびさんを発見!
2014年05月18日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12
5/18 11:33
おっ、なすびさんを発見!
エベレスト史上最大ともされる雪崩で登頂を断念し、16日に帰国したばかりの なすびさん。にこやかに撮影に応じてくれた。
2014年05月18日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
22
5/18 11:35
エベレスト史上最大ともされる雪崩で登頂を断念し、16日に帰国したばかりの なすびさん。にこやかに撮影に応じてくれた。
二本松出身の日本画家 大山忠作さんの娘さんがご挨拶。女優の一色彩子さん。
2014年05月18日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
5/18 11:48
二本松出身の日本画家 大山忠作さんの娘さんがご挨拶。女優の一色彩子さん。
12:00少し前
Ms.あだたらコンテスト開始。
2014年05月18日 11:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
5/18 11:57
12:00少し前
Ms.あだたらコンテスト開始。
なすびさんも審査員として参加。
2014年05月18日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
5/18 11:58
なすびさんも審査員として参加。
Ms.あだたらと準Ms.あだたらのお二人。
2014年05月18日 12:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
5/18 12:20
Ms.あだたらと準Ms.あだたらのお二人。
引き続き、60回記念行事の餅つき。千本杵で餅つきをしているが、ぎゅうぎゅう人混みで大変そう。
2014年05月18日 12:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
5/18 12:25
引き続き、60回記念行事の餅つき。千本杵で餅つきをしているが、ぎゅうぎゅう人混みで大変そう。
先着500名の60回記念ピンバッチ、紅白餅、抽選券の配布も、押すな押すなの大盛況。あと200個くらいかな。
2014年05月18日 12:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
5/18 12:37
先着500名の60回記念ピンバッチ、紅白餅、抽選券の配布も、押すな押すなの大盛況。あと200個くらいかな。
臼は前日に担ぎ上げたそうです。ご苦労様でした。
2014年05月18日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/18 12:39
臼は前日に担ぎ上げたそうです。ご苦労様でした。
無事、バッチが頂けました♪紅白餅と言っても、上新粉で作った「つるのこ」でした。
2014年05月18日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
5/18 12:43
無事、バッチが頂けました♪紅白餅と言っても、上新粉で作った「つるのこ」でした。
本日一番の目的、ピンバッチを貰う事が出来て良かった♪
2014年05月18日 21:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
18
5/18 21:57
本日一番の目的、ピンバッチを貰う事が出来て良かった♪
ダンボはゾロメだと言って喜んでいたが、こういうのって当たりにくいんだよね…。
2014年05月18日 13:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
5/18 13:14
ダンボはゾロメだと言って喜んでいたが、こういうのって当たりにくいんだよね…。
抽選会は、その場に居ないと無効です。
2014年05月18日 13:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/18 13:20
抽選会は、その場に居ないと無効です。
当選本数50本くらい。地酒や入浴券、ゴンドラチケットなど、いろいろな組み合わせや、
2014年05月18日 13:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/18 13:40
当選本数50本くらい。地酒や入浴券、ゴンドラチケットなど、いろいろな組み合わせや、
近隣の温泉地のペア宿泊券など、かなり豪華な賞品も沢山提供されていた。安達太良連盟会長賞は、岳温泉ペア宿泊券と、地元特産品5千円のセットだった。すご〜い。
2014年05月18日 13:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/18 13:41
近隣の温泉地のペア宿泊券など、かなり豪華な賞品も沢山提供されていた。安達太良連盟会長賞は、岳温泉ペア宿泊券と、地元特産品5千円のセットだった。すご〜い。
太平洋も見えるほど天気が回復。
2014年05月18日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/18 13:45
太平洋も見えるほど天気が回復。
では、下山しますか。峰ノ辻に直接下りるつもりが、いつもの癖で牛ノ背に向かってしまった。奥は鉄山。
2014年05月18日 13:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/18 13:44
では、下山しますか。峰ノ辻に直接下りるつもりが、いつもの癖で牛ノ背に向かってしまった。奥は鉄山。
また来るね〜。
2014年05月18日 13:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
14
5/18 13:48
また来るね〜。
船明神越しに磐梯山。山頂の雲はもう少しで取れそう。
2014年05月18日 13:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/18 13:51
船明神越しに磐梯山。山頂の雲はもう少しで取れそう。
沼ノ平の向こうに秋元湖。
飯豊山は見えないなぁ。
2014年05月18日 13:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
5/18 13:54
沼ノ平の向こうに秋元湖。
飯豊山は見えないなぁ。
牛ノ背分岐で強風に乗ってみた。
2014年05月18日 13:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
15
5/18 13:55
牛ノ背分岐で強風に乗ってみた。
くろがね小屋に向かって行くと、結構雪が残っていた。
2014年05月18日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/18 14:01
くろがね小屋に向かって行くと、結構雪が残っていた。
振り返って、山頂を見上げる。
2014年05月18日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/18 14:04
振り返って、山頂を見上げる。
たまには人が多いのも楽しいな。
2014年05月18日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/18 14:06
たまには人が多いのも楽しいな。
くろがね小屋。
2014年05月18日 14:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/18 14:26
くろがね小屋。
まだ雪が残っている所もある。
2014年05月18日 14:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/18 14:39
まだ雪が残っている所もある。
homeさんが好きな
箕輪山ビューポイントにて。
2014年05月18日 14:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/18 14:44
homeさんが好きな
箕輪山ビューポイントにて。
ショウジョウバカマが沢山。
2014年05月18日 14:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
5/18 14:48
ショウジョウバカマが沢山。
勢至平から安達太良、篭山、矢筈森、鉄山。
2014年05月18日 14:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/18 14:52
勢至平から安達太良、篭山、矢筈森、鉄山。
今日はスミレとショウジョウバカマしか見つける事が出来なかった。
2014年05月18日 15:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/18 15:14
今日はスミレとショウジョウバカマしか見つける事が出来なかった。
雪融け水で烏川も増水。
2014年05月18日 15:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/18 15:20
雪融け水で烏川も増水。
芽吹き始めたカラマツ林が心地よい。
2014年05月18日 15:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/18 15:21
芽吹き始めたカラマツ林が心地よい。
おや?ゲレンデの真ん中を下りてくる人達がいる。
2014年05月18日 15:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/18 15:28
おや?ゲレンデの真ん中を下りてくる人達がいる。
自衛隊員の皆さんも、
お疲れ様でした。
2014年05月18日 15:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/18 15:29
自衛隊員の皆さんも、
お疲れ様でした。
先週吾妻山の酸ヶ平に、ダンボが落とした物を探しに行く途中、磐梯山もスッキリと姿を現した。
2014年05月18日 16:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
5/18 16:06
先週吾妻山の酸ヶ平に、ダンボが落とした物を探しに行く途中、磐梯山もスッキリと姿を現した。
所変わって、浄土平。ダイヤモンド蓬莱山。
2014年05月18日 16:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/18 16:54
所変わって、浄土平。ダイヤモンド蓬莱山。
落し物とは、ポールの下半分。見つからないのにハイテンションなダンボ。
2014年05月18日 17:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
5/18 17:16
落し物とは、ポールの下半分。見つからないのにハイテンションなダンボ。
とぼとぼと帰り道、高山の右に安達太良が見えた。
2014年05月18日 17:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/18 17:23
とぼとぼと帰り道、高山の右に安達太良が見えた。
福島市の飯坂温泉「波来湯(はこゆ)」で汗を流す。太鼓やぐらを設けた和風な外観。
2014年05月18日 18:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12
5/18 18:55
福島市の飯坂温泉「波来湯(はこゆ)」で汗を流す。太鼓やぐらを設けた和風な外観。
夕食は、福島市の「中華さくら」で、モッコリ鶏からラーメン842円。サクサクとした大きな鶏ももの唐揚げが5個のっていて、一人では食べきれなかった。
2014年05月18日 20:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
17
5/18 20:34
夕食は、福島市の「中華さくら」で、モッコリ鶏からラーメン842円。サクサクとした大きな鶏ももの唐揚げが5個のっていて、一人では食べきれなかった。

