記録ID: 4561358
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大普賢岳
2022年08月07日(日) [日帰り]
奈良県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,039m
- 下り
- 1,039m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 7:05
距離 7.9km
登り 1,039m
下り 1,039m
13:40
ゴール地点
天候 | 予報では15時から雨でしたが実際は13時より大雨。雷。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笙の窟から梯子、鎖が続きます。危険な場所は鎖、ロープがありますが苔た石で滑りそうになったり、落ち葉や木の根っこで滑りそうなるので注意 |
その他周辺情報 | キャンプ場内にトイレあり。自動販売機無し 下山後:上北山温泉♨️薬師湯(スーパー銭湯ではないです)。入浴料700円。下山後の食事場所が見つかりませんが大阪に向かって走っていると右手にローソン見えます。その横にたこ焼き屋さんがあります。めっちゃ美味しいです😋 |
写真
撮影機器:
感想
大普賢岳と行者還と2つ狙いでしたが午後3時から雨予報とのこと。
予定変更して
丁寧に大普賢岳だけを登りましょう。ということに変更。
前回の失敗。最初から飛ばさない。
コースタイムは気にしないでよいと
何度も注意してもらい
それよりも
ゆっくり周りを見て
足元だけを見ない
道を見るように
と教わりました。
それでも下りることばかりに気を取られて
梯子があるのに
岩場を降りようとして
「どこ行くのーーー!」
っと今回最大級のお叱り😅
大きな事故にならなかったけど
下手したら滑落になるところでした。
まだまだ修行の道は続きます。
・
初級者には鎖。梯子の練習にもってこいの山です。
根っこの階段もあるので
滑らないように足元の練習もできます。
・
初級者ひとりでは行ってはいけないと思う山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する