ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 459409
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

武尊山(川場スキー場から半周回)

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
hananao その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:31
距離
12.8km
登り
1,187m
下り
1,187m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:35駐車場所−7:07高手山スカイライン取り付き点−8:02高手新道−9:16西峰−9:33無名峰−10:18剣ヶ峰−11:46武尊山−13:50剣ヶ峰−14:12ゲレンデトップ分岐−15:52駐車場所
天候 快晴・酷暑
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川場スキー場ゲート前に駐車可
コース状況/
危険箇所等
スキー場はゲレンデトップまで立派な林道が走っているが、立ち入り禁止なので、遠慮がちに通行させていただく。
頂上まで雪はほとんど消えているが、数か所残る。高手新道は不人気コースなのか、トレースはかすか。必ず対岸に夏道はあるので、注意して夏道と夏道をつなぐように歩くこと。宝台樹からのコースと合してからは登山者も多く問題ない。
スキー場ゲレンデトップへの分岐は目印等ないが、踏み跡はしっかりしているのですぐわかる。
スキー場のゲート手前に駐車。
2014年06月01日 06:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 6:32
スキー場のゲート手前に駐車。
ゲレンデ内には立派な作業用の林道が走っている。
2014年06月01日 06:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 6:41
ゲレンデ内には立派な作業用の林道が走っている。
左手から合流する上級コース・高手山スカイラインの端を登る。
2014年06月01日 07:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 7:10
左手から合流する上級コース・高手山スカイラインの端を登る。
斜度30度の急斜面。スキーが下手な私に滑降は絶対無理。
2014年06月01日 07:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 7:26
斜度30度の急斜面。スキーが下手な私に滑降は絶対無理。
標高1660m、リフトをくぐるところで傾斜が緩む。このあたりで左手の高手山新道に入る。薮で全く踏み跡はない。
2014年06月01日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/1 7:59
標高1660m、リフトをくぐるところで傾斜が緩む。このあたりで左手の高手山新道に入る。薮で全く踏み跡はない。
ほんの少し薮を漕ぐと登山道に出る。35劼箸いΕ廛譟璽箸かかっている。
2014年06月01日 08:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 8:02
ほんの少し薮を漕ぐと登山道に出る。35劼箸いΕ廛譟璽箸かかっている。
シャクナゲが満開。
2014年06月01日 09:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:07
シャクナゲが満開。
西峰頂上。
2014年06月01日 09:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:10
西峰頂上。
行く手に剣ヶ峰山頂が。
2014年06月01日 09:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:10
行く手に剣ヶ峰山頂が。
鬼岩越しに谷川岳、白毛門、朝日岳。
2014年06月01日 09:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:11
鬼岩越しに谷川岳、白毛門、朝日岳。
残雪で夏道が途切れるがトレースがほとんどわからない。今回迷ったのはここ。薮と雪の境目に夏道を探す。
2014年06月01日 09:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:22
残雪で夏道が途切れるがトレースがほとんどわからない。今回迷ったのはここ。薮と雪の境目に夏道を探す。
無名峰から剣ヶ峰。
2014年06月01日 09:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:33
無名峰から剣ヶ峰。
剣ヶ峰への登り。急な階段で、雪があったら相当怖いだろう。
2014年06月01日 09:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:41
剣ヶ峰への登り。急な階段で、雪があったら相当怖いだろう。
山頂(左)から中ノ岳の稜線が近づく。
2014年06月01日 10:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 10:03
山頂(左)から中ノ岳の稜線が近づく。
剣ヶ峰への急登。
2014年06月01日 10:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:04
剣ヶ峰への急登。
剣ヶ峰山頂。
2014年06月01日 10:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:11
剣ヶ峰山頂。
ひとしきり下り剣ヶ峰を振り返る。帰路に登り返すことを思うと気が重い。
2014年06月01日 10:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 10:34
ひとしきり下り剣ヶ峰を振り返る。帰路に登り返すことを思うと気が重い。
山頂への稜線漫歩、と言いたいところだが酷暑で厳しい状態。ペースが落ちる。
2014年06月01日 10:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:44
山頂への稜線漫歩、と言いたいところだが酷暑で厳しい状態。ペースが落ちる。
さらに遠ざかると、剣ヶ峰は立派な山容だ。
2014年06月01日 10:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 10:53
さらに遠ざかると、剣ヶ峰は立派な山容だ。
武尊山山頂は近いがここからが急登。
2014年06月01日 11:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:22
武尊山山頂は近いがここからが急登。
頂上直下の雪田。上端が凍っているがアイゼンを付けるほどではない。
2014年06月01日 11:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:29
頂上直下の雪田。上端が凍っているがアイゼンを付けるほどではない。
上越国境稜線。左から朝日岳、巻機山、下津川山、丹後山、奥に中ノ岳(越後駒も少々)、兎岳。
2014年06月01日 12:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 12:07
上越国境稜線。左から朝日岳、巻機山、下津川山、丹後山、奥に中ノ岳(越後駒も少々)、兎岳。
中ノ岳ー家の串ー前武尊
2014年06月01日 12:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 12:08
中ノ岳ー家の串ー前武尊
山頂。
2014年06月01日 12:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/1 12:09
山頂。
尾瀬方面。右に燧が岳、手前中央に至仏山と笠ヶ岳、その左奥に平ヶ岳方面。
2014年06月01日 12:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 12:09
尾瀬方面。右に燧が岳、手前中央に至仏山と笠ヶ岳、その左奥に平ヶ岳方面。
下山開始。剣ヶ峰が遠い。
2014年06月01日 12:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 12:23
下山開始。剣ヶ峰が遠い。
川場谷源頭。思い起せば10年前に単独遡行したが、ビバーク中に中越地震が発生、断続する落石音の恐怖と、翌日の詰めの藪漕ぎが地獄だったのが心に残る。
2014年06月01日 12:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 12:32
川場谷源頭。思い起せば10年前に単独遡行したが、ビバーク中に中越地震が発生、断続する落石音の恐怖と、翌日の詰めの藪漕ぎが地獄だったのが心に残る。
剣ヶ峰への登り返し。
2014年06月01日 13:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 13:11
剣ヶ峰への登り返し。
同じく。暑くて脱水気味。
2014年06月01日 13:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 13:26
同じく。暑くて脱水気味。
剣ヶ峰を越えるとゲレンデトップが近い。
2014年06月01日 14:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 14:05
剣ヶ峰を越えるとゲレンデトップが近い。
高手山新道の左手に踏み跡があるのでこれを下る。道標はない。
2014年06月01日 14:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:11
高手山新道の左手に踏み跡があるのでこれを下る。道標はない。
笹薮だが足元はしっかりした道。
2014年06月01日 14:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 14:13
笹薮だが足元はしっかりした道。
ゲレンデには立派な林道が。冬季は林間コース。
2014年06月01日 14:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:28
ゲレンデには立派な林道が。冬季は林間コース。
高手ペアリフトからの連絡コースが右手から合流。
2014年06月01日 14:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 14:43
高手ペアリフトからの連絡コースが右手から合流。
フキノトウは終盤。
2014年06月01日 14:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/1 14:48
フキノトウは終盤。
のんびり下る。
2014年06月01日 14:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:49
のんびり下る。
左手からのクリスタルコースと合流。美林を眺めつつ、しばし休息。
2014年06月01日 15:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 15:05
左手からのクリスタルコースと合流。美林を眺めつつ、しばし休息。
やがてスキー場の巨大駐車場が見えてくる。
2014年06月01日 15:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 15:42
やがてスキー場の巨大駐車場が見えてくる。

感想

昨年3月、スノーシューで武尊高原キャンプ場から高手山経由で登ったが、トレースなく、西峰に達することができずに敗退した。今回は高手山をスキップしてスキー場を活用させていただいた。本来は立ち入り禁止ということなので大っぴらにはできないかもしれないが、静かで良いコースである。ゲレンデには立派な林道(シーズンは林間コース)があるので迷うことはない。ただし高手山からの尾根との連絡は、地図上は並走しているにも関わらず、全く標示されていない。むしろ薮が雪に覆われた冬季のほうが簡単に往き来できる。
剣ヶ峰〜武尊山往復はアップダウンがあり思いのほか消耗する。特にこの日は記録的な猛暑であり辛かった。登山者は大半が宝台樹からの往復または周回の方々。話を聞くと、我々の取った川場スキー場からのコースのほうが距離はあるが格段に安全のようだ。
ゲレンデに降り立ち林道を少し下ると右手から冷たい雪解けの清水が流れ込み、うまくて生き返る思いだ。
いろいろと事情はあると思うが、林道のみでも登山者に開放していただけたらと願う。草原や森が美しく、観光資源としても一級だ。ゲレンデトップから見た剣ヶ峰南東壁は圧巻。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら