記録ID: 4605418
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
またちょっと違う道を。(烏帽子岳・鎧ヶ岳・雷岳・日平山・高沢山)
2022年08月20日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 989m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 5:26
距離 13.5km
登り 994m
下り 1,000m
13:33
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここもだいぶ久しぶり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
有名な鎧が岳縦走路の脇道。 一部は危険が多く非推奨。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
針金
テーピングテープ
細引
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
マグライト
予備電池
ポータブル充電機
GPS
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ストック
ビーコン
サバイバルシート
|
---|
感想
今日はてんくらCだったけど、気象図みても雨は降らなそう。でも一応近場で前から暖めていた企画を。
鎧ヶ岳の縦走路は2回ほど歩いていたけど、今回のコースは初めて。縦走せずに行ったり来たりしているので珍妙なGPSになってしまった。でも、雷岳への尾根と、高沢山へのヤブ地獄は完全に想定外。気軽な気持ちで行く場所ではないし、如何せんこの時期に行く場所でも無かったです。
雷岳は、P1までは尾根歩きでいいのですが、P2を素直に縦走すると270度の崖に取り囲まれて積みます。その先も地図には無いジャンダルムが一つあってつかむ場所全てが崩壊、オーバーハングなので下りでは50mザイル必須です。
高沢山は、地図を見たかんじ、林道から一瞬で行けそうなかんじにみえますが、法面にぶった切られていて、とてもじゃないけど無理。回り込んだりいろいろしていたけど、楽な区間は1か所も無かった。
リピートはしません。と言うより二度と歩きたくない。
大分県主要山岳丘陵一覧 (463/1077)
No.953 日平山(神角寺山地)
No.954 鎧ヶ岳(神角寺山地)
No.955 雷岳(神角寺山地)
No.956 烏帽子岳(神角寺山地)
体力 ★★☆☆☆
傾斜 ★★★☆☆
不明瞭度 ★★★★☆
危険度 ★★★★☆
薮指数 ★★★★☆
岩指数 ★★★☆☆
天気 A
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつも楽しませてもらっています。
ところで、イヨフウロ、ハクサンフウロ、〜フウロという花、私も好きですが、漢字で「風の露」と書くのですね。風情からもその名が納得出来ますが、初めて知りました。ありがとうございました。
いつもありがとうございます。フウロソウって豪華な感じでも香りが強いわけでもないですが、なんともいいですよね。結構そこらじゅうに生えているので、この時期は探すのが楽しいです。
今回見かけた花は、ゲンノショウコだったようです。(フウロソウの仲間です。)色や葉の形、毛があるかで判別してますが、似ているのが多いので難しい…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する