ライチョウの親子に癒された塩見岳(百名山57座目)
- GPS
- 12:56
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 2,186m
- 下り
- 2,190m
コースタイム
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 8:37
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:39
天候 | 1日目晴れ後曇りのち雷雨 2日目晴れ 日差しは強かったですが、空気は冷たく蒸し暑さは感じませんでした。でもしっかり汗かきましたので熱中症対策は万全でお願いします |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山日の夜中2時過ぎに駐車場に到着 第一駐車場はまだ空きがあり余裕でとめれました。 朝、出発時刻でもまだ空きがありましたが、下山時には第二駐車場もそこそこ埋まってました。 【峠道】 ブラインドコーナーでのすれ違いに注意。 舗装はされています。 また、夜間は動物が横切るのでそれにも気をつけてください。因みにシカ、サル、キツネ、恐らくテン(かなり大きかった)と遭遇しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三伏小屋まで とても歩き易いです。但し、10箇所程ある木の橋、梯子はツルツルなので丁寧に歩いてください。滑落すると怪我だけでは済まされない箇所も多数あります! 塩見小屋まで 緩やかなアップダウンの繰り返し 三伏山や本谷山本からの塩見、蝙蝠、白峯三山そして中央アルプスは圧巻です ピークまで 見た目通り中々の急登、ピーク手前は鎖場あり 登りはクサリに全く頼らず登れます 下山時はそこそこの降雨だったのですが、雨で濡れるとかなり滑り易くそれなりに危険です。 気をつけてください! 登山口までのロード(下山時) 花とそれに集まる蝶々が沢山いました。散策しながらだとあっという間。そそり立つ断崖絶壁も見ものです! |
その他周辺情報 | 下山後、駒ヶ根でカレーランチ インドネパールカレーサリカ1200円 ナンかサフランライス食べ放題 木曽で温泉 釜沼温泉大喜泉900円(炭酸水) |
写真
感想
全体的にとても歩き易いいい山でした!
ピークはかなり急登で中々の迫力ですが降雨時以外はそれ程危険な印象ではありませんでした。
ここは南アルプスの主要な山を見るには最も適した山ですね。いつか仙塩尾根を歩いて見たい。
ピーク手前では前評判通りライチョウの親子に遭遇、疲れた心身をたっぷりと癒やしてくれましたよ。オスのライチョウさんにも会えたし😁
鎖場を登り切ったビクトリーロード辺りで高確率で会えるのではと思いますよ
【登りタイム】
かなりゆっくり歩きましたので計画組む時の参考タイムになるかと思います。
【下りタイム】
下りはこれまでもほぼ抜かれる事がないので少し早い目のタイムかと思います。
【BA5感染を経て】
今回、例の流行病に感染してからの病み上がり登山でした。12日の自宅療養を経て、PCR検査で陰性を確認、発症後16日経過後の登山となりました。
登山日の前々日には倦怠感も抜け、ほぼ通常通りのコンディションの感覚ではありましたが、登り始めるとやはり少し身体は重く、何となく肺が苦しい様な、呼吸のペースが早い様な…これはいつものことか?それとも後遺症なのか?って感じで😅本当に登り切れるのか?といった不安要素を抱えながらの山行でした。
よって兎に角疲れない様に意識してゆっくり目で歩きました。小屋までは難なく歩けましたが、チェックイン後のピーク登山では、写真を撮るためにしゃがみ込む度立ち眩みする始末で(歩いてる時は平気)、小屋に着いた時にはもうクタクタでビールすら飲む気にならないコンディションでした。
3週間山に行けず、どうしても登りたかったための強行登山でしたが、もし何かあればと今更ながら猛省しています。当初日帰りも考えてましたが、ヤバかったかもです。
やはり病み上がり後はしっかりと体力回復してから徐々に再開しないとダメですね。。。
(登山前の睡眠2時間だった事も多少影響してるとは思います)
尚、当初2日目もピーク踏む予定でしたが、念のためそのまま下山しました。右膝が軽く抜ける様な違和感はありましたが、身体は軽くてサクサクと降りれました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する