弥山(大山) 鳥取県の山
- GPS
- 06:28
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。
地点 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
南光河原駐車場 04:45 1:39 0:00
行者谷分れ 06:24 1:32 0:11
弥山(大山)頂上 08:07 1:02 0:06
行者谷分れ 09:15 1:36 0:00
南光河原駐車場 10:51
移動時間合計:5時間49分 休憩時間合計:0時間17分
コースタイム:5時間40分
天候 | 登山中はガスと風、下山すると割合好天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス | 米子自動車道の溝口ICで降りて県道45号線を東に行く、大山の麓で県道45号線と分かれて県道158号線を行く様に成るが道なりに行けばよい橋を渡れば大山の町並みに入るが南光河原駐車場は橋の手前右側に有り登山口は駐車場のほんの少し手前に有る |
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 鳥取県西伯郡大山町 危険箇所 特に無し 累積標高差+ 966m 累積標高差- 966m 沿面距離 7.4㎞ |
写真
感想
鳥取県と言えば30年前の赴任地で担当地域は鳥取県と岡山県で岡山県に在住し岡山県と鳥取県をよく往復した物だった、しかし当時は休みも少なく山には感心の無い時代で大山には一度も訪れた事が無かった、今回は懐かしさも有り大山にも一度登ろうと30年振りの訪問である。久しぶりの鳥取県なので早朝の山陰の朝を大山から眺めようと朝一で出発した、しかしであるどうも路面が少し濡れている様で雨模様かガスかよく分からないが雨が降っては居ない様である、支度をして出発する雨は降っては居ずあまり濃くないガスが掛かっているだけでもしかしたら太陽が昇ればガスが晴れそうな期待が持てそうな期待もある久しぶりの鳥取県なのだから晴れて欲しい。
所で西日本の有名な山は石段と木道の山が多い、登山者の数が多い事と山肌の脆さに原因が有るのだろうが有るのだろうが自分としては山には登ってみたいし山肌の崩落に荷担していると有って忸怩たる物が有る、行者谷分れを通過する頃ガスは段々濃さを増しその上風も出てきた、周辺には木々が有るので直接体に吹き付ける風は少ないのでガスを吹き飛ばす風であれば有り難いがどうだろう、六合目避難小屋も通過し木々の背丈も低くなって来て風当たりが強くなる頃眼鏡の曇が酷くなり視界が悪くなってくる、ガスが晴れる気配は全くなくより濃くなったガスは視界を悪くして周辺の景色は全く見えない、足下は石段の道から木道の道に成りガスに濡れて滑りやすい。
頂上直下の避難小屋で眼鏡の曇りを払い少し寒いのでウィンドヤッケを着込む、頂上は避難小屋の直ぐ上で有ったが周辺はほんの足下周辺しか見えず風も強いとあって山頂の表示だけ撮影し早々に下山する事にした、帰路は大山キャラの純林を観たかったが水濡れはしたく無かったのでパスして行者谷分れまでは往路を戻る、行者谷分れからは初めてなので行者谷登山道を下るがこれは大失敗風景は見られず急な木段を唯々只管下るだけと言った感じ、これが河原に出るまで続く、大堰堤を渡ればガスの量も少なくなって少しは周辺の景色も見えてくるが谷間の景色とあっては観るべき物は無い、ただ只管下って行く大山寺の石畳の道は風情はあって良いのだが非常に良いのだが少しでも濡れていると滑る石が有り歩き難い。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する