記録ID: 4582880
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
0813至仏山
2022年08月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 676m
- 下り
- 686m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯の陽が差さないとこだけ泥濘あり。その他は乾いていました。 |
その他周辺情報 | 鳩待峠の天ぷらうどん美味かった。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
無し
|
感想
今年はお盆休みが合わず、mameco3が尾瀬縦走キャンプをする事に。唯一休みの合う8/13にmameco3と合流し、至仏山に登ることにしました。
前日になって、台風の急接近ニュース。既にmameco3は尾瀬入り後だったので、現地に行って状況判断することに。埼玉県までは雨が降っていましたが。群馬県に入ると雨は上がり風も無い!これなら登れると言うことで登山決行。10分ほど傘の必要がない程の霧雨が降りましたが、あとは雨も風も問題ありませんでした。晴れている時間も多かったので、来て良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する