記録ID: 4594290
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
048 御岳山/大岳山/御前山
2019年11月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,369m
- 下り
- 1,816m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:49
距離 17.3km
登り 1,369m
下り 1,816m
14:57
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
復路:「境橋」から西東京バスでJR奥多摩駅 |
写真
感想
御岳山・大岳山・御前山のバッジを求めて、奥多摩の縦走山行です。
ケーブルカー御岳山駅の売店で、奥の院のバッジも売っていたため、奥の院峰も登頂するルートに変更。特に眺望がない山ですが、武蔵御嶽神社から見た奥の院峰はピラミダルな山容で神聖な感じがしました。
大岳山は山頂部が急登となっていて、岩場・鎖場があります。初心者のステップアップには良いかも知れません。
大岳山から先は人は少なくなり、御前山ではすれ違う人、追い抜く(追い抜かれる)人は数えるほどになりました。特に難しい箇所はありません。
栃寄の下山口から境橋のバス停まで少し距離があるので、ここが一番面倒でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する