記録ID: 4537921
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
日本百名山♪乗鞍岳
2022年07月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 478m
- 下り
- 446m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 4:53
距離 7.3km
登り 478m
下り 452m
7:53
0分
スタート地点
12:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 桃のジェラート「GiFT NORiKURA 」 https://giftnorikura.com/ 帰りの温泉「乗鞍高原 湯けむり館」 https://norikura.co.jp/yukemuri/ お蕎麦は「そば&カフェ ぐりんでる」 https://visitmatsumoto.com/spot/%E3%81%9D%E3%81%B0%EF%BC%86%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7-%E3%81%90%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%8B/ |
写真
感想
8月の夏期休暇に行こうと宿を予約していたが、週末の天気が良さそうだったので、
宿に電話したところ空きがあり、急遽、3日前に行くことを決定しました!娘が初の3000m超えなので畳平に前泊し、高地に身体を慣らしつつ、ゆっくり登山と絶景を楽しみました。娘も肩の小屋から自力で登り始め登頂までは出来ませんでしたが、頑張り少し満足気でしたので良かったです(笑)娘がもう少し大きくなり自力登頂出来そうになったら、また行きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する