記録ID: 4608526
全員に公開
ハイキング
剱・立山
剱岳 早月尾根(悪天時は体力作りに最適)
2022年08月21日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:14
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 2,340m
- 下り
- 2,329m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 8:15
距離 14.0km
登り 2,340m
下り 2,337m
1:44
27分
馬場島
9:59
馬場島
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝、昨日の雨の影響で馬場島へ向かう林道で土砂が流出、通行注意でした 登山道はほぼ影響なし |
写真
撮影機器:
感想
日曜もイマイチの天気、なら体力作りで剱岳でも行こう、ヤマケイ君是非!
深夜0時に待ち合わせしていざ馬場島へ、途中の林道は大荒れ、劔やばし、でも行くしか無い、深夜2時前に馬場島を出てガシガシ、時間600mのペースで早月小屋に到着、まだ真っ暗でした。前泊者を追いかけて無事5時間弱で剱岳をピクッた。天気はイマイチで視界も悪いが体力作りだから許そう。
写真を撮ったらキカーン、帰りはダッシュだ。山頂から3時間ちょいで馬場島に着いてギリ10時前に馬場島に着いた。
こんな天気だが登山者もそこそこ登ってきてた。早月尾根は天気が悪いときの体力作りにもってこい、天気が良ければ剱岳のバリ、剱岳は近くて楽しめる山です。
今日の天気は回復傾向だったのでロングの予定だったけど昨夜の雨がひどくて中止、体力づくりの早月尾根
去年の初めての早月尾根は下山が永遠に終わらない気がして往復11時間もかかってた
雨の早月尾根は装備が試されるとのこと自分なりに考えた。結局雨は降らなかったけど、靴はトレランシューズと迷って濡れた岩に強いパドリングシューズ、先生はゴアのトレランシューズだった
登りはじめは暑くて汗だく、標高が上がると涼しくなってきて快適
無事にピクって居合わせた方に定番ショットを撮ってもらって帰ります
帰りは登ってくる人がたくさん
松尾平手前あたりで自分のペースでということでダッシュしたら10時に間に合いました。
去年の自分よりは速かったけど昨日のコーエーさんは往復7時間、自分も鍛えます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4328人
ちょうど中間地点に早月小屋がありますので少し涼しくなったら一泊で行かれたら如何でしょうか、岩場もありますが鎖もありますので慎重に行けばよろしいかと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する