記録ID: 4550132
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山・大岳山〜馬頭刈尾根〜瀬音の湯
2022年07月20日(水) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,864m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 2:53
- 合計
- 8:45
距離 15.7km
登り 1,241m
下り 1,864m
9:28
22分
御岳神社下分岐
9:50
9:55
32分
奥の院下トイレ
12:32
16分
山頂下巻き道との合流
17:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
復・西東京バス「軍道」停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大岳山から先は、コース上に人なし。大岳山から馬頭刈尾根へ降りる道は、山頂から鋸山方面に数メートル先のフェンス沿いに降る、踏み跡を丁寧に辿ると巻き道から尾根道につながる。 |
その他周辺情報 | 「瀬音の湯」国保温泉センター割引、700円。 |
写真
感想
2015年8月には、”sakura33”と、御岳神社・奥の院・鍋割山経由で、馬頭刈尾根を瀬音の湯まで下ったが、暑さと水不足で大苦戦をした挙げ句、当時の瀬音の湯の営業時間終了に間に合わず、温泉にも入れなかったことがある。今回はそのリベンジ!前半は、大岳山まで、寄り道せず直行。
大岳山から、尾根コースには、神社まで戻らず、真っ直ぐ下る道をとる。地図には無いが、以前、白倉から登った記憶があるので、GPSを見ながら少し急で踏み跡の薄い道を無事に下る。大岳山頂には、20名ほどの人がいたが、ここからは、つづら岩のクライマーに会うまで、全く人気が無かった。
軍道への道は、さらに細まる。途中で、軍道から瀬音の湯まで、上養沢発のバスに乗れるのではないかと思いつき、瀬音の湯のバスの通過時間から類推して、急げばそれに間に合うかと頑張ることにする。バス道までの最後の坂道を小走りで駆け下り、ちょうどやってきたバスに、無事乗車。1.5キロほどの車道歩きをカットできた。バスは貸し切り。瀬音の湯で入浴後、武蔵五日市駅に向かうバスに乗ると、さっきの運転者さん。町に近づくまで、また貸し切りでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する