記録ID: 4626055
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
須走下山口を目指して
2022年08月27日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:09
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,765m
- 下り
- 1,770m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:09
距離 12.3km
登り 1,765m
下り 1,775m
12:44
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス往復1830円 保全料1000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半の樹林帯が他3コースよりも長いので涼しくて良い 下山時、見晴館から分岐する下山ルートに気付かず、登りルートを下山してしまった |
その他周辺情報 | つけ麺白虎 https://www.tukemen-byakko.com/ 濃厚な出汁が登山後の塩分補給にぴったり。 つけ麺推しなのに、ラーメンを頼んでしまった。 次こそはつけ麺を食べたい。 |
写真
感想
体力維持のため、年1富士山を目標にしてます。
目標を決めた時は、年1御殿場ルートでしたが、先月から我が家を襲ったコロナ禍の影響で、体力がめっきり落ちてしまっていた。
最近富士山は遭難のニュースが多い事だし、御殿場ルートに行けない理由のロジックを完成させた。
剣ヶ峰に行く気は最初から無く、須走ルートピストンの計画をヤマレコで作成したら、計画名が何故か「須走下山口」となったので、そのまま活用しました。
来年こそは御殿場ルート行くぞ!
多分
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
さくっと富士山登るなんて、やる時はやりますねー。流石です。
新型コロナ感染して、自宅療養中、酸素飽和度測定を毎日していましたが96%未満は自宅療養か宿泊療養するか保健所が判断するみたいです。
酸素飽和度SpO2
95≦SpO2 軽症
93<SpO2≦95% 中等症 呼吸不全なし
SpO2≦93% 中等症 呼吸不全あり
とネット情報にありました。重症者は酸素飽和度で決められないみたいですが、81%って
須走口五合目約2000m付近って酸素そんなに薄いんですかね。
なんにしろ無事に富士山登頂よかったです。
実際はさくっとまでは、いかなかったですが、何とか登れて自信になりました。
SpO2ですが、7合目より上では、80%を下回ることもありました。
山頂付近では何故か計測できなくなりました
高度とSpO2の平均と比べても低い様なので、自分の高山病体質はこれが原因なんですかね。
(先日の阿弥陀岳2800mでも軽く頭痛が出ました・・)
この体質を何とかしないと北アルプス縦走とか厳しそうですね。新たな課題です。
コメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する