ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4572068
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

両子山

2022年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
7.7km
登り
600m
下り
557m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:22
合計
5:49
距離 7.7km 登り 603m 下り 571m
7:33
30
8:03
8:06
12
8:18
46
9:04
9:11
24
9:35
9:39
11
9:50
9:51
10
10:01
172
12:53
10
13:03
13:10
10
13:20
2
13:22
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
朝9時に30度超えてくる
ジメジメもあり熱中症注意報発令
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
両子寺の駐車場 登山客は第3駐車場 少し離れた所にトイレあり
コース状況/
危険箇所等
踏み跡薄し ピンクのテープとトラロープが頼り
その他周辺情報 両子寺の仁王像は一見の価値あり
両子寺の第3駐車場に停めさせて頂きました。
第1駐車場にトイレあり
2022年08月11日 06:06撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 6:06
両子寺の第3駐車場に停めさせて頂きました。
第1駐車場にトイレあり
登山者はこちらへ
2022年08月11日 06:07撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 6:07
登山者はこちらへ
入山料300円
涼しい内に朝駆けしようと6時に来ましたが、通常は8時開場、コロナなので8時半にしか開かないとのこと。
2022年08月11日 06:10撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 6:10
入山料300円
涼しい内に朝駆けしようと6時に来ましたが、通常は8時開場、コロナなので8時半にしか開かないとのこと。
登山道はお寺の敷地内に入らないと繋がっていません
2022年08月11日 07:11撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/11 7:11
登山道はお寺の敷地内に入らないと繋がっていません
どっこも硬く閉ざされています
2022年08月11日 07:12撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 7:12
どっこも硬く閉ざされています
観光案内板
2022年08月11日 06:09撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 6:09
観光案内板
国東半島の観光案内の絵が楽しい
2022年08月11日 06:09撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/11 6:09
国東半島の観光案内の絵が楽しい
参道入口まで下って、仁王像を見に行きます。
2022年08月11日 06:49撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/11 6:49
参道入口まで下って、仁王像を見に行きます。
すっごい迫力
2022年08月11日 06:53撮影 by  XQ-AS42, Sony
4
8/11 6:53
すっごい迫力
素晴らしい
2022年08月11日 06:53撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
8/11 6:53
素晴らしい
これだけ素晴らしい出来なのに、作者不明な所がロマンを掻き立てます。どこかに銘が刻まれていないか、マジマジと見ましたが、大発見はありませんでした。
2022年08月11日 06:54撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 6:54
これだけ素晴らしい出来なのに、作者不明な所がロマンを掻き立てます。どこかに銘が刻まれていないか、マジマジと見ましたが、大発見はありませんでした。
背中も筋骨隆々
2022年08月11日 06:55撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/11 6:55
背中も筋骨隆々
マッチョマン
2022年08月11日 06:55撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/11 6:55
マッチョマン
表参道は苔むした感じです
2022年08月11日 06:57撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
8/11 6:57
表参道は苔むした感じです
清流が、あちらこちらに流れて涼しいです
2022年08月11日 06:57撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 6:57
清流が、あちらこちらに流れて涼しいです
へぇー
2022年08月11日 06:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 6:59
へぇー
なんか書いてあります
2022年08月11日 06:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 6:59
なんか書いてあります
門には何と書かれているのでしょう。両子とは読めませんが。
2022年08月11日 07:01撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 7:01
門には何と書かれているのでしょう。両子とは読めませんが。
池の鯉
ここは水が豊富な地です。
2022年08月11日 07:03撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 7:03
池の鯉
ここは水が豊富な地です。
階段を上ってお堂の下に戻って来ました。
2022年08月11日 07:05撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 7:05
階段を上ってお堂の下に戻って来ました。
石垣の下にも水が出ています。よく崩れないですよね、コレ。
2022年08月11日 07:06撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 7:06
石垣の下にも水が出ています。よく崩れないですよね、コレ。
なんだこれ
2022年08月11日 07:12撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/11 7:12
なんだこれ
へぇー 見所沢山です。
開門時間まで、しばらくあるので、走水観音堂に足を延ばし、霊水とやらを頂きに行くことにしました。
2022年08月11日 06:09撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 6:09
へぇー 見所沢山です。
開門時間まで、しばらくあるので、走水観音堂に足を延ばし、霊水とやらを頂きに行くことにしました。
アスファルトの道をずいぶんと来てしまいました。
ここにも駐車スペースが。
2022年08月11日 08:00撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:00
アスファルトの道をずいぶんと来てしまいました。
ここにも駐車スペースが。
トイレもある様です。
2022年08月11日 08:00撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:00
トイレもある様です。
道を挟んで、走水観音堂に到着。
2022年08月11日 08:01撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:01
道を挟んで、走水観音堂に到着。
霊水はお堂の反対側ですね。
2022年08月11日 08:01撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/11 8:01
霊水はお堂の反対側ですね。
おおーっ。ジャンジャン沸いて出ています。
2022年08月11日 08:02撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
8/11 8:02
おおーっ。ジャンジャン沸いて出ています。
冷たくておいしいー。
2022年08月11日 08:02撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/11 8:02
冷たくておいしいー。
両子寺に戻るのもおっくうになりましたので、ここから尾根沿いコースで両子山山頂をめざす事にしました。
2022年08月11日 08:05撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:05
両子寺に戻るのもおっくうになりましたので、ここから尾根沿いコースで両子山山頂をめざす事にしました。
沢にはサワガニが。子供の頃にはこれをナベいっぱいに獲って醤油で炒めてバリバリと食していました。
2022年08月11日 08:07撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/11 8:07
沢にはサワガニが。子供の頃にはこれをナベいっぱいに獲って醤油で炒めてバリバリと食していました。
まあまあの道、迷いません。
2022年08月11日 08:13撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:13
まあまあの道、迷いません。
上の林道に出ました。林道を進みます。
2022年08月11日 08:18撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:18
上の林道に出ました。林道を進みます。
へぇー ロングトレイルですか
2022年08月11日 08:18撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:18
へぇー ロングトレイルですか
達筆ですね
2022年08月11日 08:18撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:18
達筆ですね
途中、ピンクテープに騙されて右に登ったら、単なるピークハントでした。ハーハーぜぇーぜぇー
2022年08月11日 08:23撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:23
途中、ピンクテープに騙されて右に登ったら、単なるピークハントでした。ハーハーぜぇーぜぇー
結局林道に戻ります
2022年08月11日 08:30撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:30
結局林道に戻ります
分岐には案内があります
2022年08月11日 08:39撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:39
分岐には案内があります
ついに林道とおさらばして、山道に入ります
2022年08月11日 08:41撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:41
ついに林道とおさらばして、山道に入ります
踏み後は薄いですが、看板とピンクテープを頼りに進みます
2022年08月11日 08:44撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:44
踏み後は薄いですが、看板とピンクテープを頼りに進みます
森の中ですが、気温30度を超えて来ました。暑いです
2022年08月11日 08:49撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:49
森の中ですが、気温30度を超えて来ました。暑いです
ここもピーク
2022年08月11日 08:56撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:56
ここもピーク
暑くて息が上がります
2022年08月11日 08:56撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 8:56
暑くて息が上がります
走水岳と言うピーク
登るのに汗が滝の様にでました
2022年08月11日 09:04撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 9:04
走水岳と言うピーク
登るのに汗が滝の様にでました
看板落ちてるし、読めないけど、ここもピーク
2022年08月11日 09:33撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 9:33
看板落ちてるし、読めないけど、ここもピーク
ピークハントが目的ではないのに、バテバテです
2022年08月11日 09:41撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 9:41
ピークハントが目的ではないのに、バテバテです
ここもゴールじゃない ピークもう嫌
2022年08月11日 09:50撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 9:50
ここもゴールじゃない ピークもう嫌
あと、200m
2022年08月11日 09:52撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 9:52
あと、200m
舗装路が見えて来ました。お助け―
2022年08月11日 09:52撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 9:52
舗装路が見えて来ました。お助け―
ゲッ、巨大なアンテナ塔
無線には相性が悪い奴らです
2022年08月11日 09:55撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 9:55
ゲッ、巨大なアンテナ塔
無線には相性が悪い奴らです
やっと到達しました。お日様も照って暑いです。他の登山客は誰もいません。
2022年08月11日 09:58撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 9:58
やっと到達しました。お日様も照って暑いです。他の登山客は誰もいません。
立派な三角点
2022年08月11日 09:58撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/11 9:58
立派な三角点
展望台に上ってみました。景色は良いけど、暑くてここにはいられません。少し離れた森の中で無線をすることにしました。
2022年08月11日 09:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 9:59
展望台に上ってみました。景色は良いけど、暑くてここにはいられません。少し離れた森の中で無線をすることにしました。
レピーターらしきGPアンテナは、雷にやられて今は動作していないそうです。
2022年08月11日 09:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 9:59
レピーターらしきGPアンテナは、雷にやられて今は動作していないそうです。
帰りはお山巡りコースで下山します。踏み後薄いし、結構な斜面です。トラロープが頼りです。
2022年08月11日 12:24撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 12:24
帰りはお山巡りコースで下山します。踏み後薄いし、結構な斜面です。トラロープが頼りです。
鬼の背割りです。ここは通りません。
2022年08月11日 12:51撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
8/11 12:51
鬼の背割りです。ここは通りません。
ぎょえー。針の耳、ここ通るの?。う回路は探せませんでした。
2022年08月11日 12:55撮影 by  XQ-AS42, Sony
5
8/11 12:55
ぎょえー。針の耳、ここ通るの?。う回路は探せませんでした。
穴の中を慎重に行くつもりが、つるつると滑り下りました。楽しい。
2022年08月11日 12:55撮影 by  XQ-AS42, Sony
3
8/11 12:55
穴の中を慎重に行くつもりが、つるつると滑り下りました。楽しい。
穴を抜ければ百体観音。百はないと思います。
2022年08月11日 12:56撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
8/11 12:56
穴を抜ければ百体観音。百はないと思います。
岩にすっぽりハマっている観音像。どうやって作ったの。
2022年08月11日 12:57撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
8/11 12:57
岩にすっぽりハマっている観音像。どうやって作ったの。
ここは巨大な奇岩が多いです。
2022年08月11日 12:58撮影 by  XQ-AS42, Sony
1
8/11 12:58
ここは巨大な奇岩が多いです。
奥の院まで下りて来ました。無事になんとか下山出来た事をお礼申し上げました。裏手の洞窟には入りましたが、御霊水は解りませんでした。ふたご観音が見たかったのですが、これもどれか解りませんでした。
2022年08月11日 13:05撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
8/11 13:05
奥の院まで下りて来ました。無事になんとか下山出来た事をお礼申し上げました。裏手の洞窟には入りましたが、御霊水は解りませんでした。ふたご観音が見たかったのですが、これもどれか解りませんでした。
へぇー
2022年08月11日 13:12撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 13:12
へぇー
これか?後ろの大岩にも梵字が刻まれているらしい。見えない。
2022年08月11日 13:12撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
8/11 13:12
これか?後ろの大岩にも梵字が刻まれているらしい。見えない。
両子寺まで下りて来ました。ここまで来ればお客も多く、なんだかホッとします。後払いで300円
2022年08月11日 13:17撮影 by  XQ-AS42, Sony
2
8/11 13:17
両子寺まで下りて来ました。ここまで来ればお客も多く、なんだかホッとします。後払いで300円
駐車場まで戻って来ました。
2022年08月11日 13:22撮影 by  XQ-AS42, Sony
8/11 13:22
駐車場まで戻って来ました。
撮影機器:

感想

8月11日山の日でしたが、蒸し暑くてもうバテました。他の登山客もいませんでした。国東半島最高峰の二子山は初めてでしたが、強烈な思い出となりました。目的の無線も早々に下山しました。両子寺は仁王像を始め、仏像マニアにはたまらないと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
六郷満山 No.1 両子山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら