[ハチ…] 宝永山
- GPS
- 07:05
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,357m
- 下り
- 1,347m
コースタイム
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 7:06
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車中泊して朝4:30出発時点で埋まり始めていましたが、まだ空きありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
指導標が多く、迷う場所はありません。危険な個所も特にありませんでした。 6合目小屋から宝永山のルートはザレ場で歩きにくいです。 御殿場口への下りは大砂走りを使いました。ゲイターがあると良いです。 |
写真
感想
前日の土曜に朝霧でフライトしたのですが、さて翌日の日曜はどこに行こうか。
朝霧から行くとしたら中央道で西に行くか、家方向に戻って最近よく行く関越・東北方面に行くか。
どちらにしても日帰りで行くのは遠いし、かといってこれまたよく行く富士五湖まわりの低山は今は暑いだろうし。
少し悩んだのですが、そういえば目の前に夏に優しい高めの山がありました。ということで久々の富士山です。
といっても、今回の目的地は富士山の山頂ではなく宝永山です。宝永山は3年前に積雪シーズンに来て以来ですね。
そして、予定では8合目くらいまで登って宝永山をぐるっと回る予定でしたが、なんと6合目で蜂に刺されてしまい、安全をみて6合目から宝永山に登って帰るという短縮ルートになりました。
こんなアクシデントもありましたが、今回のルートで爽快なルートも見つかり、歩いてみればどこも新しい発見があり面白いですね。
天気は晴れで程よい風もあり、とても快適な山行になりました。
今度は積雪シーズンにまた来てみたいな。
3年前に会社の後輩や習い事の仲間と頂上を目指した富士山。
今回は、再来週に控えたアルプス縦走のために、富士宮ルートで八合目まで登り、その後御殿場ルートから下山して、宝永山を目指すコースを練習として選んでみました。…が、11044さんが蜂に刺されるアクシデント。大丈夫、ということでしたが、登り始めて何かあったり、再来週の登山に影響が出ては困るので、宝永山のみに短縮しました。
結果、富士山って面白いということを発見できた登山になりました。私は今まで、富士山って山頂しか見えていなかったなぁ、と反省。裾野の方に広がる広大な樹海と岩場とザレ場と多彩なルート、そして富士山があるが故になかなかメジャーにならない面白そうな山があることに気づきました。ザレ場はちょっと辛いですが、富士山の裾野を色々と歩いてみたいな、と思いました。
登山って何が起こるか分からないけど、それがまた新たな発見につながることを教えてくれた山行でした。楽しかった〜!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する