ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4614312
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ケ岳、楽しい山でした。高原温泉に前泊

2022年08月21日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
694m
下り
680m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:25
合計
6:15
7:05
7:10
40
7:50
15
8:05
8:15
15
9:00
25
9:25
45
10:10
30
10:40
40
11:20
15
11:35
11:40
15
11:55
12:00
45
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 東京駅14時20分−17時10分田沢湖 17時20分バス−17時54分田沢高原温泉
翌日5時59分バス−6時25分八合目
帰り 12時55分八合目−13時20分アルパこまくさ 14時30分バス−15時4分田沢湖  16時8分−19時4分東京駅
コース状況/
危険箇所等
ムーミン谷に下る道が、激下り。赤倉尾根は、ヤブヤブしていました。他は、整備状況がすごくよかった。
その他周辺情報 アルパこまくさ 入浴550円、コロナの影響で飲食店はやっていませんでした。
初めて秋田新幹線に乗りました。田沢湖駅は、ガラス張で、とても立派でした。
2022年08月20日 17:14撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/20 17:14
初めて秋田新幹線に乗りました。田沢湖駅は、ガラス張で、とても立派でした。
バスに乗って高原温泉へ。乗客は、私達含めて5名
2022年08月20日 17:14撮影 by  DSC-W830, SONY
8/20 17:14
バスに乗って高原温泉へ。乗客は、私達含めて5名
駒ケ岳グランドホテルは、素泊まりなので、東京駅でお弁当を買って行きました。
2022年08月20日 18:53撮影 by  DSC-W830, SONY
3
8/20 18:53
駒ケ岳グランドホテルは、素泊まりなので、東京駅でお弁当を買って行きました。
大きなホテルでした。温泉は広くて気持ちがよかった。冷たいお水のポットが用意されていたり、細やかなサービスが心地よかったです。
2022年08月21日 05:42撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 5:42
大きなホテルでした。温泉は広くて気持ちがよかった。冷たいお水のポットが用意されていたり、細やかなサービスが心地よかったです。
温泉街は、ちょっと寂しい。
2022年08月21日 05:49撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 5:49
温泉街は、ちょっと寂しい。
バスに乗って八合目まで行けるので楽々。
2022年08月21日 05:49撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 5:49
バスに乗って八合目まで行けるので楽々。
八合目に着いた時はガスガスで、ちょっと不安。でも、今日は晴れ予報なので、きっと晴れるでしょう。
2022年08月21日 06:31撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 6:31
八合目に着いた時はガスガスで、ちょっと不安。でも、今日は晴れ予報なので、きっと晴れるでしょう。
八合目でトイレをお借りしてから登山開始。
2022年08月21日 06:32撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 6:32
八合目でトイレをお借りしてから登山開始。
しばらく行くとベンチがありました。きっと、このベンチからの眺めがいいんだろうな。今はガスガス
2022年08月21日 06:50撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 6:50
しばらく行くとベンチがありました。きっと、このベンチからの眺めがいいんだろうな。今はガスガス
歩きやすい登山道
2022年08月21日 06:56撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 6:56
歩きやすい登山道
だんだんガスが晴れてきました。雲の下に微かに田沢湖が見えました。
2022年08月21日 07:00撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 7:00
だんだんガスが晴れてきました。雲の下に微かに田沢湖が見えました。
片倉岳
2022年08月21日 07:05撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 7:05
片倉岳
晴れてきました。ここは、土が赤い。
2022年08月21日 07:04撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 7:04
晴れてきました。ここは、土が赤い。
めざす男女岳が見えました!
2022年08月21日 07:07撮影 by  DSC-W830, SONY
4
8/21 7:07
めざす男女岳が見えました!
眼下には、お世話になった田沢高原温泉が見えました。
2022年08月21日 07:11撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 7:11
眼下には、お世話になった田沢高原温泉が見えました。
晴れてきてテンション上がる!
2022年08月21日 07:15撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 7:15
晴れてきてテンション上がる!
男女岳がよく見えました。
2022年08月21日 07:19撮影 by  DSC-W830, SONY
2
8/21 7:19
男女岳がよく見えました。
ところどころにベンチがありました。整備状況がすごくよい。
2022年08月21日 07:20撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 7:20
ところどころにベンチがありました。整備状況がすごくよい。
男岳も見えてきました。
2022年08月21日 07:31撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 7:31
男岳も見えてきました。
遠くにうっすらと見えるあの山は?
2022年08月21日 07:32撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 7:32
遠くにうっすらと見えるあの山は?
草原のよう。
2022年08月21日 07:38撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 7:38
草原のよう。
木道になりました。
2022年08月21日 07:39撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 7:39
木道になりました。
素晴らしい景色!
2022年08月21日 07:43撮影 by  DSC-W830, SONY
2
8/21 7:43
素晴らしい景色!
登っている人が見えました。
2022年08月21日 07:46撮影 by  DSC-W830, SONY
2
8/21 7:46
登っている人が見えました。
木道が続いていました。空の色がすごい!
2022年08月21日 07:46撮影 by  DSC-W830, SONY
3
8/21 7:46
木道が続いていました。空の色がすごい!
阿弥陀池
2022年08月21日 07:50撮影 by  DSC-W830, SONY
3
8/21 7:50
阿弥陀池
箱庭のよう。
2022年08月21日 07:57撮影 by  DSC-W830, SONY
3
8/21 7:57
箱庭のよう。
男女岳は、階段が付いていて、歩きやすい。
2022年08月21日 07:57撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 7:57
男女岳は、階段が付いていて、歩きやすい。
山頂
2022年08月21日 08:07撮影 by  DSC-W830, SONY
3
8/21 8:07
山頂
山頂からの眺め。雲海
2022年08月21日 08:08撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 8:08
山頂からの眺め。雲海
男女岳を下りて、避難小屋に行ってみました。
2022年08月21日 08:30撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 8:30
男女岳を下りて、避難小屋に行ってみました。
結構、きれい。隣にはトイレもありました。
2022年08月21日 08:32撮影 by  DSC-W830, SONY
2
8/21 8:32
結構、きれい。隣にはトイレもありました。
男岳に向かいました。
2022年08月21日 08:39撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 8:39
男岳に向かいました。
登っている人が見える!
2022年08月21日 08:49撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 8:49
登っている人が見える!
男岳は、岩々していました。
2022年08月21日 08:50撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 8:50
男岳は、岩々していました。
ちょっと大変。
2022年08月21日 08:50撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 8:50
ちょっと大変。
クレーターみたい!
2022年08月21日 08:53撮影 by  DSC-W830, SONY
4
8/21 8:53
クレーターみたい!
阿弥陀池がすいぶん下になりました。
2022年08月21日 08:57撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 8:57
阿弥陀池がすいぶん下になりました。
もうすぐ山頂
2022年08月21日 08:58撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 8:58
もうすぐ山頂
山頂に着きました。
2022年08月21日 09:01撮影 by  DSC-W830, SONY
4
8/21 9:01
山頂に着きました。
男岳を下山したら、ムーミン谷に下りますが、ここは激下りとのこと。オットが登山道が付いているから大丈夫と言ってましたが、大変でした。
2022年08月21日 09:26撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 9:26
男岳を下山したら、ムーミン谷に下りますが、ここは激下りとのこと。オットが登山道が付いているから大丈夫と言ってましたが、大変でした。
本当に激下りで、落石の危険がいっぱい。オットから「へっぴり腰になっている」と言われました。
2022年08月21日 09:39撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 9:39
本当に激下りで、落石の危険がいっぱい。オットから「へっぴり腰になっている」と言われました。
写真では普通ですが、感覚的には垂直!登ってくる人も大変そうでした。でも、ここは、下りより登りの方がいいと思いました。次回来るときは、登りにします。
2022年08月21日 09:40撮影 by  DSC-W830, SONY
3
8/21 9:40
写真では普通ですが、感覚的には垂直!登ってくる人も大変そうでした。でも、ここは、下りより登りの方がいいと思いました。次回来るときは、登りにします。
やっと緩くなりました。
2022年08月21日 09:45撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 9:45
やっと緩くなりました。
すごいところを下ってきました。
2022年08月21日 09:47撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 9:47
すごいところを下ってきました。
ここからは楽々。
2022年08月21日 09:58撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 9:58
ここからは楽々。
楽しい木道歩き。
2022年08月21日 10:08撮影 by  DSC-W830, SONY
3
8/21 10:08
楽しい木道歩き。
ムーミン谷って誰が付けたんだろう。お花の季節に、また歩いてみたいな。
2022年08月21日 10:12撮影 by  DSC-W830, SONY
2
8/21 10:12
ムーミン谷って誰が付けたんだろう。お花の季節に、また歩いてみたいな。
池がありました。
2022年08月21日 10:12撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 10:12
池がありました。
素晴らしい景色!
2022年08月21日 10:13撮影 by  DSC-W830, SONY
2
8/21 10:13
素晴らしい景色!
ずっと木道が続いている。私達は阿弥陀池を起点とすると反時計回りに歩きましたが、反対から来る人が多かったです。
2022年08月21日 10:17撮影 by  DSC-W830, SONY
2
8/21 10:17
ずっと木道が続いている。私達は阿弥陀池を起点とすると反時計回りに歩きましたが、反対から来る人が多かったです。
木道が壊れていました。
2022年08月21日 10:29撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 10:29
木道が壊れていました。
突然、草木がない!いきなり光景が変わってびっくり!
2022年08月21日 10:33撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 10:33
突然、草木がない!いきなり光景が変わってびっくり!
横岳方面に向かいました。
2022年08月21日 10:39撮影 by  DSC-W830, SONY
2
8/21 10:39
横岳方面に向かいました。
さっきまでの緑豊かな景色とは全く違う!
2022年08月21日 10:41撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 10:41
さっきまでの緑豊かな景色とは全く違う!
田沢湖がよく見えました。
2022年08月21日 10:44撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 10:44
田沢湖がよく見えました。
砂地で歩きにくい。富士山みたいでした。
2022年08月21日 10:58撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 10:58
砂地で歩きにくい。富士山みたいでした。
コマクサを見つけました。コマクサの葉っぱがたくさんあったので、きっと7月だったら、すごく咲いていたんだろうな。
2022年08月21日 11:02撮影 by  DSC-W830, SONY
2
8/21 11:02
コマクサを見つけました。コマクサの葉っぱがたくさんあったので、きっと7月だったら、すごく咲いていたんだろうな。
横岳までの道。
2022年08月21日 11:07撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 11:07
横岳までの道。
さっきまでいた、ムーミン谷が見えました。
2022年08月21日 11:07撮影 by  DSC-W830, SONY
5
8/21 11:07
さっきまでいた、ムーミン谷が見えました。
緑のところは、ゴルフ場から思ったけど、田んぼですね。
2022年08月21日 11:09撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 11:09
緑のところは、ゴルフ場から思ったけど、田んぼですね。
ここから岩手県になるようです。県境だったんだ。
2022年08月21日 11:21撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 11:21
ここから岩手県になるようです。県境だったんだ。
空が青い!
2022年08月21日 11:33撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 11:33
空が青い!
横岳に着きました。
2022年08月21日 11:35撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 11:35
横岳に着きました。
さっきまでいた男女岳、阿弥陀池、避難小屋が見えました。
2022年08月21日 11:37撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 11:37
さっきまでいた男女岳、阿弥陀池、避難小屋が見えました。
八合目はこっち。
2022年08月21日 11:39撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 11:39
八合目はこっち。
砂地の道が続きました。
2022年08月21日 11:48撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 11:48
砂地の道が続きました。
避難小屋が近くなってきたような気がします。
2022年08月21日 11:51撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 11:51
避難小屋が近くなってきたような気がします。
焼森山
2022年08月21日 11:54撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 11:54
焼森山
焼森山からの景色
2022年08月21日 11:54撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 11:54
焼森山からの景色
焼森山から下って行くと、八合目の駐車場が見えました。
2022年08月21日 12:00撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 12:00
焼森山から下って行くと、八合目の駐車場が見えました。
駐車場が見えたけど、まだまだ遠いです。
2022年08月21日 12:02撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 12:02
駐車場が見えたけど、まだまだ遠いです。
八合目の矢印の石。見落としてしまいそうでした。
2022年08月21日 12:13撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 12:13
八合目の矢印の石。見落としてしまいそうでした。
とってもヤブヤブな道で、ササをかき分けるようなところが、たくさんありました。
2022年08月21日 12:21撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 12:21
とってもヤブヤブな道で、ササをかき分けるようなところが、たくさんありました。
滑りやすいところが、何か所かありました。
2022年08月21日 12:36撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 12:36
滑りやすいところが、何か所かありました。
ヘリが飛んでいました、けが人でしょうか。
2022年08月21日 12:41撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 12:41
ヘリが飛んでいました、けが人でしょうか。
無事に八合目に戻ってきました。
2022年08月21日 12:44撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 12:44
無事に八合目に戻ってきました。
バスは、ほぼ満席でした。
2022年08月21日 12:54撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 12:54
バスは、ほぼ満席でした。
アルパこまくさで日帰り入浴しました。バスに乗っていた人たちは、車で帰宅してしまったようでアルパは空いていました。露天風呂からは、田沢湖が見えました。
2022年08月21日 14:23撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 14:23
アルパこまくさで日帰り入浴しました。バスに乗っていた人たちは、車で帰宅してしまったようでアルパは空いていました。露天風呂からは、田沢湖が見えました。
秋田駒ケ岳とお別れして、田沢湖駅行のバスに乗りました。名残惜しい!
2022年08月21日 14:26撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 14:26
秋田駒ケ岳とお別れして、田沢湖駅行のバスに乗りました。名残惜しい!
アルパは、コロナの影響で飲食店がありません。田沢湖駅前の食堂で、やっとお疲れ様会ができました。
2022年08月21日 15:06撮影 by  DSC-W830, SONY
1
8/21 15:06
アルパは、コロナの影響で飲食店がありません。田沢湖駅前の食堂で、やっとお疲れ様会ができました。
新幹線を待つ間、田沢湖駅を見学しました。
2022年08月21日 15:41撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 15:41
新幹線を待つ間、田沢湖駅を見学しました。
いろいろな展示物などあり、待ち時間を過ごせました。
2022年08月21日 15:41撮影 by  DSC-W830, SONY
8/21 15:41
いろいろな展示物などあり、待ち時間を過ごせました。
新幹線でお疲れ様〜つまみは、お土産屋さんで購入した、いぶりがっこ。
2022年08月21日 16:09撮影 by  DSC-W830, SONY
5
8/21 16:09
新幹線でお疲れ様〜つまみは、お土産屋さんで購入した、いぶりがっこ。
撮影機器:

感想

秋田駒ケ岳に行きました。
当初は、22日(月)に登る予定でしたが、数日前に、駒ケ岳8合目まで行くバスが、8月後半は土日しか運行していないことに気が付き、急遽、21日(日)に登ることにしました。22日のつもりで、前泊の宿や新幹線を予約していたので、慌てて変更しました。宿や新幹線が取れてよかった!

秋田新幹線に乗るのは初めて。田沢湖も初めて。当初は、田沢湖観光をする予定でしたが、日程が変わったため、田沢湖はちらっと見ただけ。残念ですが、次回の楽しみにしたいと思います。

前泊した駒ケ岳グランドホテルは、とても大きなホテルでした。コロナ禍で大きな打撃だったんだろうな。私達が泊まった日は、団体客が来ていたので、ホテルにとってはよかったなと思いました。

翌日は、5時59分のバスで八合目に向かいました。乗客は、アルパから乗った人も含めで数名でした。マイカーは、アルパまでしか行けないのに、乗客が意外と少ないと思いました。でも、帰りのバスは乗客が多かったので、みんなの出発が遅かったのかなと思います。

八合目までバスなので、楽々。登り始めてすぐに森林限界で、視界が開けて景色がよかったです。秋田駒ケ岳は、コンパクトにいろいろな山の楽しい要素が詰まった箱庭みたいでした。男女岳、男岳、横岳などいくつかの山に登れました。歩きやすい登山道、岩々の登山道、砂地の登山道、緑豊かなムーミン谷、最後は、ヤブヤブで足元が見えにくかったり、滑りやすい箇所があったりと、変化に富んだ光景が次々に現れて飽きることがありません!

お花がほぼ終わっていたので、7月に来てチングルマやコマクサの群生を見てみたいです。登山コースがいろいろあるようなので、また訪れたいステキな山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

3737さん、こんにちは
やっぱり晴天のお山はいいですね〜
秋駒って岩手山や盛岡とも意外と近いんですね〜
確かにお花の有名なお山のようですね
自分もいつか行ってみたいです
2022/8/23 14:59
cyberdocさん
やっぱりお天気ですよね!晴れているのと、曇っているのとでは、山の楽しさが全然違います!
秋田駒ケ岳は、コンパクトで、たぶん音速の貴公子cyberdocさんなら、2〜3時間で見どころを回れると思います。
2022/8/23 16:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら