涸沢フェス(奥穂高)
- GPS
- 55:25
- 距離
- 35.4km
- 登り
- 1,899m
- 下り
- 1,880m
コースタイム
12:00〜15本谷橋-13:05〜25Sガレ-14:00涸沢(泊)
9/5(土):9:40涸沢-(途中2回ほど休憩)-11:40〜50穂高岳山荘-12:30〜50奥穂高岳頂上-
13:35〜14:05穂高岳山荘-15:30涸沢(泊)
9/6(日):9:00涸沢-9:30〜40Sガレ-10:20〜30本谷橋-11:25〜45横尾-
12:40〜13:05徳沢-13:55〜14:05明神-14:45〜15:00上高地-15:30平湯
天候 | 9/4(金):曇りのち雨 9/5(土):晴れ時々曇り 9/6(日):晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
涸沢までの道で危険箇所はありませんでした。 涸沢ヒュッテコースの途中で一部雪が残っていますが問題ありません。 奥穂高へは岩場・ハシゴ・鎖あり。 慎重に行けば大丈夫そうです。 温泉はいつものひらゆの森で。500円で大満足です。 |
写真
感想
3週連続の山行も、もう最後となってしまいました。
今回は、去年行きそびれた涸沢フェスへ参加してきました。
9/4(金)
無理やり金曜日に有給を取って、久しぶりの2泊3日です。
2時に起床、3時に家を出発して、6時30分平湯始発のバスに乗り込みます。
駐車場はガラガラで、バスも空いていました。
フェスがあるとはいえ、今日はまだ平日ですから。。。
ここでふたりと合流します。
天気予報では今日は一雨ありそう、濡れるのを覚悟で出発です。
ここから横尾までは・・・大嫌いな林道歩きです。
それでも明神・徳沢まではなんとか気持ちよく歩けるのですが、
なぜか徳沢から横尾までの道のりがいつもとてもきついのです。何ででしょう。
しかも、途中工事中で、迂回路の砂浜のような道を歩くのですが、
足が埋もれて歩きづらいです。
徳沢では、ヨガやテント展示などをやって賑わっていました。
ここからやっと登山道に入ります。
本谷橋までは緩やかな坂道、ここから本格的な登りになります。
この前来た時は雪道で、涸沢はこんなに遠いのかと思ったのを覚えています。
でも今回は夏道。あっという間に涸沢のテン場に着いてしまいました。
あの苦労はなんだったんでしょうか・・・。
テントを張る場所を探し、テントを張り終わった瞬間・・・雨が降り出しました。
急いでテントの中にもぐり込み、雨が降るのを待ちました。
1時間ほど待つとなんとか小降りになったので、夕飯の準備です。
なんと今日は私が食当なのです・・・何年振りでしょうか?超緊張。
といっても、いつも食事を作ってくれるAさんのレシピを真似して( ̄  ̄;)
皿うどんにしました。
軽いし簡単、そしてとってもおいしくできて大成功でした。よかった。。。
今日は特にフェスらしいイベントにも参加せず、まったりして過ごしました。
明日は今回の第一目的(?)、朝ヨガに参加です!!
9/5(土)
私としたことが、日の出を見るのをすっかり忘れていました。
後で聞くとガスっていたとのこと、明日はすっきり晴れてくれますように。
今日は6時に起きて、朝ヨガ参加です。
なんと!インドから先生が来てくれています。
岩の上でやるので、バランスポーズなどはなかなか難しく、
大勢の人が岩の上でグラグラしている様子はなんだか面白かったです。
山の新鮮な空気を吸いながら、ヨガができるなんて、いいですね。
そして朝ごはんといえば・・・パンO(≧∇≦)O
パンを焼いてオープンサンドにコーヒー。至福の時です。
今日は天気もよさそう、奥穂高に登ります。
穂高という名前には憧れてはいましたが、いまだ登ったことがありません。
涸沢から見えるこのかっこいい穂高に登れると思うだけでワクワクします。
穂高小屋の横を通ってザイテングラートを通るコースです。
特に危険箇所はなく、岩登りっぽいところもありつつ、景色に癒されながら登ります。
軽荷なので体も軽く、穂高岳山荘着。
雲が上がってきて、雷がやってきそうなのでさっそく頂上へ登ります。
ここからは岩場あり、鎖あり、ハシゴありの急登です。
ガスが上がって風も吹いてきて急に寒くなってきました。
なんとか天気ももってくれて、頂上では晴れ間も見えて常念岳などがきれいに見えました。
西穂高方面のジャンダルムは、見るだけで恐ろしく、
馬の背を進んでいる登山者もいましたが、私には一生無理そうです。
下りは落石を起こさないように注意して下ります。
山荘に着いて一休み、あとは涸沢まで戻ります。
途中、LAMAの飛んでいる姿も見ることができました。
落石も何回かあり、雷のような音が響きました。
猿もいっぱいいましたが、人間を怖がっておらずかなり近くまで寄ってきます。
赤い顔して睨むので、結構な迫力です。
テントに着いて、フェスに出展しているメーカーのブースをぶらぶらします。
涸沢名物のおでんを食べ、ランタンを付けながら夕食を食べ、
今日は田部井さんの公演を聞いて、フェスっぽさを感じたりします。
あとはテントでまったり、明日こそ日の出を見ようと決意して就寝です。
9/6(日)
4時半起床、でもまだ真っ暗なので・・・二度寝突入。
5時に起きたら周りが段々明るくなってきました。
もそもそと起き出し、テントの外でしばらくぼーっとしていると、
段々穂高の山並みが赤く染まってきました。
ただただ見とれます。今日も快晴です。
同じような写真を何十枚も撮るうちに辺りもすっかり明るくなってきました。
今日も朝ヨガに参加です。
1日目よりも体が慣れたのか、2日目の方が気持ちよくできた気がします。
朝ごはんを食べて、涸沢ともお別れです。
順調に横尾まで下山、あとは恐怖の・・・林道です。
上高地までの3時間は本当につらかったですが、
途中の徳沢でソフトクリームを食べたりして、なんとか気持ちを盛り上げます。
上高地まで帰ってくると、また観光客の多さに圧倒されます。
帰りのバスに乗るの、いつも嫌なんですよね。
私だけなんか・・・汚い気がして(┯_┯)
温泉はいつもの、ひらゆの森で。
帰りは渋滞に巻き込まれつつ、21時に家路に着きました。
2泊3日は久しぶりだったのですが、まったりできて良かったです。
天気にも恵まれて素晴らしい景色を見ることができました。
憧れの奥穂高にも登れて、念願の山ヨガも楽しめました。
次は是非、紅葉の涸沢へ・・・そしてパノラマコースで行ってみたいです。
山でイベントってのもすごいですね。
涸沢は大盛況のようで
サイトにも沢山アップされてますね。
富士山の時といい天気に恵まれましたね
いろいろ経験もされたようで
やっぱ穂高は登山者の王道でしたか?
カッコいいですね。
しかし何でヨガなんでしょうね〜
流行でしょうか
太極拳でもいいような気が・・・
Shin1さん
やっぱり穂高はカッコイイですねぇ。
見るだけでうっとりしてしまいます
このお祭りは、山を既にやっている人のためというより、
若い人に山に興味を持ってもらうためのお祭りという感じでした。
カフェにはクレープ、ファッションショーありキャンドルナイトあり。
というわけで、太極拳よりもヨガ・・・なんでしょうね
とってもおしゃれな若い人たちがいっぱいいましたよ〜。
私は普通の山の格好だったので・・・
逆にちょっと恥ずかしい感じも(笑)。
涸沢フェスにいらしていたんですね。
日曜日のコースタイムはほぼ同じですので
どこかでお会いしていますね。
sakusakuさん
はじめまして、こんにちは。
もしかしたらどこかでお会いしてますね
いつもの山の雰囲気とはまた違ってよかったです。
ただやっぱり上高地〜横尾の道のりは、
行きも帰りもつらいですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する