感想



動画は5月21日にアップしました。

【今日の目的】
バッチを常に集めている訳ではないが、限定と言われると欲しくなる。次回は70回山開きだとすると10年後。お山に行けなくなっているかもしれないので、この機会に欲しい!と言う事で、悪天候でも出発。回復すると見込んでGO。先着500名と書いてあるので、整理券でも配るのかと思い事前に問い合わせたところ、そうでもないらしい。でも早く行っていれば確実かなと思い行ってみたら、早すぎて市職員も来ていない。まっいいかぁと持って来たものを全部着込んで岩陰に居たら、ガタガタ振るえてきた。結局5時間半も山頂に居る事になってしまいました。二人とも風邪を引いていたが、二日連続お山に行ったら治ってきた。風邪はお山で治る?変な夫婦。

【何で出場してしまったのだろう?】
Ms.あだたらコンテスト、申込者を募っているのにあまり申込者が居ない。結構なお年の方も申し込んでいるので、興味本位で出てみた。後半の番号の人は、若い人ばかり。ひょぇ〜、場違いな所に出てしまった。Ms.と準Ms.は21歳と22歳のこ。若いっていいなぁ。因みに、Ms.と準Ms.のほかに、入賞者は6人選ばれました。

【今日 会った最年少】
お父さんに背負われて来た、1歳10ヵ月の女の子。
でも、一番天気が悪い時に山頂に来てしまい、ペナントも貰わずに、すぐ下山。
山が嫌いにならないと良いが。

【ワタヤンはドタキャン】
当日の朝、ワタヤンから電話が来た。都合が悪くなったから行かないと。何故か理由を言わない。待つのが大嫌いなワタヤンは、ペナントも貰わず天気も回復しないうちに、さっさと下山してしまっただろうから、結果的には来なくて良かったのかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1531人

コメント

入賞は?
mikiさん、dumbo3さんこんばんは

病み上がりでしたが、強風と長時間待機の山開き
お疲れさまでした。
大盛況の中、無事ピンバッチ、ペナント、お餅GET〜
おめでとうございます 意気込みあっぱれ パチパチ
わたやんさんとワタシは…
動画で行った気分になりました
コンテスト参加した結果は?チラッ

風遊びを見てるとレジェンドを思い出しました
飛ぶんだからスゴイですよね〜
天気も予報どおり午後から回復し、
青空と展望がイイ〜
最終の高速バスだと、やっぱり見れなかったかな

レコを読んで、大変な事に気付いたのですが、
来年の山開きはピンバッチはもちろん?
ペナントもない…??チーンですねっ

土曜日、鳳凰三山の帰りの高速で
このまま安達太良いっちゃう⁉︎
のも脳裏を過ぎりましたが、その後猛烈な睡魔に襲われ
なんとか帰って来るのが精一杯
仮眠取っていたら、気力も回復したかな
2014/5/22 5:44
kozyさん、こんにちは
頂上でバッチを貰いたい人の行列が出来ているかと思い気をもみましたが、
人もまばらで、ペナント配布まで待たずに下山する方が多かったようです。
結果的には、10時頃に到着すれば天気も回復しつつあったので
良かったかなと思います
寒い中 ジッとしているのは山歩きをしているよりも疲れますね _| ̄|○グッタリ
体を動かしていた方が、温まりました。
ダンボも寒さに耐えられなくなったら先に下りると言ってたのに、
最後まで居ましたよ。
お祭り気分で人がゴヤゴヤ集まって来るのを観察しているのも面白かったです。

>コンテスト参加した結果は?チラッ
聞くんですかぁ |д゚)チラッ
となりに居た小学5年生が入賞して、キティちゃんのタオルなどを貰っていましたよ。
私は参加賞のキーホルダーとボールペンです Σ(ノ∀`)ペシッ

私はビビリなので、レジェンドのように高い所からはジャンプなんて出来ませんが、
強風に寄り掛かっていると、少しはレジェンドの気分を味わえますね
でも寄り掛かろうとすると、風が弱まるんですよ、不思議と

ペナント配布、安全祈願祭、Ms.あだたらコンテストは毎年ありますよ。
記念行事として行われた、餅つき、紅白餅と記念ピンバッチの配布、
抽選会は、今回だけですね。
10年後の70回目もピンバッチの配布、あるんじゃないでしょうかね

安達太良をキャンセルして、天気が良い鳳凰三山に行って正解ですよ。
まっ、kozyさんの体力でしたら、
そのまま安達太良を登るのも可能だったと思いますが (ΦωΦ)フフフ…
2014/5/22 12:19
ミスあ〜だったら(゚∀゚)アヒャ
mikiさん、こんにちわ。

山頂滞在時間5時間超ですか…( ゚д゚)ポカーン
大変お疲れさまでした。
kozyさんも計画されてたんですね。
pentarouも興味ありげにしていましたが、結局計画段階まで
進みませんでした┐(´д`)┌ヤレヤレ

以前、教えて頂いた福島山開きバッジ情報、今年もどのお山にも
行けませんでした(ノД`)シクシク
来年こそは1山でも山開きに参加したいものです|д゚)チラッ

ミスコンテスト、まさに「あ〜だったら申し込みましょうかね」
でしたねΣ(ノ∀`)ペシッ
2014/5/22 13:55
Horumonさん、こんにちは
悪天候なので、予定が前倒しになるかと思いきや、逆に遅くなってしまいました。
市の職員が9時前に山頂に到着し、話しているのが聞こえたんですが、
後発隊がバッチを持ってくるようで、まだ来ないだの、
強風でゴンドラが止まってしまい、
関係者(多分、市長さん)が下から歩いて来るから安全祈願祭が遅れるだの…
暫くしてゴンドラが再運行したので、待っていればのれたかもしれないけど、
先の事は分からないですからねぇ、仕方ないですよ ┐(´ー`)┌

kozyさん、バスの予約までしていたとは知りませんでした。
来年は記念バッチの配布は無いですが、10年後の70回の時にはあるかも〜

毎年7月初めの土日に会津駒と燧ケ岳の山開きがあって、バッチを配りますよ
http://www.h4.dion.ne.jp/~yamataro/6gatuyamabiraki.html
百名山ではないけれど、まだまだバッチを配布する山開きがあちこちありますし。
いろいろな所の山開きに参加したいけど、休みが合わなくて…

pentarouさんならMs.あだたら、間違いなしでしたよ d('∀'о)
私もあと20歳若ければ…と、悪あがき
2014/5/22 15:04
山開き!
式典の様子が十分、伝わるレコに仕上がってますね
なるほど、なるほど〜

動画を見ながら、この中に他のユーザーさんが、
写っているんだろうなって考えてました
(この日のアップ数、多いですから…)

荒治療、成功ですね
って、病み上がりの人が食べる食事じゃないですよ〜
でも、ラーメン美味しそう〜

Ms.は残念でしたが、記念品GETおめでとうございます
2014/5/22 15:14
homeさん、こんにちは
関係者の方々よりも長い時間山頂に居たような気がします(´〜`ヾ) ぽりぽり
抽選会に夢中になっていて、
市長さんが箱から番号を引いている映像を撮り漏れたのが心残りです(・_・)

この日同じ時間に山頂に居たユーザーさんが多かったようですが、
誰一人として分かる方が居ませんでした
ヤマレコ手ぬぐいでも頭に巻いていれば良かったかな?
怪しくて、ますます声を掛けられないかもー (´∀`*)ヶラヶラ

二人ともすっかり病み上がりなんて忘れていました
福島市岡部に「 HOME」という美味しいラーメン屋さんがあるんです。
月曜定休なのでなかなか行けないんですが、
この日は紹介出来るなぁと思って行ったら、
20時閉店で、閉めたばかりでした。残念
で、ボリュームのある「さくら」に行ってしまいました。

Ms.コンに出た事は黙っておこうと思ったんですが、自虐ネタで出してみました
長時間寒い所に居たせいもあってか、後で写真を見たら、
憔悴しきったやつれ顔になってました ( ≧∇≦) アハハハハハ
審査委員の方に、「早くからずーっと居たから1票入れたよ」と言われちゃったし
まっ、何事も経験ですね
2014/5/22 16:36
すごい! 悪天候もなんのその!
こんなに人が集まる山には行ったことないので、ただただ驚きの光景でした(*_*)
翌日が休める日だったら考えてもよかったんですが、前日の予定もあったしで・・・

でも同じ時間に自分が行ってたら、山頂で5時間以上も待てたかな?
mikiさんたち、本当にスゴいです!

東北方面は敷居が高いんですが、昨年、尾瀬ならテン泊で1回、日帰りで1回行ってるんですよね。なので、会津駒あたりの山開きにはちょっと興味はあるんですが、実行に移せるかどうか・・・
2014/5/23 12:56
iNeedさん、こんにちは
私も月曜が休みで(第3日曜は休みですが)、いつも人が少ないお山歩きばかりです
なので、たまには混雑する所に行くのも楽しいです
記念バッチ配布の時なんて、ラッシュ時の電車みたいでした
将棋倒しにならなくて良かった。

そうですよね〜。
遠くのお山に行ってクタクタになり、次の日仕事ってキツイですよね
私も5時間以上居る事になるとは、思いませんでした (´∀`*)ヶラヶラ

尾瀬は、群馬県側から入ると都心からでも近いでしょうが、
ぐるっと回って南会津となると、結構な距離ですよね
実は同じ福島県内なんですが、
私のうちから福島県側の尾瀬の玄関口「御池」まで行くのに、
渋滞に巻き込まれず飛ばしても、4時間くらい掛かるんです
福島は広いですから〜

東北のお山を踏破するのは、皆さん悩むところのようですね 。
2014/5/23 13:56
大盛況の山開きですね!
miki122さん、dumbo3さん、遅レコ失礼します。

早朝は曇天でしたが、ミスコンが始まるといい天気になってよかったですね。
無事バッジ+ペナントもゲット!
朝早くから長時間お疲れサマでした。
mikiさんなら、あと20年といわず、10年前でも十分大丈夫だったのでは?

山開きのイベントは私も参加したことがないので興味あります
綿やんと同じく私も長時間待ってられないかもしれませんが、次の70回目あたりは狙ってみますかね

それにしても凄い人数ですね。
山頂直下の広場が人で一杯になって、臨場感が伝わってきます。
2014/5/24 16:24
ShuMaeさん、こんばんは
遅レコだなんて、とんでもないですよ
常習犯の私と比べたら、早い方です

朝 下から眺めた時に、
いつもならこんな日は行かないんだけどなぁと、思いました。
回復してくると見込んで、バッチ欲しさに行ってきましたε=ヘ(*゚∇゚)ノ
いえいえ、長時間寒い所に居たので、思考回路が狂ってしまったんでしょう
ミスコンに出るなんて…。
でも、3分の1くらいは私より年長者の方でしたよ

平日が休みなので、イベントに出てみたくなるんです。
山開きに限らず。
60回記念行事が無ければ、1時間程度で終わりますよ。
百名山踏破後にでも来てみて下さいヽ(´▽`)/

天気が悪かったのに、過去最高の人出だったと言うから、
これで朝から好天だったら、どれ程の混雑になったんでしょうかねぇ
2014/5/24 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら