ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4572271
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大峰山と魅惑の夜明け(大峰山周回)

2022年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
12.1km
登り
476m
下り
475m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:02
合計
2:42
5:27
62
スタート地点
6:29
6:29
14
6:43
6:45
33
7:18
7:18
37
7:55
7:55
9
8:04
8:04
5
8:09
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇治田原総合文化センターを考えていたのですが、着いた時には閉鎖されていました。「利用者以外は入るな」と書いてありましたが、ごめんなさい、JA宇治田原町支店に停めさせて貰いました。帰りにドリンクを購入しました。アプローチはなにも問題ありません。
結果論ですが、大宮神社の近くに区画された駐車スペースがあったので、あそこがよかったような気がします。
コース状況/
危険箇所等
【大峰山】登り始めて間もなく、谷筋を通りますが、この辺で道がわかりづらいです。正解は、横の尾根には目をくれず、谷筋まっすぐなのですが。その後はずっと林道です。危険箇所はありません。
【荒木山】最初は林道です。林道を外れて荒木山山頂への往復は、取り付きがわかりづらいですが、その後はよくある里山なので、慣れている人なら特に困らないでしょう。その後しばらく林道ですが、途中から山道に入ります。危険箇所はないですし、踏み跡もよく見ればちゃんとありますし、テープもポイントには貼ってあります。ただ、地図をよく見て歩きましょう。最後の最後は激しめの笹漕ぎ・藪漕ぎ・蜘蛛の巣。結構大変です。
家を出て、宇治田原に向かう途中。宇治川堤防からの空が恐ろしいほどの色合い。
2022年08月11日 04:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 4:59
家を出て、宇治田原に向かう途中。宇治川堤防からの空が恐ろしいほどの色合い。
2022年08月11日 05:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/11 5:00
これは平等院の近くから。
2022年08月11日 05:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 5:06
これは平等院の近くから。
オーロラじゃないかと思うくらいの・・・
2022年08月11日 05:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/11 5:06
オーロラじゃないかと思うくらいの・・・
2022年08月11日 05:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 5:29
あれが総合文化センターで、駐車できないかと期待していたのですが、入口が閉鎖されていました。
2022年08月11日 05:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 5:30
あれが総合文化センターで、駐車できないかと期待していたのですが、入口が閉鎖されていました。
2022年08月11日 05:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 5:31
2022年08月11日 05:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 5:34
大宮神社。簡易のお手洗いが設置されていました。
2022年08月11日 05:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 5:36
大宮神社。簡易のお手洗いが設置されていました。
田原天皇旧跡。天智天皇の第七皇子である志貴皇子は、皇位にはついていませんが、光仁天皇の父親に当たるため、その後春日宮御宇天皇と追尊され、田原にちなんで田原天皇とも呼ばれたそうです。
2022年08月11日 05:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 5:39
田原天皇旧跡。天智天皇の第七皇子である志貴皇子は、皇位にはついていませんが、光仁天皇の父親に当たるため、その後春日宮御宇天皇と追尊され、田原にちなんで田原天皇とも呼ばれたそうです。
今回、駐車場には少し困ったのですが、結果から言えばここの駐車スペースが使えるものならベストかとも思いました。
2022年08月11日 05:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 5:41
今回、駐車場には少し困ったのですが、結果から言えばここの駐車スペースが使えるものならベストかとも思いました。
結構立派な標識が立っています。
2022年08月11日 05:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 5:41
結構立派な標識が立っています。
2022年08月11日 05:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 5:41
2022年08月11日 05:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 5:43
しばらく舗装林道で、その後沢筋になります。この写真は、「結構きれいやん」と思って撮ったのですが、その後ここの周囲で道がわかりづらく、右往左往しています。結果から言えば、岩がちな谷筋をそのまままっすぐ、が正解で、横の尾根に登る必要はありませんでした。
2022年08月11日 05:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 5:46
しばらく舗装林道で、その後沢筋になります。この写真は、「結構きれいやん」と思って撮ったのですが、その後ここの周囲で道がわかりづらく、右往左往しています。結果から言えば、岩がちな谷筋をそのまままっすぐ、が正解で、横の尾根に登る必要はありませんでした。
しばらく進むとこの標識があって、ここで沢から離れます。その後多少急な登り(大したことはありません)を過ぎると、舗装(あるいは非舗装)林道に出ます。
2022年08月11日 05:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 5:54
しばらく進むとこの標識があって、ここで沢から離れます。その後多少急な登り(大したことはありません)を過ぎると、舗装(あるいは非舗装)林道に出ます。
2022年08月11日 05:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 5:55
2022年08月11日 06:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 6:08
林道をずーっと歩いて、ここから山頂への分岐。
2022年08月11日 06:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 6:24
林道をずーっと歩いて、ここから山頂への分岐。
さらにしばらく林道を登ると山頂。
2022年08月11日 06:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 6:29
さらにしばらく林道を登ると山頂。
三角点あります。
2022年08月11日 06:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 6:29
三角点あります。
今来た道を戻ってくると、ここから縦走路に折れます。
2022年08月11日 06:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 6:35
今来た道を戻ってくると、ここから縦走路に折れます。
しばらく未舗装林道です。ここを左に曲がるとP-476峰へ。
2022年08月11日 06:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 6:37
しばらく未舗装林道です。ここを左に曲がるとP-476峰へ。
山名がついているわけではないので、特に興味がなければスキップしてもいいでしょう。
2022年08月11日 06:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 6:38
山名がついているわけではないので、特に興味がなければスキップしてもいいでしょう。
林道から荒木山に往復するのですが、どうもここが取り付きみたいです。ここから先はまあ普通の里山の道でした。
2022年08月11日 06:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 6:41
林道から荒木山に往復するのですが、どうもここが取り付きみたいです。ここから先はまあ普通の里山の道でした。
荒木山山頂。
2022年08月11日 06:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 6:43
荒木山山頂。
うっかりまっすぐ行ってしまいましたが、縦走路はここを右です。
2022年08月11日 06:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 6:48
うっかりまっすぐ行ってしまいましたが、縦走路はここを右です。
急に山道になります。
2022年08月11日 06:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 6:50
急に山道になります。
らくなんトレイルですが、ここ以外ではテープは見当たりませんでした。
2022年08月11日 06:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 6:58
らくなんトレイルですが、ここ以外ではテープは見当たりませんでした。
多少わかりにくいところもありますが、こういう道を普段歩いている人なら特に問題ないくらい。
2022年08月11日 07:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 7:02
多少わかりにくいところもありますが、こういう道を普段歩いている人なら特に問題ないくらい。
ここで少し景色が良かったですが。
2022年08月11日 07:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 7:05
ここで少し景色が良かったですが。
ここから笹漕ぎが始まります。さらに蜘蛛の巣も。
2022年08月11日 07:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 7:06
ここから笹漕ぎが始まります。さらに蜘蛛の巣も。
その後、藪漕ぎゾーンもあって、ここにイノシシ罠。
2022年08月11日 07:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 7:11
その後、藪漕ぎゾーンもあって、ここにイノシシ罠。
やっと下山して、後は歩くだけ・・・と思ってました。
2022年08月11日 07:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 7:13
やっと下山して、後は歩くだけ・・・と思ってました。
2022年08月11日 07:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 7:13
大阪市街が見えてます。
2022年08月11日 07:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/11 7:13
大阪市街が見えてます。
2022年08月11日 07:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 7:17
神明神社。しかし、その後もコンクリ道が草で覆われていたりして。
2022年08月11日 07:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 7:18
神明神社。しかし、その後もコンクリ道が草で覆われていたりして。
ここまで来れば大丈夫。
2022年08月11日 07:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/11 7:25
ここまで来れば大丈夫。
弘法の井戸。
2022年08月11日 07:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 7:26
弘法の井戸。
新名神工事中。
2022年08月11日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 7:40
新名神工事中。
2022年08月11日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 7:40
道端に急に立っていたので驚きました。
2022年08月11日 07:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 7:53
道端に急に立っていたので驚きました。
ね田というのがなかなか興味深いバス停の名前。贄田と書くみたいですね。
2022年08月11日 08:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 8:00
ね田というのがなかなか興味深いバス停の名前。贄田と書くみたいですね。
大峰山振り返り。
2022年08月11日 08:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 8:00
大峰山振り返り。
宇治川がきれいでした。
2022年08月11日 08:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/11 8:28
宇治川がきれいでした。
2022年08月11日 08:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 8:28

感想

山の日ではありますが、来週に備えて軽くショートで。いつか行きたいと思っていた宇治田原の大峰山に行くことにしました(「京都府の山」所収の山)。自宅を出て、宇治川堤防を走っていたら、心が震えそうな空の色。びっくりしました。

最初少し迷いやすいところがあって、その後長々と林道。さほど危険もなく大峰山山頂。その後荒木山を経由する周回路に入ります。ここも、荒木山への往復を除けばずっと林道。今日はずっと林道かなと思っていたら、その後林道から逸れると急に山道になります。そこそこしっかりテープもついていますので、そんなに不安はないですが、それまでの林道メインとは様相が違います。

ただ問題は最後の最後で、眺望が開けたと思った後で、結構激しめの笹漕ぎと蜘蛛の巣。そこを過ぎたら「荒木山登山口」の筈ですが、どこが登山口かもわからないまま、藪漕ぎゾーンに。蜘蛛の巣だらけで藪漕ぎゾーンを越えると神明神社。ここまで来たら大丈夫・・・じゃなかったです。その後もコンクリートの簡易舗装の上を覆う笹。最後にかなり苦しみました。そこからは舗装路を歩いてゴール。

その後、本当は宇治市の晴耕雨読に初挑戦して混ぜそばを食べようかと思っていましたが、開店まで3時間近くあるので、素直に帰宅しました。しかし、来週晴れてくれるかなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら