ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4604789
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波

平家平温泉から湯沢噴泉塔

2022年08月19日(金) ~ 2022年08月20日(土)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
9.8km
登り
644m
下り
653m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:03
休憩
1:18
合計
5:21
距離 6.1km 登り 523m 下り 331m
11:49
11:50
65
12:55
14:12
41
2日目
山行
1:38
休憩
0:00
合計
1:38
距離 3.7km 登り 136m 下り 337m
天候 Day 1 晴、Day 2 曇
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平家平温泉から200m下流側の道路の川側の3〜4台とめれるスペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
左岸に噴泉塔(タケノコみたいなの)2本あるトコの対岸に地蜂の巣あり。
その他周辺情報 休業中の温泉が多い。平家平温泉は玄関に「日帰り入浴はヤってない」との貼り紙。

で、上人一休の湯に浸かった
https://www.city.nikko.lg.jp/kuriyamakankou/shisetsu/shouninnoyu.html
長い登山道歩き、嫌やなぁ、って思たぁったけど、いい感じの林で良かった。歩いてると暑くて汗が噴き出たが、休憩すると涼しかった。
2022年08月19日 09:40撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 9:40
長い登山道歩き、嫌やなぁ、って思たぁったけど、いい感じの林で良かった。歩いてると暑くて汗が噴き出たが、休憩すると涼しかった。
アカヤマドリ?
2022年08月19日 09:46撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 9:46
アカヤマドリ?
イノシシの歯?
2022年08月19日 09:49撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 9:49
イノシシの歯?
斜面に上がる虎ロープ
2022年08月19日 10:00撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 10:00
斜面に上がる虎ロープ
登山道が崩れてて川原を歩いたところ
2022年08月19日 10:19撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 10:19
登山道が崩れてて川原を歩いたところ
鹿の骨?
2022年08月19日 10:54撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 10:54
鹿の骨?
川原にピンテあり
2022年08月19日 11:19撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 11:19
川原にピンテあり
2022年08月19日 11:24撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 11:24
2022年08月19日 11:25撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 11:25
2022年08月19日 11:33撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 11:33
2022年08月19日 11:34撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 11:34
2022年08月19日 11:42撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 11:42
60mクラ
Yuuripさんが基部でサタデーナイトフィーバー
2022年08月19日 11:46撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 11:46
60mクラ
Yuuripさんが基部でサタデーナイトフィーバー
2022年08月19日 12:01撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:01
2022年08月19日 12:31撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:31
第一噴泉塔
2022年08月19日 12:33撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:33
第一噴泉塔
2022年08月19日 12:34撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:34
第二噴泉塔
2022年08月19日 12:36撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:36
第二噴泉塔
2022年08月19日 12:40撮影 by  SH-M16, SHARP
1
8/19 12:40
2022年08月19日 12:40撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:40
2022年08月19日 12:42撮影 by  SH-M16, SHARP
1
8/19 12:42
2022年08月19日 12:45撮影 by  SH-M16, SHARP
1
8/19 12:45
2022年08月19日 12:48撮影 by  SH-M16, SHARP
1
8/19 12:48
2022年08月19日 12:49撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:49
2022年08月19日 12:51撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:51
二条幅広4mF
2022年08月19日 12:52撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:52
二条幅広4mF
画面右上 湯けむり
2022年08月19日 12:53撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:53
画面右上 湯けむり
2022年08月19日 12:53撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:53
手前2mF奥5mF
2022年08月19日 12:57撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 12:57
手前2mF奥5mF
タケノコのような噴湯塔。二つ出来てた
2022年08月19日 13:00撮影 by  SH-M16, SHARP
1
8/19 13:00
タケノコのような噴湯塔。二つ出来てた
2022年08月19日 13:01撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 13:01
この後、右岸側の岩壁を登る。後続が不安そうやったので岩面に泥や落ち葉が乗ったような斜面を8mほど登って立木から8mm13mでフィックスを垂らす。が、届かないので、少し降りてから後続に もう一度ロープを投げて、届いた。
で、この後、両肩、両鎖骨下、両手、両腕前腕、腰の背面などに激痛を感じる。身体の周りを黒い羽虫が飛び回ってる。蜂か。痛い。痛すぎる。「はちやー、まってー」とオガりながら、ロープを辿ってフィックスの立木に戻る。蜂からの めった刺しはおさまらない。そこからさらに右に斜上し6mほど上の立ち木のところまで必死に逃げる。そこまでも蜂が追っかけてくる。でも数は減ったみたいで、逃げるのをやめ、暫くタオルを振り回して追い払ってると その内いなくなったが、痛みは増してきた。
後続が そのままフィックスを登ると地蜂の襲撃に遭う可能性が高いので、もう暫く待つよう伝え、9mm40mをたどり着いた立木から垂らしなおす。後続に1段上にあがってもらってから、ロープを投げる。無事、ロープが届き、8mm13mのフィックスは残置で、上側の立ち木で無事合流。一応ポイズンリムーバと軟膏で処置する。刺されたところを数えると10か所以上。刺された場所を中心に痺れがある。あと、喉の奥が腫れてる感じがした。前にも複数回さされたことがあり、アナフィラキシーショックとかアレルギー反応とか無ければいいがと思ったり。これ以上 進んで歩けなくなったりしたら ややこしいのでパーティで相談して引き返すことにした。
2022年08月19日 13:10撮影 by  SH-M16, SHARP
2
8/19 13:10
この後、右岸側の岩壁を登る。後続が不安そうやったので岩面に泥や落ち葉が乗ったような斜面を8mほど登って立木から8mm13mでフィックスを垂らす。が、届かないので、少し降りてから後続に もう一度ロープを投げて、届いた。
で、この後、両肩、両鎖骨下、両手、両腕前腕、腰の背面などに激痛を感じる。身体の周りを黒い羽虫が飛び回ってる。蜂か。痛い。痛すぎる。「はちやー、まってー」とオガりながら、ロープを辿ってフィックスの立木に戻る。蜂からの めった刺しはおさまらない。そこからさらに右に斜上し6mほど上の立ち木のところまで必死に逃げる。そこまでも蜂が追っかけてくる。でも数は減ったみたいで、逃げるのをやめ、暫くタオルを振り回して追い払ってると その内いなくなったが、痛みは増してきた。
後続が そのままフィックスを登ると地蜂の襲撃に遭う可能性が高いので、もう暫く待つよう伝え、9mm40mをたどり着いた立木から垂らしなおす。後続に1段上にあがってもらってから、ロープを投げる。無事、ロープが届き、8mm13mのフィックスは残置で、上側の立ち木で無事合流。一応ポイズンリムーバと軟膏で処置する。刺されたところを数えると10か所以上。刺された場所を中心に痺れがある。あと、喉の奥が腫れてる感じがした。前にも複数回さされたことがあり、アナフィラキシーショックとかアレルギー反応とか無ければいいがと思ったり。これ以上 進んで歩けなくなったりしたら ややこしいのでパーティで相談して引き返すことにした。
引き返す前に上流側を撮る
2022年08月19日 14:04撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 14:04
引き返す前に上流側を撮る
2022年08月19日 14:06撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 14:06
セミの死体が浮いてた
2022年08月19日 14:18撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 14:18
セミの死体が浮いてた
2022年08月19日 14:28撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 14:28
2022年08月19日 14:35撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 14:35
2022年08月19日 14:49撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 14:49
元祖NEOキムチ鍋

・粉唐辛子、ナンプラー、和風顆粒だし、レモン汁、高野豆腐、ソイミート、乾燥野菜、等が入ってる。
2022年08月19日 16:10撮影 by  SH-M16, SHARP
2
8/19 16:10
元祖NEOキムチ鍋

・粉唐辛子、ナンプラー、和風顆粒だし、レモン汁、高野豆腐、ソイミート、乾燥野菜、等が入ってる。
キムチ鍋調理中 かつ 米を炊いてる
2022年08月19日 16:19撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 16:19
キムチ鍋調理中 かつ 米を炊いてる
激辛高野豆腐できあがり
2022年08月19日 16:34撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 16:34
激辛高野豆腐できあがり
いつもの粗挽きソーセージ炙り、と、海藻サラダ
2022年08月19日 16:35撮影 by  SH-M16, SHARP
8/19 16:35
いつもの粗挽きソーセージ炙り、と、海藻サラダ
2022年08月20日 01:47撮影 by  SH-M16, SHARP
1
8/20 1:47
この時間に小雨ふってきた。が、15分もしないうちにやんだ。
2022年08月20日 03:05撮影 by  SH-M16, SHARP
1
8/20 3:05
この時間に小雨ふってきた。が、15分もしないうちにやんだ。
激辛おじや
2022年08月20日 07:53撮影 by  SH-M16, SHARP
1
8/20 7:53
激辛おじや
撤収
2022年08月20日 09:43撮影 by  SH-M16, SHARP
8/20 9:43
撤収
出発直前に おじさま3人組が下流から登ってきて、少し話をした。これはチタケとかチチタケとかゆうキノコで茄子と一緒に炒めると美味いらしい。栃木県民の友、だとも。
俺らの入ってきたルートとは別で、ホリホリ沢の山王林道方面から踏み跡を辿って この谷に入ってきた、とのことやった。その踏み跡がどこをどう通ってるのか知らないが、笹倉沢を通ってきた、と ゆってはったような気もする。
2022年08月20日 09:50撮影 by  SH-M16, SHARP
8/20 9:50
出発直前に おじさま3人組が下流から登ってきて、少し話をした。これはチタケとかチチタケとかゆうキノコで茄子と一緒に炒めると美味いらしい。栃木県民の友、だとも。
俺らの入ってきたルートとは別で、ホリホリ沢の山王林道方面から踏み跡を辿って この谷に入ってきた、とのことやった。その踏み跡がどこをどう通ってるのか知らないが、笹倉沢を通ってきた、と ゆってはったような気もする。
チタケ、チチタケの傘の裏側
2022年08月20日 09:51撮影 by  SH-M16, SHARP
8/20 9:51
チタケ、チチタケの傘の裏側
帰りは この虎ロープつこてみた
2022年08月20日 11:11撮影 by  SH-M16, SHARP
8/20 11:11
帰りは この虎ロープつこてみた
下山後、この温泉に行こうかと思って女夫渕の無料Pまで行ったが、そこから先は一般車両通行止めで、日帰りだと歩いていかんとあかんので諦めた。また別途日を改めて、沢登りを交えて これらの温泉に浸かってみよーっと
2022年08月20日 12:08撮影 by  SH-M16, SHARP
8/20 12:08
下山後、この温泉に行こうかと思って女夫渕の無料Pまで行ったが、そこから先は一般車両通行止めで、日帰りだと歩いていかんとあかんので諦めた。また別途日を改めて、沢登りを交えて これらの温泉に浸かってみよーっと
撮影機器:

装備

個人装備
長袖ラッシュ 化繊パンツ 長ズボン モンベル沢靴下 メッシュベスト 合羽上下 ヘルメット ハーネス ラバーソール沢靴 スパッツ 指先なし手袋 SUNTO 防虫網 40lザック 呼子 ナイフ 地形図 コップ ハーケン回収用バックアップ コンパス デジカメ 防水ノート 鉛筆 行動食 シーブリーズ+はっか油のスプレー たわし ハンマー ルベルソ ロープスリング3本 テープスリング6本 カラビナ10枚 安全環付カラビナ3個 カム3個 ボールナッツ4個 ロールンロック ジャンピング リングボルトx3 キリx2 救急キット ヘッドランプx2 スノーケル 競泳用ゴーグル 空気注入式ライジャケ 1〜2人用ツェルト シュラフカバー 銀マット 長袖下着 毛糸靴下 草履 蚊取線香 モバイルバッテリー ライター 焚きつけ 軍手 コッヘル スップン フォーク 高野豆腐 塩分チャージ ペットボトル500cc容器x2
共同装備
9mm40mセミスタティック 8.1mm40mダブルロープ 飯盒 焚火缶大 ガスOD缶 バーナー 折込鋸

感想

※後日、動画や写真を追加したりするかもしないかも。

●経緯
 お盆休み中は高瀬川西沢が第一候補、高瀬川三ツ沢が第二候補。で、天気予報やら、8/18夕方に所用が出来たりやら、色々で行けず。
 で、他、リンチョウ沢、他いくつか候補があったが、8/18 16:00更新のgpvで唯一 雨が3日間 降らないシミュレーションになってた この谷に、2泊3日で溯下降することにした。計画ルートは山行計画リンクからドウゾ。

●溯行

・Day 1

・平家平温泉登山口→湯沢噴泉塔
 計画段階から長い登山道歩きにオエっとなっていたが、歩いてみると、落ち着いた感じの森で雰囲気が良かった。休憩すると涼しいというか、汗が冷えて寒く感じるぐらいの時もあった。
 登山道は数箇所くずれてたがロープを出したりする程のことはなく、また、虎ロープが設置されてたりもして、まぁリスクと そのリスクに見合った歩き方、対策などが出来る人なら現場判断で行ってみてもいいのでは、と思うが、日本的「安全」とか管理者責任が問われる現状からすると、使わないほうが無難ということになるのかも。でも、踏み跡は結構しっかりしてたので、まめに人が入ってるように感じた。登山道沿いで大きめの蛇を二匹みたのも印象深い。
 噴泉塔の手前からゴルジュになってて、ちょっと、どうやっていこうか思案するところもあったが、タケノコのような塔が二つ出来てるところまでは割合に簡単に行けた。右岸側にオタスケヒモが垂れ下がってるのも利用した。

・湯沢噴泉塔→標高1255m泊地
 地蜂に10〜15箇所さされた前後の動画



 さされたところを中心に身体が痺れ、喉の奥が腫れあがってくる感じもあったので大事をとって下山することにした。この時は下山後 病院に行くつもりやった。
 が、このログの川原の泊適地に着いたあたりで、ちょっとしんどなってきたこともあるし、このあと、道を辿って下降を続けると結構夕方おそくなることが予想されたので、せっかく食材やら担いできたし、天気も良いし、太めのエエ薪がゴロゴロしてるしってことで日帰り下山はやめて沢泊することにした。

・Day 2

・標高1255m泊地→湯沢噴泉塔
 「朝になって死んでたら置いていくで」とメンバーから言い渡されてたが、幸い息はしていて、前日の痺れも鎖骨部以外は無くなってて、喉の腫れ感もマシになってたので こりゃ行けると。
 上品なオジサマ3人組のかたと出しなに遭い、情報交換。空を見上げて「雨が降ってきそうですねぇ」というと「今日は もつだろう。明日は降るかもだが」と。その後 出発。往きと比べると だいぶ楽に歩けて駐車地まで あっという間に下山。

●下山後
 着替え後、温泉に浸かるまで右往左往した。女夫渕まで行くが諦め、その後、蔵ってとこと、国民宿舎ってゆう温泉に行ってみたが営業しておらず、国民宿舎で営業してるかもと教えてもらった一休という公衆浴場で ようやく浸かる。温泉に入ってる間に土砂降りの雨。早めに下山してよかったなと思った。
 その後、日光東照宮を観光。栃木県は、十年前に何度か宇都宮駅近くに出張で来た以外はウロついたことが無かったので何もかも新鮮で楽しかった。佐藤食堂ってとこでカツ丼を喰った。美味かったが、今度機会あれば今市IC近くのハンバーグ屋さんで食べてみたい。高速道路の渋滞を避け、今市IC→高速→栃木IC→下道→加須IC→高速→相模原IC→下道→自宅。下道や高速から あちこちで花火が見えた。この土曜は花火大会が各地であったみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:809人

コメント

上品な?伯父様3人組と書いていただいた、ストック持ってた者です。
あの日は滝の上の温泉地で幕を張りました、焚火豊富で天麩羅宴会まではよかったのですが、夕方から寝るまで降られたのは問題なく、ヨッパで寝たところ、なんと地面からの熱でオンドル状態でかなり寝苦しい夜でしたが、夜半からは星が出るまでに回復し、翌日もよい天気でした。
2022/8/22 17:30
bakke3211さん 楽しめたようで良かったですね。
2022/8/22 17:34
ハチ大変でしたね
怖い、怖い
大岩沢を登りつめて登山道に出ようとしていたのですか?
2022/10/4 8:51
norikura115さん もしパソコンのブラウザで見ておられるのなら、上のほうの「山行計画」をクリックして下さい。スマホからの場合は、スマホのブラウザから「PCサイト」ってのをクリックすれば、その後、この山行記録を表示すればパソコンのブラウザと同じように「山行計画」をクリックできます。

…詳しくはヤマレコのサポートまでドウゾ
2022/10/4 10:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
湯沢噴泉塔(平家平温泉からの往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら