記録ID: 460141
全員に公開
ハイキング
比良山系
マキノ高原~赤坂山~三国山 サラサドウダンを求めて
2014年06月03日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 960m
- 下り
- 949m
コースタイム
9:40 駐車場出発
10:57ブナの木平
11:50粟柄越
12:03 赤坂山山頂到着
12:20 明王の禿
13:45 三国山山頂
14:45明王の禿
15:10 赤坂山山頂
15:20 粟柄越分岐
16:15ブナの木平
17:35 駐車場到着
10:57ブナの木平
11:50粟柄越
12:03 赤坂山山頂到着
12:20 明王の禿
13:45 三国山山頂
14:45明王の禿
15:10 赤坂山山頂
15:20 粟柄越分岐
16:15ブナの木平
17:35 駐車場到着
天候 | 晴れのち曇り 南ないし南東の風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1.登山ポスト:高島トレイルマキノビジターセンター前にある。 2.トイレ:高島トレイルマキノビジターセンター横。赤坂山登山口横。 コース上にはない。 3.危険個所:普通に登山コースを歩いている分にはない。 明王の禿の鎖の向こうは、見るからに危険。 4.崩落跡:ブナの木平の上部、二か所の堰堤があるが、二番目の堰堤の 一部が崩落していたが、ステップがきれいに切り直されてい たので、問題なく通過できる。 5.下山後の楽しみ:マキノ高原温泉さらさで汗を流す。気持ちよく帰宅 できます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図
コンパス
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
カメラ
車
|
感想
https://www.youtube.com/watch?v=pcOjm4ygxkM
6月1日のJH9IRLさんのヤマレコのサラサドウダンを見て、初めて見る花なので、今いくしかないと思い、出かけてきました。花の季節はもう過ぎ去って、花が散った跡が登山道にみられ、ひょっとしたら全然見られないかと思いつつ、足を進めました。明王の禿を過ぎて、その崖を振り返ってみたときに、これがあ、あのサラサドウダン?!!こんな足元の悪い所でよく撮影されたものだ。来た甲斐があった。足元には花弁がいっぱい落ちていた。三国山まで足跡を残して帰ってきました。
私も行って見ます。14日予定。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する