蔵王 刈田岳から熊野岳へ青空と残雪のお手軽ハイク
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 168m
- 下り
- 164m
コースタイム
11:10刈田岳駐車場→お釜展望11:15→12:00熊野岳山頂12:15→刈田岳神社13:00→13:10駐車場
天候 | 晴れ 下界の気温30℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは、宮城白石に抜けて白石城見学後に東北道で浦和まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
刈田岳から熊野岳の馬の背歩きは森林限界を超えているため天気がよければ素晴らしい稜線歩きになります。登山道はまったく危険な箇所はありません。 しいて言えばお釜を見たいがために淵に近づきすぎないように注意が必要でしょうか。 避難小屋は石でできていて中はひんやり涼しかったです。若干湿り気がありますが水場はありません。 2014年3月12日ライザワールドから刈田岳、熊野岳を周回した記録はこちら http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-58620.html |
写真
感想
日記の通り山形の叔父のお見舞いで山形に来ましたが、2日目帰宅の徒につくときに天気があまりにも良く、これは軽く歩ける蔵王に行こうと急遽決めました。そのため軽装ですが刈田岳からのピストンならまったく心配ありません。中腹は新緑が清清しく、エコーラインを車で走るだけでも気持ちよいものです。気温は麓の上山に到着した時点で30℃、6月1日にしては異常な暑さではないでしょうか。
麓の方は天気だが靄がかかったような空で蔵王も見えず、高度を上げていくと靄を抜けたようにすこぶる青空が広がる。その靄の上には雪をまとった吾妻連峰、うっすらと飯豊連峰が鎮座していて気持ち良い稜線歩きが出来そう、気温も20度前後だろうか、絶好の登山日和だった。残雪の時期の刈田岳は初めてでしたが青空・残雪の白・グリーンのお釜と三位一体の展望は他の季節とはまた違った趣があり素晴らしい景色だ。
天気が良くてもかすんでいる感のあるこの時期、白い層の上に浮かんだ吾妻連峰、ほかもうっすらでしたが飯豊連峰、月山、鳥海山が見えた。お釜は観光客が多くいるが、熊野岳まで行こうという人はまばら、ゆるりとお釜を見ながら歩ける。
百名山では伊吹山か熊野岳かと言うくらいお手軽で行こうと思ったらピークハントできますね。それでも天気がよければかなりの満足感が得られる山だと思います。
本当は蔵王縦走してみたいのですが、これはまた今度。そして遠くに見えた神室もいつか歩きたい山。早く稜線つなぎをしたいですねー。
帰りは少しでも高速代を浮かすために宮城側に降りました。ついでに歴史探訪で伊達家の腹心、片倉虎十郎の白石城を見学し、隣のミュージーアムに併設された食事処で名物の温麺(うーめん)をいただきました。この時期冷たい麺はあっさりとしていてのど越しがよく汗が引いて美味しいかったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する