ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 460998
全員に公開
ハイキング
甲信越

美ヶ原 〜こんなに良い眺めなのに、人は疎らの不思議〜

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
9.9km
登り
176m
下り
166m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:10 山本小屋
11:30 美しの塔
12:00 王ヶ頭 12:15
12:40 王ヶ鼻 12:45
13:25 烏帽子岩 13:30
13:45 百曲り園地
13:55 塩くれ場 14:05
14:25 山本小屋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本市から、扉峠経由(県道67号線)でビーナスラインに入りました。
土曜の11時頃でしたが、通過する車はまばら。
山本小屋前の駐車場は、7割くらいの入り。
快晴の週末でしたが、この時期に訪れる人は少ないようです。
コース状況/
危険箇所等
山本小屋から王ヶ頭までは、車両が通行できる道幅で、
平な道が続きます。周囲に木のない牧草地が広がります。
山本小屋、頂上の王ヶ頭ホテルで、飲食・トイレが利用できそうです。

王ヶ頭の南斜面をトラバースするアルプス展望コースは、
平坦な散策路ですが、やや足場の悪い細道です。
トレッキングシューズがあった方が、良さそうです。

王ヶ鼻や、烏帽子岩は、切れ落ちていますので、
崖の近くには、近寄らない方が良いでしょう。
山本小屋近くの高台からの眺め
空は、スッキリと晴れ渡っています
気温は、長袖シャツでちょうど良いくらい
2014年06月01日 11:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:12
山本小屋近くの高台からの眺め
空は、スッキリと晴れ渡っています
気温は、長袖シャツでちょうど良いくらい
山本小屋を出発
観光客は、まばらです
2014年06月01日 11:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:12
山本小屋を出発
観光客は、まばらです
目指す王ヶ頭
ルートは、少し左側から迂回しています
周囲は牧草地なので、柵があります
2014年06月01日 11:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:19
目指す王ヶ頭
ルートは、少し左側から迂回しています
周囲は牧草地なので、柵があります
見渡す限り、平原です
2014年06月01日 11:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:20
見渡す限り、平原です
草は生えたばかりで、春先のよう
2014年06月01日 11:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:20
草は生えたばかりで、春先のよう
雪をまとった北アルプスの山々がきれいです
雪をまとった北アルプスの山々がきれいです
歩いてきた方向
遠くの丘には、美ヶ原高原美術館があります
2014年06月01日 11:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:22
歩いてきた方向
遠くの丘には、美ヶ原高原美術館があります
南東方向には、八ヶ岳、南アルプス
南東方向には、八ヶ岳、南アルプス
美しの塔まできました
もうすぐ昼なのに、誰もいない
2014年06月01日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:26
美しの塔まできました
もうすぐ昼なのに、誰もいない
美しの塔の前の広場
以前来た時は、たくさんの人で混雑していたはず
2014年06月01日 11:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:28
美しの塔の前の広場
以前来た時は、たくさんの人で混雑していたはず
日向ぼっこする牛
暇そうです
2014年06月01日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:30
日向ぼっこする牛
暇そうです
塩くれ場の案内板
2014年06月01日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:35
塩くれ場の案内板
案内板のアップ
2014年06月01日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:35
案内板のアップ
茶臼山方面
王ヶ頭を周回して、戻ってくる道
2014年06月01日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:35
茶臼山方面
王ヶ頭を周回して、戻ってくる道
岩の上に塩が置かれています
牛が盛んに舐めておりました
草食動物は、食物から塩を摂取できないので、
このように、塩を与えるようです
2014年06月01日 11:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/1 11:36
岩の上に塩が置かれています
牛が盛んに舐めておりました
草食動物は、食物から塩を摂取できないので、
このように、塩を与えるようです
王ヶ頭に向かいます
前方から、軽トラがやってきました
ホテルの関係者のようですね
2014年06月01日 11:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:42
王ヶ頭に向かいます
前方から、軽トラがやってきました
ホテルの関係者のようですね
草原にある窪地
山本小屋から王ヶ頭までのルートは、
この窪地を巻いて続いています
2014年06月01日 11:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:42
草原にある窪地
山本小屋から王ヶ頭までのルートは、
この窪地を巻いて続いています
道路脇の牛と目が合う
2014年06月01日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:43
