記録ID: 4561894
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂独標
2022年08月07日(日) ~
2022年08月08日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypba71263d8b4e29a.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 23:07
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 636m
- 下り
- 1,270m
コースタイム
2日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 6:31
距離 7.7km
登り 369m
下り 1,237m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
上高地バスターミナル乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届はコンパスに提出 全行程を通し特に危険個所は無かった |
その他周辺情報 | 直帰 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
サブザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
応急薬品
|
感想
独標までは山歩会メンバーには問題の無いコースであり、この先迄行きたいと思った会員が沢山いたのではないかと推察します。
GPSデーターをアップしてみると、平均年齢69歳のメンバーがヤマレコの速度指標で0.9から1.0との結果を得た。
本当に大した・・・達です
今後、自信をつけすぎて、・・・の冷や水にならない事を切に願います。
同じ・・・の私は翌日、太ももがパンパン、歩く姿は10年前のロボット状態です
1200mの長い下りは特殊な筋肉ばかりを使ったようで、3日経ってもふくらはぎが痛んでいます
コロナ自粛で、今年度4月から再開した月例山行、今年は結果的に天候に恵まれパーフェクトペースで実行されている。
来月は立山、3カ月連続の小屋泊まり山行の締めとなります
天気に恵まれますように
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
いいねした人