ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4590902
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

釈迦ヶ岳(深仙小屋泊)

2022年08月14日(日) ~ 2022年08月15日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:11
距離
11.4km
登り
949m
下り
925m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:44
休憩
0:08
合計
2:52
距離 5.2km 登り 545m 下り 351m
8:03
33
8:36
8:37
32
9:08
9:09
27
9:35
9:41
28
10:09
10:11
43
10:54
10:55
1
10:56
宿泊地
2日目
山行
3:46
休憩
0:51
合計
4:37
距離 6.2km 登り 404m 下り 621m
4:03
28
宿泊地
4:31
4:53
49
5:41
5:42
43
6:25
6:42
19
7:01
7:01
25
7:26
7:36
29
8:06
8:06
32
8:38
8:38
1
8:39
ゴール地点
天候 ①曇りのち雷雨
②曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
太尾登山口
(駐車場は日曜下山時は満杯でした)
コース状況/
危険箇所等
登山道は下草に覆われており、草つゆであっという間に足元はびしょ濡れ。このルートはゲイター必須です。
その他周辺情報 深仙小屋は快適。
掃除がされていて(ほうきなど設置)、広さもあります(5〜6人くらい)。
ソーラー電気があるので真っ暗にはならないけれども、調理などをする時はヘッドランプ要。
アルミシートが何枚も置かれているので、持参したスリーピングマットは膨らませなくても寒くありませんでした。
ドア開けてすぐのところで焚き火ができるようになってますが、今回は新聞紙や枯れ草がないので火はつきませんでした。(靴下乾かしたかった〜)
トイレはありません。
太尾登山口。きれいなトイレがあります。
2022年08月14日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 8:01
太尾登山口。きれいなトイレがあります。
登山スタート。「大峰奥駈道」にドキドキ💓
2022年08月14日 08:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 8:02
登山スタート。「大峰奥駈道」にドキドキ💓
ガスガスの草原を行きます。
2022年08月14日 08:41撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 8:41
ガスガスの草原を行きます。
古田の森。
2022年08月14日 09:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 9:07
古田の森。
登山道の脇にトリカブトが咲き誇っています。
2022年08月14日 09:35撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 9:35
登山道の脇にトリカブトが咲き誇っています。
群生地です。
2022年08月14日 09:35撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 9:35
群生地です。
倒木の根っこ。
2022年08月14日 09:42撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 9:42
倒木の根っこ。
かくし水の写真を撮り忘れ。帰りに撮ろうっと。
2022年08月14日 09:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 9:52
かくし水の写真を撮り忘れ。帰りに撮ろうっと。
この分岐から大峰奥駈道❣️
2022年08月14日 09:52撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 9:52
この分岐から大峰奥駈道❣️
釈迦ヶ岳はもうすぐです。
2022年08月14日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 9:55
釈迦ヶ岳はもうすぐです。
釈迦ヶ岳とうちゃこ❗️
2022年08月14日 10:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 10:03
釈迦ヶ岳とうちゃこ❗️
ガスガスです。
2022年08月14日 10:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 10:04
ガスガスです。
一等三角点。
2022年08月14日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 10:07
一等三角点。
錫杖。
2022年08月14日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 10:07
錫杖。
山頂に女性修験者が現れ、法螺貝を吹いたり唱えたり、修行されていました。
2
山頂に女性修験者が現れ、法螺貝を吹いたり唱えたり、修行されていました。
深仙宿に降りる途中の行場。修験者の方々はこの奥の岩穴(写真右奥に見えてる?)で対面するのでしょうか。
2022年08月14日 10:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 10:44
深仙宿に降りる途中の行場。修験者の方々はこの奥の岩穴(写真右奥に見えてる?)で対面するのでしょうか。
先に山頂を後にしましたが、女性修験者が追い越して行きました。あの装束と法螺貝で…すごい健脚です😳
2022年08月14日 10:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 10:53
先に山頂を後にしましたが、女性修験者が追い越して行きました。あの装束と法螺貝で…すごい健脚です😳
深仙宿。
2022年08月14日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 10:56
深仙宿。
「ここは深仙の宿」
2022年08月14日 11:37撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 11:37
「ここは深仙の宿」
避難小屋前の広場でハイカーがお昼ご飯を食べています🔥
2022年08月14日 11:39撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 11:39
避難小屋前の広場でハイカーがお昼ご飯を食べています🔥
私もチャイパックと牛乳(常温保存可能品)でチャイを作ります。吹きこぼれてしまったので量は少なめ😓スプーン(ランドネ付録)でかき混ぜていただきます。
2022年08月14日 11:51撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 11:51
私もチャイパックと牛乳(常温保存可能品)でチャイを作ります。吹きこぼれてしまったので量は少なめ😓スプーン(ランドネ付録)でかき混ぜていただきます。
しばらくすると雨が降り出したので、文字通り避難小屋へ避難。風雨はどんどん強まり、雷まで😱⚡️テントを貼るどころではなく、避難小屋で泊まることに。雨がひとしきり止んだので、水場へ。
2022年08月14日 13:48撮影 by  iPhone XS, Apple
8/14 13:48
しばらくすると雨が降り出したので、文字通り避難小屋へ避難。風雨はどんどん強まり、雷まで😱⚡️テントを貼るどころではなく、避難小屋で泊まることに。雨がひとしきり止んだので、水場へ。
水場は歩いてすぐのところですが、細い水がチョロチョロなので時間がかかります。
2022年08月14日 13:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/14 13:50
水場は歩いてすぐのところですが、細い水がチョロチョロなので時間がかかります。
時間が有り余るほどあるので一眠りしたら19時🕖
キノコinパスタソースとミニロースターで焼いたフォカッチャで軽い晩御飯🥐ウインドマスター4本五徳、初投入です🔥
2022年08月14日 19:07撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/14 19:07
時間が有り余るほどあるので一眠りしたら19時🕖
キノコinパスタソースとミニロースターで焼いたフォカッチャで軽い晩御飯🥐ウインドマスター4本五徳、初投入です🔥
翌朝は暗いうちから大日岳へ。前日の雨で岩が濡れていたのと真っ暗なので行場ルートは断念。迂回路も結構な岩場でしたが、無事とうちゃこ❗️
2022年08月15日 04:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/15 4:45
翌朝は暗いうちから大日岳へ。前日の雨で岩が濡れていたのと真っ暗なので行場ルートは断念。迂回路も結構な岩場でしたが、無事とうちゃこ❗️
行場ルートは次回の宿題です。
2022年08月15日 05:05撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/15 5:05
行場ルートは次回の宿題です。
小屋へ戻る途中でうっすらご来光🌤
2022年08月15日 05:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/15 5:07
小屋へ戻る途中でうっすらご来光🌤
小屋に戻ってきました。相変わらずガスガスですが…
2022年08月15日 05:18撮影 by  iPhone XS, Apple
8/15 5:18
小屋に戻ってきました。相変わらずガスガスですが…
小屋前の広場から大峰の山並みを望むと雲海が😍
2022年08月15日 05:20撮影 by  iPhone XS, Apple
8/15 5:20
小屋前の広場から大峰の山並みを望むと雲海が😍
今日も釈迦ヶ岳に向かいます。
2022年08月15日 05:28撮影 by  iPhone XS, Apple
8/15 5:28
今日も釈迦ヶ岳に向かいます。
昨日も通った分岐。
2022年08月15日 06:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8/15 6:17
昨日も通った分岐。
釈迦ヶ岳とうちゃこ❗️(再)
相変わらずガスガスなのと、昨日から草つゆでびしょ濡れの足が不快感マックスなので、予定していた孔雀岳ピストンは断念😭
2022年08月15日 06:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/15 6:26
釈迦ヶ岳とうちゃこ❗️(再)
相変わらずガスガスなのと、昨日から草つゆでびしょ濡れの足が不快感マックスなので、予定していた孔雀岳ピストンは断念😭
初日に撮り忘れた「かくし水」。深仙の水場より水量は多いです。
2022年08月15日 06:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/15 6:59
初日に撮り忘れた「かくし水」。深仙の水場より水量は多いです。
帰りもガスガスの中、下山します。
2022年08月15日 07:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8/15 7:02
帰りもガスガスの中、下山します。
鹿の親子に遭遇。バンビがこちらを見ています🦌
2022年08月15日 08:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/15 8:04
鹿の親子に遭遇。バンビがこちらを見ています🦌
もうすぐ太尾登山口です。お疲れ様でした!
2022年08月15日 08:06撮影 by  iPhone XS, Apple
8/15 8:06
もうすぐ太尾登山口です。お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

アルプステン泊の計画が台風接近で中止となり、緊急避難的に釈迦ヶ岳に行き先変更。
初日曇天、2日目雲りときどき晴れのつもりが、初日は雷雨、2日目ガスガスと散々⚡️
けれども、初めて山でお昼寝したり、雷雨のため急きょ深仙小屋泊となったハイカーと何気ないやりとりをしたり…普段は前進することばかり考えている山女にとって、山でゆっくり過ごす贅沢な時間となりました☔️
反省点は足元。vivoマグナの皮の部分は防水ながら、足首周辺は小石などの侵入を防ぐ伸縮ニット生地なので、下草に覆われた釈迦ヶ岳の登山道では、ニット生地が草つゆをスポンジのように吸い、あっという間に靴の中はびしょ濡れ💧行程中、靴下を何度絞ったことか…🧦釈迦ヶ岳はゲイター必須ですね〜

今回は低山とたかをくくって過去レポのチェックを怠り、天気予報を甘く見積もったりと、反省だらけの山行でした😓次回こそ好天狙いで大日岳行場ルートと孔雀岳行くぞぉ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1258人

コメント

白山テン泊の後は大峰へと行動派ですね。さすがにお若いです。一人ドライブですね。
女性の修験者さんに遭遇や山の自然に出会われて良い旅でしたね。
足元の装備も今回を糧に次回にステップアップされますね。
毎回のレポートが楽しみです。
2022/8/18 20:58
sityanさん、コメントありがとうございます❗️
憧れの大峰奥駈道をかすめ、非日常の世界を味わうことができました😊
山は反省とステップアップの繰り返しですね〜
ちなみに、ぜんっぜん若くありませんのであしからず😅
2022/8/19 7:25
Buna-blueさん、今日は!
レポ拝見しましたが本命のアルプス断念されての今回の泊りでの大峰山系との事!
私と同じで家でジッとされるタイプではないですね・・・
8月はご存じなように天候が安定しません。。。
何時もの比良でも八雲から武奈山頂の見えない時が多いですが、先日からやっと見える日も
有ります。
目的が🌺なので敢えて山頂まで足を向けませんが、そろそろブナブルーの元、山頂まで
行きたいと思います。
ではでは9月にバッタリしましょう!
2022/8/19 12:34
483264さん、コメントありがとうございます😊ホント、ここ数週間は天気が安定せず、ガスガスの山頂が続いてるので、久しぶりにブナブルー❗️といきたいところです🏔
9月どこりが8月中にも比良に行くかもしれませんので、近いうちにまたバッタリしましょう〜
2022/8/19 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら