ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4579350
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

稲子岳南壁 アルパイン

2022年08月11日(木) ~ 2022年08月12日(金)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:12
距離
14.2km
登り
851m
下り
1,471m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:10
休憩
0:45
合計
3:55
11:42
14
11:56
11:56
30
12:26
12:28
17
12:45
13:09
0
13:09
13:11
4
13:15
13:15
48
14:03
14:13
3
14:16
14:16
10
14:26
14:26
8
14:34
14:35
4
14:39
14:44
12
2日目
山行
6:26
休憩
0:04
合計
6:30
6:32
2
6:34
6:35
4
10:29
10:31
28
11:29
11:29
49
12:18
12:18
9
12:27
12:28
26
12:54
12:54
8
1P目 リード sola16
取り付きまでは迷わなかったが、ルートの右からトラバースをしてきた関係で
スタート地点が本来の取りつきより5m程度高い地点(ちょうど赤いハーケンの高さ)から登攀開始。
ごくわずかだがトラバースするのでランナーをセット
ちょうど小さい亀裂がありカムの#0.3が使えた
風が強いため細かくピッチをきることにしていたので途中のアンカーで終了
2P目
階段状の壁を浮石に気を付けて登っていく。ところどころでカムが有効に使える。
3P目(本来の2P目) リード sola16
特に難しくもないが浮石に気を遣う。
ランナーはハーケンやしっかりしたハンガーボルトあり
チムニー下にアンカーが2つある。今回は丈夫な方を使用
4P目(本来の3P目)
最近だと左のワイドクラックから上がる方が主流という記録を見たが、
チムニーに入る方が自然だと感じた。チムニーの入り口にちょうど良いクラックが
走っており#2、#0.75がしっかり決められるので安心(ビレイ中にずっとこのクラック見ていてカム決めたいと思っていた)
チムニー内にも左側にハンガーボトルがありこれまた安心
ホールド、フットホールドともに豊富
上部でやや左に移動するところが微妙にバランシーかも
チムニーを抜けてすぐに終了点
5P目(本来の4P目) リード sola16
途中までは同時登攀で移動し適当なところで岩を利用したアンカーを作成してから
取り付いた方が良かった。
凹角を一旦抜けた後に左か右かみたいなところでロープの残りが気になったので
クラックと近くにあったハーケン2つを利用してアンカーを作成
6P目(本来の4〜5P目)
左の方へ行くルートを取る。出だしが難しいようで苦戦していた。
結構前の記録を見るとA0用のスリングがあった。
残置ハーケンが数本
自分がリードする場合は左のクラックにカムをきめる。ハンドジャムバッチリきまる。足を一つ上げて踏みかえするのが少し難しいかも。私はリーチで右上のがガバが
そのまま届いてしまったので背が低いと少し踏ん切りが必要かもしれません。
5m程度歩くとおまけピッチの場所に
7P目(おまけ) リード sola16
やる必要なかったけどせっかくということで
登りだして右側にハーケンが2本、左のハンドサイズのクラックにも#2か#1が決められます。登るときにギアの受け渡しをしなかったのでこの時カム無し…。
すぐ終了点。

反省点としては4P目についてきちんとパートナーに説明しておくべきでした。
マルチで組むのは初なのでコミュニケーションをいつも以上に念入りに行う必要
がありました。

冬の南八ヶ岳のバリエーションが混んでるときにここ来るのも面白いかもしれません。

記録:sola16
天候 初日快晴、夜から雨風
2日目朝は雨風、日中曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
茅野駅ーバスで麦草峠へ
徒歩でしらびそ小屋でテント泊

しらびそ小屋からルートへの分岐を辿り、ピンクテープに導かれて南壁、
下山後お天気の悪化を心配してしらびそ小屋から稲子湯へ下山。
コース状況/
危険箇所等
南壁取り付きまでピンクテープと踏み跡あり。
結構半分くらいまて斜面を登る感じでした。

クライミング中は随所にボルト、ピトンあり。
クラックがたくさんありカムで支点をよく取りました。2番〜0.3を使いました。
周囲を見渡すときれいなペツルのボルトもあります。
ヌンチャクはアルヌン含めて5-6本。
浮き石、一見安定してそうだけどもカチカチ動く岩多数。
ガバでも引っ張りすぎないように要注意です。
50mダブルを使いました。
その他周辺情報 稲子湯で入浴
モンベル会員は10%オフ

シャワーがなく、桶に蛇口と熱湯をいい具合に混ぜて体を洗う式です。
温泉は赤茶の鉄の香り。
稲子湯からバスがあります。
2022年08月11日 11:36撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/11 11:36
2022年08月11日 11:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/11 11:42
2022年08月11日 11:43撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 11:43
2022年08月11日 12:35撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 12:35
2022年08月11日 12:52撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 12:52
2022年08月11日 12:52撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 12:52
2022年08月11日 13:08撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 13:08
2022年08月11日 14:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/11 14:03
2022年08月11日 14:08撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 14:08
2022年08月11日 14:17撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 14:17
2022年08月11日 14:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/11 14:18
2022年08月11日 14:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/11 14:24
2022年08月11日 14:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/11 14:24
2022年08月11日 14:31撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 14:31
2022年08月11日 14:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/11 14:31
2022年08月11日 14:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/11 14:34
2022年08月11日 14:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/11 14:34
2022年08月11日 14:54撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 14:54
2022年08月11日 15:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/11 15:21
2022年08月11日 15:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/11 15:37
2022年08月11日 16:13撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 16:13
2022年08月11日 17:21撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 17:21
2022年08月11日 17:21撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 17:21
2022年08月11日 17:35撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 17:35
2022年08月11日 17:56撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/11 17:56
2022年08月11日 18:53撮影 by  iPhone 13, Apple
8/11 18:53
2022年08月12日 04:34撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 4:34
2022年08月12日 06:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 6:33
2022年08月12日 06:50撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 6:50
2022年08月12日 06:59撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 6:59
2022年08月12日 07:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 7:09
2022年08月12日 07:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 7:20
2022年08月12日 07:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 7:41
2022年08月12日 07:45撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 7:45
2022年08月12日 07:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
8/12 7:50
2022年08月12日 08:16撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 8:16
2022年08月12日 08:16撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 8:16
2022年08月12日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
8/12 8:48
2022年08月12日 09:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 9:04
2022年08月12日 09:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 9:05
2022年08月12日 09:05撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 9:05
2022年08月12日 09:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 9:12
2022年08月12日 09:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 9:33
2022年08月12日 09:34撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 9:34
2022年08月12日 09:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 9:59
2022年08月12日 10:06撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 10:06
2022年08月12日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 10:08
2022年08月12日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 10:08
2022年08月12日 10:18撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 10:18
2022年08月12日 10:19撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 10:19
2022年08月12日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/12 10:19
2022年08月12日 10:22撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 10:22
2022年08月12日 10:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 10:26
2022年08月12日 10:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 10:28
2022年08月12日 10:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 10:31
2022年08月12日 10:40撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 10:40
2022年08月12日 10:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 10:41
2022年08月12日 10:41撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 10:41
2022年08月12日 10:43撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 10:43
2022年08月12日 10:47撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 10:47
2022年08月12日 10:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 10:59
2022年08月12日 11:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 11:29
2022年08月12日 12:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 12:53
2022年08月12日 12:53撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 12:53
2022年08月12日 12:54撮影 by  iPhone 13, Apple
8/12 12:54
2022年08月12日 13:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/12 13:04

感想

天気と相談して前々から来たかった稲子岳南壁左カンテへ

麦草峠から入り高見石、中山を経由してしらびそ小屋にて幕営
高見石は高校生の時に一度訪れてからくる機会がなく実に20年ぶりに
他のことはたいして覚えていないけど山のことだけはよく覚えているよなって

就寝時刻あたりから雨が降り始める。
風もうるさく正直今回ダメかなと悶々としていた。
朝食時も雨が強まったりでどうしようかと

強風のおかげで水が飛んでいたのか岩はほぼ乾いており、クラックやチムニーの
中も濡れていなかった。

風でコールサインが届きにくいこと、浮石に注意すれば比較的気楽に来て
本チャン楽しめる良いルートだと思います。

八ヶ岳でアルパイン!
台風接近のためお天気が安定せず、中止か直前まで迷いました。
行ってみて、夜と朝にしっかり雨でしたが強い風のおかげで岩壁が乾きました。

ここに支点が取れそう、のセンスをもっと自分で身につけられるようになりたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

笑顔が素敵です。
山では死なないよう、経験とトレーニングを積んでください。
2022/8/29 10:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら