ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4533398
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標山・仙ノ倉山;晴れ☀の稜線あるき♪

2022年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
14.0km
登り
1,310m
下り
1,298m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:33
合計
7:03
5:36
5:36
47
6:23
6:23
40
7:03
7:04
48
7:52
7:52
23
8:15
8:16
13
8:29
8:29
53
9:22
9:39
24
10:03
10:03
14
10:17
10:17
31
10:48
11:02
38
11:40
11:40
53
12:33
12:33
2
12:35
ゴール地点
・松手山コースは樹林帯は我慢ですが、それ以降は非常に爽快な稜線闊歩が楽しめます。駐車場も国道脇ですしアクセスも楽ちん(せせこましい道を通らないでいいという意味)。
天候 はれ☀;日焼け度フルパワー
前夕はてんくらA(晴れ)、気象庁サイトは晴れ(みなかみ町)、くもり(湯沢町)
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道湯沢ICから苗場スキー場方面へ。
AM5:30ころで第1駐車場50%くらい。下山時も70%くらい。臨時や第2、第3Pもありますが用なし。出庫時に600円払います(無人なので郵便受けに投入式)。
コース状況/
危険箇所等
・松手山コースは松手山まで急登の樹林帯の酷暑。たっぷり汗を絞られます。それ以降は快適な稜線あるきで爽快感急上昇。さらに東に向かって登るので直射日光浴びる特典付き。サングラス必須。帽子もあれば尚可。
・平標山までは偽ピークも複数あり、がっかりします、すこし。でもいつかは着くものです。ツリガネニンジンなどの野草の花畑があります。
・仙ノ倉山までも小ピークが3個くらい。地味に体力削られます。
・山の家コースは階段多し。山の家からも酷暑の下山道。
・全山とんぼ共和国状態。びっくりするほどいますがうっとおしいことはありません、過剰に近づいてこないので。羽虫は少な目、これは助かる。
その他周辺情報 ・片に平標山の家があります。カレーライスや飲料を購入することができます。仙平清水をいただくことができます(ずうっと出っ放し)、冷たくておいしく、がぶ飲み。
・湯沢ICへの途中に道の駅みつまたがあります。魚沼産コシヒカリ、笹団子、苗場プリンなどの名産品を購入できますし、食事処もありました。前に街道の湯(銭湯)があります。
(1)おはようございます。今日は前から気になっていた平標山・仙ノ倉山に来ました。前日夕方予報で、てんくらAの晴れ、くもり(気象庁 湯沢町)、はれ(同、みなかみ町)で決行決定。上越お決まりの味のある注意書きからスタートです。
2
(1)おはようございます。今日は前から気になっていた平標山・仙ノ倉山に来ました。前日夕方予報で、てんくらAの晴れ、くもり(気象庁 湯沢町)、はれ(同、みなかみ町)で決行決定。上越お決まりの味のある注意書きからスタートです。
(2)登山道入り口に、なんとあじさいが咲いています。花勢いがあるので2,3枚撮っておきます。
5
(2)登山道入り口に、なんとあじさいが咲いています。花勢いがあるので2,3枚撮っておきます。
(3)松手山コースから。いきなり急登、しかも酷暑の樹林帯💦。すでに汗が滝のように流れます。でも天気よさそう。
1
(3)松手山コースから。いきなり急登、しかも酷暑の樹林帯💦。すでに汗が滝のように流れます。でも天気よさそう。
(4)お約束らしいから。シルエットで十分でしょう。まあきれいなシンメトリー。
2
(4)お約束らしいから。シルエットで十分でしょう。まあきれいなシンメトリー。
(5)五合目だそうです。そうなのかなあ。左はブナの大木です。
(5)五合目だそうです。そうなのかなあ。左はブナの大木です。
(6)松手山で一気に展望が開けます。森林限界を超えたというの。先日巻機山で悩まされた羽虫はいません。ですが、トンボ共和国隆盛。トンボは肉食らしいですから小さい昆虫には厳しいのかな。
1
(6)松手山で一気に展望が開けます。森林限界を超えたというの。先日巻機山で悩まされた羽虫はいません。ですが、トンボ共和国隆盛。トンボは肉食らしいですから小さい昆虫には厳しいのかな。
(7)トンボが写ってしまいます。平標山への稜線。一番右が多分平標山です。
6
(7)トンボが写ってしまいます。平標山への稜線。一番右が多分平標山です。
(8)はい。七合目。立ち休み入れてゆっくり登ります。
1
(8)はい。七合目。立ち休み入れてゆっくり登ります。
(9)高原野草があらわれてきます。ツリガネニンジンと信越方面の山地と。実はツリガネニンジンしか知らないときた。
2
(9)高原野草があらわれてきます。ツリガネニンジンと信越方面の山地と。実はツリガネニンジンしか知らないときた。
(9.5)ハクサンフクロウ(調べました)。
2
(9.5)ハクサンフクロウ(調べました)。
(10)八合目付近の花畑はいいです。アカバナシモツケソウとツリガネニンジン
2
(10)八合目付近の花畑はいいです。アカバナシモツケソウとツリガネニンジン
(11)クルマユリも少し。オレンジの雄蕊はそうらしいです。コオニユリは雄蕊が茶色らしいです。
7
(11)クルマユリも少し。オレンジの雄蕊はそうらしいです。コオニユリは雄蕊が茶色らしいです。
(11.5)ミヤマカラマツ(調べました)。ほんのりきれい。
1
(11.5)ミヤマカラマツ(調べました)。ほんのりきれい。
(12)お花畑にて。アカバナシモツケソウの花がたくさん。結構花勢いがあります。
1
(12)お花畑にて。アカバナシモツケソウの花がたくさん。結構花勢いがあります。
(13)平標山と仙ノ倉山かなあ。違うんです。一番右が平標山です。まだ遠い(´;ω;`)。ガスらないで。
1
(13)平標山と仙ノ倉山かなあ。違うんです。一番右が平標山です。まだ遠い(´;ω;`)。ガスらないで。
(13.5)キオン(調べました)と上信越の山々。
2
(13.5)キオン(調べました)と上信越の山々。
(14)というわけで、平標山山頂。すごいいい天気。ここまでの稜線散歩もすこぶるよし。登り始めの樹林帯がうそみたい。ベンチや腰掛石がほとんどないので、レジャーシート必須。あれば山頂フラットなので居心地よしとなります。
7
(14)というわけで、平標山山頂。すごいいい天気。ここまでの稜線散歩もすこぶるよし。登り始めの樹林帯がうそみたい。ベンチや腰掛石がほとんどないので、レジャーシート必須。あれば山頂フラットなので居心地よしとなります。
(15)仙ノ倉山に向かいます。まあなんときれいな稜線。ガスっているときに訪れた人のことを思えば幸せものです。仙ノ倉山は一番左のピークです。
5
(15)仙ノ倉山に向かいます。まあなんときれいな稜線。ガスっているときに訪れた人のことを思えば幸せものです。仙ノ倉山は一番左のピークです。
(16)何枚も同じような写真撮ってしまうな。夏雲のイメージも良。
9
(16)何枚も同じような写真撮ってしまうな。夏雲のイメージも良。
(17)というわけで、仙ノ倉山山頂。ここまで3個くらいの小ピークがあり、地味に削られます。
6
(17)というわけで、仙ノ倉山山頂。ここまで3個くらいの小ピークがあり、地味に削られます。
(18)仙ノ倉山から、谷川岳に続く上越稜線。エビス大黒ノ頭〜1670ピーク〜万太郎山、そのうしろのキザ稜線は俎グラ山稜から川棚ノ頭。爽快このうえなし。
1
(18)仙ノ倉山から、谷川岳に続く上越稜線。エビス大黒ノ頭〜1670ピーク〜万太郎山、そのうしろのキザ稜線は俎グラ山稜から川棚ノ頭。爽快このうえなし。
(19)俎グラ山稜らしいです(カシミールで)。
4
(19)俎グラ山稜らしいです(カシミールで)。
(20)夏雲と越後山脈と。
1
(20)夏雲と越後山脈と。
(21)平標山に戻ります。この圧倒的な緑の山塊。目が洗われる。しかしけっこう遠いなあ。歩いてきたんだものなあ。
7
(21)平標山に戻ります。この圧倒的な緑の山塊。目が洗われる。しかしけっこう遠いなあ。歩いてきたんだものなあ。
(21.5)エビス大黒ノ頭;南側はかなり険しい。
10
(21.5)エビス大黒ノ頭;南側はかなり険しい。
(22)平標山はこのアングルが一番いい。緑に染まる山塊、三角ピーク、伸びる登山道。きてよかった。
9
(22)平標山はこのアングルが一番いい。緑に染まる山塊、三角ピーク、伸びる登山道。きてよかった。
(23)平標山から山の家ルートで周回します。階段の激下り、膝に鈍痛が始まりダブルストック開始。山の家ではカレーライスがレコメンドらしいです。仙平清水で冷やした飲料も購入できます。仙平清水は蛇口から出っ放しです。がぶ飲み。おいしい、生き返る。
2
(23)平標山から山の家ルートで周回します。階段の激下り、膝に鈍痛が始まりダブルストック開始。山の家ではカレーライスがレコメンドらしいです。仙平清水で冷やした飲料も購入できます。仙平清水は蛇口から出っ放しです。がぶ飲み。おいしい、生き返る。
(24)山の家裏手から展望がききます。仙ノ倉山も見納め。
1
(24)山の家裏手から展望がききます。仙ノ倉山も見納め。
(25)山の家からの下降は、これまた酷暑の樹林帯。松手山コースよりぬかるみ多し、階段多し、湿り気多い。山の家で水汲んでおいてよかった。登山道入り口からは林道を歩きます。
(25)山の家からの下降は、これまた酷暑の樹林帯。松手山コースよりぬかるみ多し、階段多し、湿り気多い。山の家で水汲んでおいてよかった。登山道入り口からは林道を歩きます。
(26)お疲れ様。孤高の鉄塔。もうええって。道の駅寄って帰ろ。
1
(26)お疲れ様。孤高の鉄塔。もうええって。道の駅寄って帰ろ。

装備

備考 山頂にベンチや腰掛に適した石ゴロもなくレジャーシートあってよかった。

感想

・百名山ではないですが、それ相当の好山です。周回で歩けますので新鮮です。
・夏などは、ガスってなにも見えない他の方の感想もあるなか、非常に気持ちの良い稜線闊歩が楽しめましたし、非常に幸運でした。謝謝。
・花の名山だと思いますが、やはりわたしは余裕がなく、小さい花に気づくこともできません(ツリガネニンジンしか知らんって)。たくさん撮影されてアップされている方はたいしたものです。すこし調べました(7/31)。
・先日の巻機山といい、苗場山といい、上越の山はいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら