ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4536634
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

カモシカばったり〜車坂峠から浅間山(前掛山)

2022年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
雑木@zouki その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:31
距離
14.5km
登り
1,277m
下り
1,270m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:07
合計
7:28
4:57
61
5:58
6:04
16
6:20
6:22
70
7:32
7:34
24
7:58
7:58
70
9:08
9:44
35
10:19
10:21
16
10:37
10:37
50
11:27
11:45
38
12:23
12:24
1
12:25
ゴール地点
天候 晴れ〜曇り、一時雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビジターセンターの駐車場を利用。
トイレはアサマ2000のをお借りしました。
コース状況/
危険箇所等
Jバンドの下りは遠目に見るとすごいところをトラバースしているように見えるけど、実際はそうでもなかった。
草すべりは、雨の中登りましたが、お花が色々咲いていました。ものすごい急坂なので、フラッとするとおっこちゃう。ここは下りたくない。
その他周辺情報 高峰温泉のランプの宿の温泉。MAX5人といったところ。シャンプー、石鹸は使用できませんが、ゴシゴシすればすっきりするお湯とのこと。温泉は硫黄臭のするいいお湯でした。
お昼に、高峰高原ホテルでランチしましたが、正直残念な感じでした。
車坂峠の看板。火山警戒レベル1で前掛山まで登山可能。よし!
2022年07月30日 04:57撮影 by  Pixel 6, Google
7
7/30 4:57
車坂峠の看板。火山警戒レベル1で前掛山まで登山可能。よし!
トーミの頭まで行って、外輪山を縦走して、Jバンドから下り、前掛山まで行って、帰りは草すべりから外輪山に登り返す予定。
2022年07月30日 04:57撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/30 4:57
トーミの頭まで行って、外輪山を縦走して、Jバンドから下り、前掛山まで行って、帰りは草すべりから外輪山に登り返す予定。
ヤマハハコ
2022年07月30日 05:08撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 5:08
ヤマハハコ
イワインチン♪
2022年07月30日 05:11撮影 by  Pixel 6, Google
4
7/30 5:11
イワインチン♪
遠くに北アルプスの山々,乗鞍岳〜槍ヶ岳,よく見えます♪
2022年07月30日 05:22撮影 by  Pixel 6, Google
7
7/30 5:22
遠くに北アルプスの山々,乗鞍岳〜槍ヶ岳,よく見えます♪
オトギリソウ
2022年07月30日 05:27撮影 by  Pixel 6, Google
7
7/30 5:27
オトギリソウ
外輪山まではうっそうとした森です.
2022年07月30日 05:29撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 5:29
外輪山まではうっそうとした森です.
きのこもいっぱい.きのこづくしは最後にまとめて.
2022年07月30日 05:30撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 5:30
きのこもいっぱい.きのこづくしは最後にまとめて.
2022年07月30日 05:35撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 5:35
分岐まで来ると,富士山が見えました♪
2022年07月30日 05:53撮影 by  Pixel 6, Google
12
7/30 5:53
分岐まで来ると,富士山が見えました♪
イブキジャコウソウ
2022年07月30日 05:54撮影 by  Pixel 6, Google
10
7/30 5:54
イブキジャコウソウ
シャジン
2022年07月30日 05:54撮影 by  Pixel 6, Google
8
7/30 5:54
シャジン
北アルプスの山々
2022年07月30日 05:56撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 5:56
北アルプスの山々
素晴らしい大展望♪
左に富士山,右に八ヶ岳,八ヶ岳の間に甲斐駒ヶ岳,仙丈ヶ岳.富士山の右に瑞牆山,左に国師ヶ岳,甲武信ヶ岳.
2022年07月30日 05:56撮影 by  Pixel 6, Google
20
7/30 5:56
素晴らしい大展望♪
左に富士山,右に八ヶ岳,八ヶ岳の間に甲斐駒ヶ岳,仙丈ヶ岳.富士山の右に瑞牆山,左に国師ヶ岳,甲武信ヶ岳.
トーミの頭に到着.太陽が眩しい.
2022年07月30日 06:00撮影 by  Pixel 6, Google
11
7/30 6:00
トーミの頭に到着.太陽が眩しい.
浅間山と外輪山.その間は草原のよう.
浅間山は噴煙を上げています.
2022年07月30日 06:01撮影 by  Pixel 6, Google
11
7/30 6:01
浅間山と外輪山.その間は草原のよう.
浅間山は噴煙を上げています.
これから縦走する外輪山♪
2022年07月30日 06:01撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 6:01
これから縦走する外輪山♪
浅間山とオミナエシ
2022年07月30日 06:02撮影 by  Pixel 6, Google
11
7/30 6:02
浅間山とオミナエシ
火山観測用のカメラ.隣にドコモのアンテナがあって,今日は電波バリバリ(ふっる!)に入ります♪
2022年07月30日 06:18撮影 by  Pixel 6, Google
8
7/30 6:18
火山観測用のカメラ.隣にドコモのアンテナがあって,今日は電波バリバリ(ふっる!)に入ります♪
浅間山,外輪山の左末端くらいまで行きます.
2022年07月30日 06:19撮影 by  Pixel 6, Google
15
7/30 6:19
浅間山,外輪山の左末端くらいまで行きます.
黒斑山.外輪山では最高峰.
この辺りまでは,稜線歩きと言いながら樹林帯を進みます.
2022年07月30日 06:21撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 6:21
黒斑山.外輪山では最高峰.
この辺りまでは,稜線歩きと言いながら樹林帯を進みます.
しばらく歩くと,このような見晴らしのいい道も.
2022年07月30日 06:32撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 6:32
しばらく歩くと,このような見晴らしのいい道も.
2022年07月30日 06:32撮影 by  Pixel 6, Google
4
7/30 6:32
黒斑山と富士山
2022年07月30日 06:33撮影 by  Pixel 6, Google
9
7/30 6:33
黒斑山と富士山
オンダテ.頂上までいっぱい咲いています.
2022年07月30日 06:39撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 6:39
オンダテ.頂上までいっぱい咲いています.
嬬恋村方面.すべてキャベツ畑?
田代湖と,四阿山(左)
2022年07月30日 06:42撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 6:42
嬬恋村方面.すべてキャベツ畑?
田代湖と,四阿山(左)
蛇骨岳.バックのとんがりは,剣ヶ峰.
2022年07月30日 06:43撮影 by  Pixel 6, Google
13
7/30 6:43
蛇骨岳.バックのとんがりは,剣ヶ峰.
岩の間から湯の平
2022年07月30日 06:48撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 6:48
岩の間から湯の平
この辺りまで来ると木がなく見晴らしがいい
2022年07月30日 06:52撮影 by  Pixel 6, Google
11
7/30 6:52
この辺りまで来ると木がなく見晴らしがいい
左を見ると嬬恋村方面.雲が増えてきた.
2022年07月30日 06:54撮影 by  Pixel 6, Google
4
7/30 6:54
左を見ると嬬恋村方面.雲が増えてきた.
右を見ると,箱庭.奥に剣ヶ峰.
2022年07月30日 06:55撮影 by  Pixel 6, Google
10
7/30 6:55
右を見ると,箱庭.奥に剣ヶ峰.
仙人岳.器用に乗せたな.
2022年07月30日 06:58撮影 by  Pixel 6, Google
11
7/30 6:58
仙人岳.器用に乗せたな.
火山岩の石だけど,意外と滑る.
2022年07月30日 07:04撮影 by  Pixel 6, Google
8
7/30 7:04
火山岩の石だけど,意外と滑る.
登山道を横断中のカモシカ!
こっちを一瞬見たけど,崖を降りて行きました.
2022年07月30日 07:14撮影 by  Pixel 6, Google
10
7/30 7:14
登山道を横断中のカモシカ!
こっちを一瞬見たけど,崖を降りて行きました.
ズームで.
2022年07月30日 07:14撮影 by  Pixel 6, Google
12
7/30 7:14
ズームで.
あんなところを...
2022年07月30日 07:15撮影 by  Pixel 6, Google
7
7/30 7:15
あんなところを...
2022年07月30日 07:16撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 7:16
2022年07月30日 07:17撮影 by  iPhone 8, Apple
11
7/30 7:17
気をつけてね.
2022年07月30日 07:17撮影 by  Pixel 6, Google
12
7/30 7:17
気をつけてね.
2022年07月30日 07:17撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 7:17
ここが,Jバンド.遠目に見るとものすごいところをトラバースするように見えるけど.
2022年07月30日 07:26撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 7:26
ここが,Jバンド.遠目に見るとものすごいところをトラバースするように見えるけど.
意外と広いテラスが出来ていて,怖くなかった.
2022年07月30日 07:30撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 7:30
意外と広いテラスが出来ていて,怖くなかった.
トラバース路.
2022年07月30日 07:31撮影 by  Pixel 6, Google
2
7/30 7:31
トラバース路.
シャジン
2022年07月30日 07:32撮影 by  Pixel 6, Google
13
7/30 7:32
シャジン
2022年07月30日 07:33撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 7:33
ここまで来れば,斜度も緩む.
2022年07月30日 07:33撮影 by  Pixel 6, Google
9
7/30 7:33
ここまで来れば,斜度も緩む.
浅間山
2022年07月30日 07:33撮影 by  Pixel 6, Google
7
7/30 7:33
浅間山
振り返って,Jバンド
2022年07月30日 07:36撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 7:36
振り返って,Jバンド
マルバダケブキ
2022年07月30日 07:40撮影 by  Pixel 6, Google
10
7/30 7:40
マルバダケブキ
次は,前掛山に登る.
2022年07月30日 07:42撮影 by  Pixel 6, Google
19
7/30 7:42
次は,前掛山に登る.
縦走してきた外輪山.
2022年07月30日 07:43撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 7:43
縦走してきた外輪山.
振り返ってJバンド
2022年07月30日 07:43撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 7:43
振り返ってJバンド
2022年07月30日 07:44撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 7:44
クロマメノキ
2022年07月30日 07:49撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 7:49
クロマメノキ
Jバンドがガスの中に.
2022年07月30日 08:29撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 8:29
Jバンドがガスの中に.
ガスが入ってきちゃったけど,日光が遮られて涼しい.
2022年07月30日 08:32撮影 by  Pixel 6, Google
4
7/30 8:32
ガスが入ってきちゃったけど,日光が遮られて涼しい.
かなり怪しい雲
2022年07月30日 08:32撮影 by  Pixel 6, Google
4
7/30 8:32
かなり怪しい雲
ここから先は行けません.
2022年07月30日 08:50撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 8:50
ここから先は行けません.
前掛山方面にシェルター
2022年07月30日 08:52撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 8:52
前掛山方面にシェルター
シェルターに入ってみる〜♪
2022年07月30日 08:53撮影 by  Pixel 6, Google
8
7/30 8:53
シェルターに入ってみる〜♪
前掛山.鳥海山の千蛇谷に似ている?
2022年07月30日 09:00撮影 by  Pixel 6, Google
12
7/30 9:00
前掛山.鳥海山の千蛇谷に似ている?
黒斑山外輪山
ガスが入ったり,抜けたり.
2022年07月30日 09:00撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 9:00
黒斑山外輪山
ガスが入ったり,抜けたり.
もうすぐ
2022年07月30日 09:06撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 9:06
もうすぐ
前掛山に到着.
2022年07月30日 09:08撮影 by  Pixel 6, Google
11
7/30 9:08
前掛山に到着.
あ〜,ガスが来ちゃった〜
2022年07月30日 09:09撮影 by  iPhone 8, Apple
17
7/30 9:09
あ〜,ガスが来ちゃった〜
ガスが入ったり,抜けたり.
2022年07月30日 09:09撮影 by  Pixel 6, Google
17
7/30 9:09
ガスが入ったり,抜けたり.
今日はカレーうどん♪
汁はスパイシーで美味しいけど,麺はそれほどでもないかな?
2022年07月30日 09:14撮影 by  Pixel 6, Google
15
7/30 9:14
今日はカレーうどん♪
汁はスパイシーで美味しいけど,麺はそれほどでもないかな?
今日のデザート.保冷剤が必要だな.
夏めくいちごゼリー&もっちり杏仁♪
2022年07月30日 09:32撮影 by  Pixel 6, Google
9
7/30 9:32
今日のデザート.保冷剤が必要だな.
夏めくいちごゼリー&もっちり杏仁♪
浅間山.噴煙を上げています.
2022年07月30日 09:43撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 9:43
浅間山.噴煙を上げています.
黒斑山外輪山.足元にはオンダテだけ.
2022年07月30日 09:44撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 9:44
黒斑山外輪山.足元にはオンダテだけ.
イワツバメ,トンボ,アブがいっぱい飛んでました.
2022年07月30日 09:45撮影 by  Pixel 6, Google
8
7/30 9:45
イワツバメ,トンボ,アブがいっぱい飛んでました.
立派なバイケイソウ
2022年07月30日 10:33撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 10:33
立派なバイケイソウ
マルバダケブキで黄色に染まっていました♪
2022年07月30日 10:37撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 10:37
マルバダケブキで黄色に染まっていました♪
この辺りから雨がポツポツ降り出してきた〜
黒斑山外輪山が見えない.
2022年07月30日 10:39撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 10:39
この辺りから雨がポツポツ降り出してきた〜
黒斑山外輪山が見えない.
シモツケソウ♪
2022年07月30日 10:52撮影 by  Pixel 6, Google
10
7/30 10:52
シモツケソウ♪
もうずっと急斜面.でもお花が色々咲いています.
雨でもスマホは防水なので写真が撮れる♪
2022年07月30日 11:00撮影 by  Pixel 6, Google
4
7/30 11:00
もうずっと急斜面.でもお花が色々咲いています.
雨でもスマホは防水なので写真が撮れる♪
ハクサンフウロかな?
2022年07月30日 11:02撮影 by  Pixel 6, Google
8
7/30 11:02
ハクサンフウロかな?
ナデシコ
2022年07月30日 11:06撮影 by  Pixel 6, Google
4
7/30 11:06
ナデシコ
もわ〜と,岩が見えてきた.急だし草が濡れてて,カッパの上だけ着たので,足元濡れる.
2022年07月30日 11:06撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 11:06
もわ〜と,岩が見えてきた.急だし草が濡れてて,カッパの上だけ着たので,足元濡れる.
2022年07月30日 11:07撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 11:07
2022年07月30日 11:07撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 11:07
アザミ
2022年07月30日 11:07撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 11:07
アザミ
2022年07月30日 11:08撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 11:08
雨はまだ降っているが,ガスが抜けてきて浅間山が見えてきた.
2022年07月30日 11:08撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 11:08
雨はまだ降っているが,ガスが抜けてきて浅間山が見えてきた.
すごい急登
2022年07月30日 11:08撮影 by  Pixel 6, Google
8
7/30 11:08
すごい急登
ナデシコ
2022年07月30日 11:08撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 11:08
ナデシコ
イブキジャコウソウ
2022年07月30日 11:10撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 11:10
イブキジャコウソウ
ホタルブクロ
2022年07月30日 11:11撮影 by  Pixel 6, Google
11
7/30 11:11
ホタルブクロ
すごい岩だな〜
2022年07月30日 11:12撮影 by  Pixel 6, Google
7
7/30 11:12
すごい岩だな〜
まだまだでした〜
2022年07月30日 11:12撮影 by  Pixel 6, Google
4
7/30 11:12
まだまだでした〜
ウスユキソウ
2022年07月30日 11:14撮影 by  Pixel 6, Google
10
7/30 11:14
ウスユキソウ
ガスが抜けて登ってきたところが見えた.
滑ったら,下まで行っちゃいそう.
2022年07月30日 11:16撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 11:16
ガスが抜けて登ってきたところが見えた.
滑ったら,下まで行っちゃいそう.
浅間山
2022年07月30日 11:21撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 11:21
浅間山
浅間山と外側の黒斑山外輪山
2022年07月30日 11:30撮影 by  Pixel 6, Google
7
7/30 11:30
浅間山と外側の黒斑山外輪山
いちご!食べればよかった.
2022年07月30日 11:31撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 11:31
いちご!食べればよかった.
トーミの頭に到着.
雨が止んで,佐久の街が見えた.
2022年07月30日 11:40撮影 by  Pixel 6, Google
3
7/30 11:40
トーミの頭に到着.
雨が止んで,佐久の街が見えた.
浅間山.
2022年07月30日 11:40撮影 by  Pixel 6, Google
6
7/30 11:40
浅間山.
カッパを脱いで下ってきた.濡れていたズボンは乾きました♪
2022年07月30日 12:11撮影 by  Pixel 6, Google
4
7/30 12:11
カッパを脱いで下ってきた.濡れていたズボンは乾きました♪
オニユリ?クルマユリかも
2022年07月30日 12:20撮影 by  Pixel 6, Google
9
7/30 12:20
オニユリ?クルマユリかも
アサギマダラ.遠くから飛んできたのかな?
2022年07月30日 12:21撮影 by  Pixel 6, Google
5
7/30 12:21
アサギマダラ.遠くから飛んできたのかな?
朝は暗くて分からなかったけど,駐車場の裏にシモツケソウがいっぱい咲いていた.
2022年07月30日 12:30撮影 by  Pixel 6, Google
4
7/30 12:30
朝は暗くて分からなかったけど,駐車場の裏にシモツケソウがいっぱい咲いていた.
シモツケソウ.その他スキー場にはニッコウキスゲやら,いろいろ咲いていました.
2022年07月30日 12:30撮影 by  Pixel 6, Google
8
7/30 12:30
シモツケソウ.その他スキー場にはニッコウキスゲやら,いろいろ咲いていました.
高峰高原ホテルで食べた山菜蕎麦.1100円高地価格で普通のそばでした.
2022年07月30日 13:39撮影 by  Pixel 6, Google
16
7/30 13:39
高峰高原ホテルで食べた山菜蕎麦.1100円高地価格で普通のそばでした.
ミートソース1300円.大盛りです.
2022年07月30日 13:41撮影 by  iPhone 8, Apple
14
7/30 13:41
ミートソース1300円.大盛りです.
---ここからは道中で見たキノコ---
相棒がキノコ好き(食べるのが)なもので...でも天然物は怖くて判断できませぬ.
2022年07月30日 05:30撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/30 5:30
---ここからは道中で見たキノコ---
相棒がキノコ好き(食べるのが)なもので...でも天然物は怖くて判断できませぬ.
2022年07月30日 05:35撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/30 5:35
2022年07月30日 05:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/30 5:36
2022年07月30日 05:44撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/30 5:44
2022年07月30日 05:45撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/30 5:45
2022年07月30日 05:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/30 5:47
2022年07月30日 05:52撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/30 5:52
2022年07月30日 05:52撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/30 5:52
2022年07月30日 07:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/30 7:45
2022年07月30日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/30 7:54
2022年07月30日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/30 7:54
きもちわるい〜
2022年07月30日 07:59撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/30 7:59
きもちわるい〜
2022年07月30日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/30 10:20
2022年07月30日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/30 10:21
2022年07月30日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/30 10:23
2022年07月30日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/30 10:24
2022年07月30日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/30 10:25
でか!
2022年07月30日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/30 10:33
でか!

感想

 10年ぶりくらいの久しぶりに浅間山に行ってきました.
 前回は浅間山荘から行ったので,今回初めて車坂峠から.1時間ちょっとでトーミの頭に着き,朝のうちは完全に晴れていたので,乗鞍岳〜北アルプスの山々,八ヶ岳,富士山と見えて,浅間山とこれから縦走する外輪山の山々もくっきり.逆光で見にくかったけど,湯の平が箱庭のよう.ここから黒斑山外輪山を縦走して浅間山をぐるっと.その間に嬬恋村のキャベツ畑や,四阿山が見えて,カモシカにも会えて.
 Jバンドの下りは,遠目には怖そうで恐れていたけど,大丈夫でした.湯の平に下りた頃からガスが入ったり,抜けたりして,ガスってる間は日差しが遮られて涼しくて良かった.前掛山に着いた頃には,周りは雲だらになり,見えるのは浅間山と黒斑山程度でしたが,前掛山は晴れていたので,のんびりとラーメン&デザートを食べてからの下山.草すべりへの分岐を過ぎたあたりから雨がポツポツし出したので雨雲レーダを見てみると,これから結構降りそうだったので,カッパの上だけ着て,草すべりを登りましたが,結局汗で中もびっしょり.でも草すべりにはお花がいっぱい咲いていたので,楽しみながら登れました.
 トーミの頭に戻った時には雨が止んだので,カッパを脱いて下山.途中で濡れていた服も乾きました.
 しばらく行ってなかったけど、やっぱり良いな〜浅間山♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら