記録ID: 4575814
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山〜やっぱ山の日はピークハントでしょ!
2022年08月11日(木) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 966m
- 下り
- 982m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一駐車場までの距離は大人の足で5分ほどです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されていて、危険な箇所はありませんが下山の時は、笹平からしばらくの間、角張った岩がごろごろしているのでつまずかないように注意が必要です。 笹平は笹薮が伸び放題になっていて手入れがされていません。ひどいところで自分の背丈位まで笹藪が伸びていて、半袖だと結構厳しいと思います。また足元もぬかるんでいたり段差があったりするので危険です。笹平の笹藪をもう少し手入れしてほしいものです。 これからの登られる方は長袖着用を強くお勧めします。 |
その他周辺情報 | 道の駅おたりで日帰り温泉を楽しめます。食事とセットで利用すると割引があります。 |
写真
感想
前日まで行くかどうするか迷っていましたが、、、やっぱ山の日はどこでもいいからピークハントしなきゃせっかくの山の日が無駄になるような気がして、近くの100名山である雨飾山を選びました。
雨飾山はいつも秋に紅葉を楽しむ山だと思っていたので、あまり8月には行ってないなぁ、と。
駐車場は第一場満車だったので第二駐車場に停めました。第二駐車場は5〜6台程度しか停まっておらず、山の日にしてはかなり優秀。
すれ違った人とかを合わせると多分今日は30〜40名くらいの登山者がいたのではないかと思います。
相変らず、雨飾山は樹林帯〜渡渉〜岩稜など、ぎゅっと詰め込まれた感じのとても楽しい山です。
笹平から山頂までの間はお花畑が広がってます。
でも、笹平は半袖だと笹藪こぎが結構ストレスかも。長袖着用をおすすめします。
山頂で雨が少し降りましたが、さすが雨飾山、雨をまとうとさらに美しいです。良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する