道路脇の牛と目が合う
王ヶ頭へ向かって、やや登りになり始めました
2014年06月01日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:43
王ヶ頭へ向かって、やや登りになり始めました
歩いてきた道を、振り返ります
2014年06月01日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:44
歩いてきた道を、振り返ります
電波塔が立ち並ぶ王ヶ頭
その左、やや下った先にあるのが、王ヶ鼻
そのさらに左側に、遠く穂高連峰が見えます
2014年06月01日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:46
電波塔が立ち並ぶ王ヶ頭
その左、やや下った先にあるのが、王ヶ鼻
そのさらに左側に、遠く穂高連峰が見えます
牛の集団
なぜ、バラ線の柵の近くに集まる?
2014年06月01日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:53
牛の集団
なぜ、バラ線の柵の近くに集まる?
王ヶ頭が近づいてきました
2014年06月01日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:53
王ヶ頭が近づいてきました
多少、標高が高くなり、見渡しがよくなってきました
2014年06月01日 11:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:58
多少、標高が高くなり、見渡しがよくなってきました
南側方向の眺め
眼下の三城牧場を挟んで、正面に鉢伏山
そのさらに奥が中央アルプス
右奥手に、御嶽山も見えます
2014年06月01日 11:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:58
南側方向の眺め
眼下の三城牧場を挟んで、正面に鉢伏山
そのさらに奥が中央アルプス
右奥手に、御嶽山も見えます
ようやく王ヶ頭に着きました
2014年06月01日 11:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 11:59
ようやく王ヶ頭に着きました
頂上にある王ヶ頭ホテルの前で、昼食を食べます
2014年06月01日 12:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:12
頂上にある王ヶ頭ホテルの前で、昼食を食べます
食事後、王ヶ鼻に向かいます
標識によると、1.3kmあるみたい
2014年06月01日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:15
食事後、王ヶ鼻に向かいます
標識によると、1.3kmあるみたい
案内板のアップ
2014年06月01日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:15
案内板のアップ
上田市方面
2014年06月01日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:15
上田市方面
案内板によると、右手前に見えるのは、
天狗の露地と、自然保護センターらしい
2014年06月01日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:15
案内板によると、右手前に見えるのは、
天狗の露地と、自然保護センターらしい
自然保護センターはパスして、
王ヶ鼻に向かいます
2014年06月01日 12:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:23
自然保護センターはパスして、
王ヶ鼻に向かいます
程なくして、王ヶ鼻に到着
驚くほど、大勢の観光客で賑わってます
20人くらい居そう
ここまで閑散としてたのに・・・・
2014年06月01日 12:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:36
程なくして、王ヶ鼻に到着
驚くほど、大勢の観光客で賑わってます
20人くらい居そう
ここまで閑散としてたのに・・・・
王ヶ鼻の岩場から、王ヶ頭の方向を見ます
2014年06月01日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:37
王ヶ鼻の岩場から、王ヶ頭の方向を見ます
王ヶ鼻、南側の崖
高度感があります
2014年06月01日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:37
王ヶ鼻、南側の崖
高度感があります
「御嶽神社・奥の院」のようです
2014年06月01日 12:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:38
「御嶽神社・奥の院」のようです
王ヶ鼻は、くつろげる雰囲気でなかったので、
早々に引き上げ、王ヶ頭直下まで戻ってきました
ここで、右手のアルプス展望コースを行きます
2014年06月01日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:54
王ヶ鼻は、くつろげる雰囲気でなかったので、
早々に引き上げ、王ヶ頭直下まで戻ってきました
ここで、右手のアルプス展望コースを行きます
アルプス展望コースの入口
2014年06月01日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:54
アルプス展望コースの入口
アップダウンの少ない、ハイキングコース
2014年06月01日 12:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:55
アップダウンの少ない、ハイキングコース
王ヶ頭の直下を、行きます
2014年06月01日 12:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:56
王ヶ頭の直下を、行きます
コースの南側
パラグライダーで飛んで行きたくなる眺め
やったことないけど
2014年06月01日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 12:57
コースの南側
パラグライダーで飛んで行きたくなる眺め
やったことないけど
ここから、王ヶ頭へ登ることができます
我々は、百曲り園地に向かいます
2014年06月01日 13:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:02
ここから、王ヶ頭へ登ることができます
我々は、百曲り園地に向かいます
ルートは、崖の縁を進んでいるようです
正面の断崖の先が、烏帽子岩
2014年06月01日 13:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:04
ルートは、崖の縁を進んでいるようです
正面の断崖の先が、烏帽子岩
スニーカーでも問題ないですが、
トレッキングシューズの方が楽
2014年06月01日 13:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/1 13:07
スニーカーでも問題ないですが、
トレッキングシューズの方が楽
来たルートを振り返ります
2014年06月01日 13:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:13
来たルートを振り返ります
右手に、朝日村、山形村、
そして塩尻市の街並みが見えます
2014年06月01日 13:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:16
右手に、朝日村、山形村、
そして塩尻市の街並みが見えます
烏帽子岩の全景
2014年06月01日 13:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/1 13:24
烏帽子岩の全景
烏帽子岩の手前に立つ標識
足場が悪いので、雨の日は危険
2014年06月01日 13:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:27
烏帽子岩の手前に立つ標識
足場が悪いので、雨の日は危険
烏帽子岩、先端からの眺め
気持ちいい!
2014年06月01日 13:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/1 13:25
烏帽子岩、先端からの眺め
気持ちいい!
烏帽子岩から見る、王ヶ頭と王ヶ鼻
2014年06月01日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:26
烏帽子岩から見る、王ヶ頭と王ヶ鼻
これから進むルート
2014年06月01日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:26
これから進むルート
振り返りつつ、何度も同じような写真を
撮ってしまう
2014年06月01日 13:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:35
振り返りつつ、何度も同じような写真を
撮ってしまう
午後になっても、快晴のまま
空が高い!
2014年06月01日 13:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:36
午後になっても、快晴のまま
空が高い!
鉢伏山の間に、3コブの山が・・・・
2014年06月01日 13:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:42
鉢伏山の間に、3コブの山が・・・・
数あるコースの中で、アルプス展望コースは、
最も楽なコースだった
2014年06月01日 13:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:45
数あるコースの中で、アルプス展望コースは、
最も楽なコースだった
塩くれ場まで、あとわずか
2014年06月01日 13:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:51
塩くれ場まで、あとわずか
塩くれ場に到着
観光客が増えてきたような気がします
2014年06月01日 13:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 13:54
塩くれ場に到着
観光客が増えてきたような気がします
見渡す限りの草原
2014年06月01日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 14:10
見渡す限りの草原
梅雨前の、スッキリした天気
リフレッシュできました
2014年06月01日 14:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 14:13
梅雨前の、スッキリした天気
リフレッシュできました
山本小屋の駐車場に到着
ほぼ満車のようです
2014年06月01日 14:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 14:21
山本小屋の駐車場に到着
ほぼ満車のようです
山本小屋「ふる里館」
小屋と言うには、違和感が
2014年06月01日 14:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 14:22
山本小屋「ふる里館」
小屋と言うには、違和感が
駐車場からの眺め
霧ヶ峰、八ヶ岳が望めます
2014年06月01日 14:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/1 14:23
駐車場からの眺め
霧ヶ峰、八ヶ岳が望めます
撮影機器:

感想

朝起きてみると、思いのほか天気がよかったので、
周囲のアルプスを眺めに、美ヶ原に出かけました。

松本は30度近い気温でしたが、山頂付近は快適。
草木の生育は、まだこれからといった雰囲気で、
何となく茶色が混じった緑が、広がっています。

高山植物が咲き乱れる7月に賑わうようですが、
雪のかかった百名山が望めるこの時期も、
のんびり過ごせて、お勧めですよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら