記録ID: 4515263
全員に公開
ハイキング
東海
猪臥山
2022年07月24日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 544m
- 下り
- 557m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 3:23
距離 8.0km
登り 551m
下り 564m
6:40
20分
冬道合流点
7:00
40分
分岐(山道入り口)
7:40
12分
尾根道分岐
8:40
20分
尾根道分岐
9:00
20分
分岐(山道入り口)
9:20
17分
冬道合流点
9:37
ゴール地点
帰り道は、スマホ電池消費節約で、「画面消灯時間」を2分に設定したら、いきなり「祠」の所で直進してしまい、ルート間違いの警告が出るのが遅れ、急坂をかなり降りてしまった。ログに残っている。
天候 | 早朝で薄い雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
6日間の山旅の5日目1座目。
この山は、近くの「三方岩岳」の花を見ることを主眼として、時期を合わせて実施したものである。「白川郷ホワイトロード」は7時からで、先にこちらを済ませる。
7年前の夏に「彦谷」側から両尾根道を4時間かけて周回したが、頂上の展望が曇りであまり見えなかった。このリベンジとして、最短距離ルートでピストンするルートがあることを知り、かつ7月13日の1945myさんの花レコも出たので、参考にさせていただき、3時間で行ってこれた。2番煎じのようなレコになっています。一日2山とすると、
一山目は早い出発となるので、必然的に頂上到着も早い。
当日の朝は前日の熱気が残っていたせいか、北アルプスの
頂上ラインが見えるか見えないかの境であった。
360度の展望なので、やはり秋のスッキリした展望を求めて、
また来たいと思う。
西は白山は全く見えないが、北方への「三方岩岳」から
「笈ケ岳」への稜線は見えていた。次の「三方岩岳」でも、
天気は良くなってきたが、白山は全く見えなかった。
花は特殊なものは少ないが、少しでも短く感じるように
活用させていただきました。
下りでは、2グループとすれ違い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する