また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4551883
全員に公開
ハイキング
東海

古美山園地・前山・本宮山(表参道)

2022年08月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
11.4km
登り
865m
下り
864m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:05
合計
4:47
7:47
7:49
58
8:47
8:47
26
9:13
9:13
19
9:32
9:32
8
9:40
9:40
14
9:54
9:54
8
10:02
10:05
8
10:13
10:13
9
10:22
10:22
5
10:27
10:27
14
10:41
10:41
21
11:02
11:02
4
11:06
ゴール地点
天候 曇り・・本宮山頂26℃で猛暑一服
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古美山園地:古美山園地駐車場を利用(S地点)・・トイレあり

前山:登り口前の路肩に駐車

本宮山:ウォーキングセンターの駐車場を利用(G地点)・・休憩室、トイレ、更衣室、靴洗い場あり
コース状況/
危険箇所等
古美山園地:ボルダリング用の岩を適当に選んで、(ご無沙汰の)クライミング初歩的動作を確認しました(来週の北鎌・小槍向け)

前山:踏み跡やピンテは思ったよりあって問題ありませんでした

本宮山:表参道往復なので整備状況完璧です

トイレのある古美山園地駐車場から
2022年08月04日 05:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 5:32
トイレのある古美山園地駐車場から
すぐ上に観音様
2022年08月04日 05:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 5:35
すぐ上に観音様
まずは危険の少ない所で岩の感触を味わいます
2022年08月04日 05:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/4 5:46
まずは危険の少ない所で岩の感触を味わいます
安全確保に最も重要なセルフビレイや懸垂下降の手順・感覚を確認・・体は意外に憶えているものですね
2022年08月04日 05:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 5:57
安全確保に最も重要なセルフビレイや懸垂下降の手順・感覚を確認・・体は意外に憶えているものですね
色んな岩でもっと試したかったですが、ヤブ蚊にgive upでした
2022年08月04日 06:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 6:16
色んな岩でもっと試したかったですが、ヤブ蚊にgive upでした
豊川に移動して、未登に気づいた前山への登り口
2022年08月04日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 7:30
豊川に移動して、未登に気づいた前山への登り口
思ったより踏み跡明瞭でピンテもあり
2022年08月04日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 7:32
思ったより踏み跡明瞭でピンテもあり
それもそのはず、廃れつつあるものの地元のハイキングコースだったようです
2022年08月04日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 7:42
それもそのはず、廃れつつあるものの地元のハイキングコースだったようです
特に問題なく山頂に到着
2022年08月04日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 7:47
特に問題なく山頂に到着
主の木などがいい感じで、冬頃にまたこの辺りを彷徨してみますね
2022年08月04日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 7:50
主の木などがいい感じで、冬頃にまたこの辺りを彷徨してみますね
下山路にあった石の祠
2022年08月04日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 7:53
下山路にあった石の祠
名電赤坂駅からアクセスした舗装路に出ました
2022年08月04日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 7:58
名電赤坂駅からアクセスした舗装路に出ました
ホド田山〜音羽富士
2022年08月04日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 8:02
ホド田山〜音羽富士
前山
2022年08月04日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:05
前山
駐車地に戻ってきました
2022年08月04日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:08
駐車地に戻ってきました
本日最後はウォーキングセンターから本宮山へ
2022年08月04日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 8:39
本日最後はウォーキングセンターから本宮山へ
雨覚悟でしたが大丈夫そう
2022年08月04日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 8:44
雨覚悟でしたが大丈夫そう
重みを感じる表参道の鳥居
2022年08月04日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/4 8:48
重みを感じる表参道の鳥居
樹林に入ると体感は3℃ほど下がります
2022年08月04日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 8:52
樹林に入ると体感は3℃ほど下がります
林道出合の二十一町目
2022年08月04日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:13
林道出合の二十一町目
馬の背岩の上辺りが刈ってくれたようで、渥美の蔵王山方面がいい眺め
2022年08月04日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:20
馬の背岩の上辺りが刈ってくれたようで、渥美の蔵王山方面がいい眺め
手も使う岩場みたいですが、ステップ整備バッチリで歩いて登れる梯子岩
2022年08月04日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:21
手も使う岩場みたいですが、ステップ整備バッチリで歩いて登れる梯子岩
三十七町目下の水場は水量十分
2022年08月04日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:33
三十七町目下の水場は水量十分
今日も山姥様にご挨拶
2022年08月04日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:37
今日も山姥様にご挨拶
第一神域に入り〜
2022年08月04日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 9:51
第一神域に入り〜
奥宮到着
2022年08月04日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 9:54
奥宮到着
山頂は26℃で、この時期としては随分と涼しい感じ
2022年08月04日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 10:03
山頂は26℃で、この時期としては随分と涼しい感じ
写真だと霞みますが、渥美半島まで見えました
2022年08月04日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 10:04
写真だと霞みますが、渥美半島まで見えました
下山時の展望東屋
2022年08月04日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/4 10:35
下山時の展望東屋
ここも弓張方面などいい眺めでした
2022年08月04日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 10:36
ここも弓張方面などいい眺めでした
参道口に帰着
2022年08月04日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/4 11:01
参道口に帰着

感想

本日は北方面が大荒れの様で、高峰には向かえず近場の山へ。

まずは古美山園地のボルダリングエリアへ。今月、北鎌〜小槍のツアーに参加するため、かなりご無沙汰しているクライミングの基本動作を再確認するのが目的です。

実際、クライミングシューズで岩を登る感触、クローブヒッチなどでのセルフビレイや懸垂下降などを確認。「体は意外に憶えているものだなぁ」との感じではありましたが、現場でアタフタしない確実な安全確保のためにはやっておいて良かったと思います。(本当はもっと色んな岩で時間をかけてやりたかったのですが、ヤブ蚊攻撃に最低限でgive up)

次は「三河超低山」の前山で、ヤマレコでは既登になっているものの、実際はピークを踏んでいないことに気づいた山です。

超低山なので登頂自体は全く問題なく、この時期は虫などで×ですが、冬に踏み跡探しするのは面白そうなエリアだと思いました。本宮山-ラグーナ全山縦走にもまたチャレンジしたいです。

最後は雨覚悟の本宮山でしたが、太平洋高気圧がガンバってくれいていて雨には降られず。展望も久しぶりに渥美半島まで眺められて満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら