記録ID: 4535036
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳:丸山〜中山〜にゅう(白駒池基点周回・反時計周り)
2022年07月30日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 516m
- 下り
- 512m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:17
距離 9.0km
登り 525m
下り 538m
天候 | 晴れ一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・駐車料金は一般車600円です。駐車場入口に係員さんがいない場合は、入口に置いてある封筒に車のナンバーを記載して駐車料金を封入するシステムです。 ・6時頃到着時点で第一駐車場は6割程度埋まっており、第二駐車場にはまだほとんど車がありませんでした。 ・白駒池の駐車場の様子は、以下のHPのライブカメラから確認できるようです。(ライブカメラが作動している時間は明記されていませんでした) https://yachiho-kogen.jp/livecamera/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
【白駒池駐車場〜丸山〜高見石】 ・高見石には岩場をよじ登っていきます。荷物は小屋に預けるなどして、身軽な状態で登ることを勧める看板が立っています。 ・正面には浅間方面、振り返ると中央アルプス方面の展望が良いです。 【〜中山】 ・中山展望台は天狗岳や中央アルプス方面への展望が良いです。岩場を歩き回れますが、意外と浮き石が多いので注意。冬場は雪で道を見失いそうなところです。 ・中山山頂は展望は無し。山頂標があるだけで、単なる登山道の通過点のような印象でした。 【〜にゅう】 ・中山峠方面とにゅう方面の分岐以降、登山道上は石が減って歩きやすくなります。かなり多くの人とすれ違いました。白駒池から時計回りに歩く人が多いのかもしれません。 ・にゅう山頂は岩場。気を抜くと崖下に真っ逆さまです。正面の稲子岳がよく見えます。運悪くあたりを霧に包まれてしまいましたが、天気が良ければ、硫黄岳まで見えるでしょう。 【〜白駒池駐車場】 ・白駒池・にゅう分岐までは若干急坂、その後は基本的になだらかです。石や木材、根が非常に滑りやすいです。雨が降った後はなおさら。ぬかるみもそれなりにありました。 |
その他周辺情報 | 【山小屋】白駒山荘 ・白駒池のほとりにあります。にゅうの登山バッジ購入のために立ち寄りました(600円)。ランチ営業も賑わっていました。 |
写真
感想
この日は午後から天気が下り坂で、激しい雷雨の予報もあったので、今回は午前中で回れるショートコースを探しました。そして目をつけたのは北八ヶ岳の白駒池周辺。レイニーハイカーもそれなりに出没すると聞くこの山域は、たとえ雨が降っても樹林帯が風雨の直撃から守ってくれそうです。
当日、駐車場に向かう途中に通過した原村あたりでは一面ガスだらけで、「なんだよ、午前中は晴れるんじゃねーのかよー」とぶー垂れてましたが、駐車場に着くころには青空も見えてきてひと安心。
この日一つ目の展望スポットである高見岩からは美しい景色が見られたのですが、次なる展望スポットの中山展望台に着くころには青空の合間に分厚い雲が湧いてきて嫌な予感。にゅうに着くころにはあたり一面ガスだらけ。10時あたりから、予報より早めに雨が降り出しました。朝イチから歩いて正解だったのかも。
この日のクライマックスは白駒池。青空と白い雲が水面に映る様子がとても美しく、言葉を失いました。
最後に白駒荘でにゅうのバッジをゲット。こういう比較的マイナーな山のバッジを手に入れると、レア感があって嬉しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する