ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 463537
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山

2014年06月13日(金) ~ 2014年06月14日(土)
 - 拍手
GPS
24:36
距離
24.6km
登り
2,335m
下り
2,339m

コースタイム

6/13
小袖乗越 9:28
堂所 10:54
七ツ石小屋 11:45
七ツ石山 12:14
ブナ坂 13:01
奥多摩小屋 13:27
小雲取山 13:54
雲取山 14:14
雲取山荘 14:43

6/14
雲取山荘 5:50
雲取山 6:18
小雲取山 6:45
奥多摩小屋 7:11
ブナ坂 7:37
七ツ石山 7:56
七ツ石小屋 8:20
堂所 8:59
小袖乗越 10:00
天候 6/13 晴れ ⇒ 時々曇り ⇒ 曇りがち
6/14 快晴!
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖乗越へ駐車しました
コース状況/
危険箇所等
特に危険なトコは無し。
強いて言えば、登山口〜堂所の間で一部にちょっと泥濘があるくらい。
平日のせいか、ガラガラでした。
2014年06月13日 09:29撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 9:29
平日のせいか、ガラガラでした。
2014年06月13日 09:39撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 9:39
2014年06月13日 09:50撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 9:50
この辺だけドロドロ。
2014年06月13日 10:01撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 10:01
この辺だけドロドロ。
水場への道。結構水出てました。
2014年06月13日 10:28撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 10:28
水場への道。結構水出てました。
七ツ石小屋。
2014年06月13日 11:45撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 11:45
七ツ石小屋。
七ツ石小屋の水源。
2014年06月13日 11:52撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 11:52
七ツ石小屋の水源。
富士山は見えず。。。
2014年06月13日 12:12撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 12:12
富士山は見えず。。。
もうちょいで七つ石山頂上。雲がヤバイです。。。
2014年06月13日 12:13撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 12:13
もうちょいで七つ石山頂上。雲がヤバイです。。。
これから進む方向。
2014年06月13日 12:15撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/13 12:15
これから進む方向。
お昼。七つ石山の頂上あたりで。
2014年06月13日 12:24撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 12:24
お昼。七つ石山の頂上あたりで。
七つ石山からの下り。
2014年06月13日 12:52撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 12:52
七つ石山からの下り。
ホント、雲がヤバイ感じです。
2014年06月13日 12:53撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 12:53
ホント、雲がヤバイ感じです。
2014年06月13日 13:07撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 13:07
よくみる木。雲がy(ry
2014年06月13日 13:08撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 13:08
よくみる木。雲がy(ry
通ってきた方がガスってるようです。
2014年06月13日 13:21撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 13:21
通ってきた方がガスってるようです。
雲取山が見えてきた!
2014年06月13日 13:23撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 13:23
雲取山が見えてきた!
思ってたより大きかった。
2014年06月13日 13:23撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 13:23
思ってたより大きかった。
奥多摩小屋通過。
2014年06月13日 13:27撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 13:27
奥多摩小屋通過。
この辺でゴロゴロ聞こえてきた。
2014年06月13日 13:28撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 13:28
この辺でゴロゴロ聞こえてきた。
しばらく悩んでから頂上へ向かいました。
2014年06月13日 13:48撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/13 13:48
しばらく悩んでから頂上へ向かいました。
もうちょっと!
2014年06月13日 13:56撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 13:56
もうちょっと!
雲取避難小屋。この気温でも登りだと汗だく^^;
2014年06月13日 14:11撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 14:11
雲取避難小屋。この気温でも登りだと汗だく^^;
到着!
2014年06月13日 14:12撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 14:12
到着!
到着!!
2014年06月13日 14:14撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 14:14
到着!!
到着!!!
2014年06月13日 14:14撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 14:14
到着!!!
なんでこんなに虫いるの。。。
2014年06月13日 14:15撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 14:15
なんでこんなに虫いるの。。。
やっぱり富士山は見えず。。。orz
2014年06月13日 14:16撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 14:16
やっぱり富士山は見えず。。。orz
なんと1人部屋!w
2014年06月13日 15:08撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 15:08
なんと1人部屋!w
入り口から。
2014年06月13日 15:14撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 15:14
入り口から。
結構な水量。これで少ない感じ。
2014年06月13日 15:15撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 15:15
結構な水量。これで少ない感じ。
部屋からの夕暮れ。って20時くらい。木星も写りましたw
2014年06月13日 19:45撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/13 19:45
部屋からの夕暮れ。って20時くらい。木星も写りましたw
山荘前での日の出。
2014年06月14日 04:08撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 4:08
山荘前での日の出。
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
2014年06月14日 04:22撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/14 4:22
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
雲取山の頂上から。
雲取山の頂上から。
富士山見えたーーーー!
2014年06月14日 06:18撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/14 6:18
富士山見えたーーーー!
標識と富士山。
2014年06月14日 06:21撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/14 6:21
標識と富士山。
昨日と違って、雲一つ無く。
2014年06月14日 06:42撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 6:42
昨日と違って、雲一つ無く。
雲取山から少し下った辺り。
雲取山から少し下った辺り。
蜂がぶんぶんいってた。何の花だろ。
2014年06月14日 07:27撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/14 7:27
蜂がぶんぶんいってた。何の花だろ。
これだけ歩いて来たんだなぁとw
2014年06月14日 07:54撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/14 7:54
これだけ歩いて来たんだなぁとw
行きに撮り忘れた登山口w
2014年06月14日 09:56撮影 by  EX-Z700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/14 9:56
行きに撮り忘れた登山口w
帰りに温泉行ってきた。
2014年06月14日 10:31撮影 by  T-02D, FUJITSU
6/14 10:31
帰りに温泉行ってきた。

感想

たまたま6/13が休みになり、山荘デビューしてきました。
午後から雨の予報になってたけど、降ったら雨の練習になるだろって感じで。


●小袖乗越
所畑から小袖乗越まで細い道を車で進んでいくと、上の方で猿、猿、猿!
運転してて写真は撮れなかったけど、10匹近く見かけたかも。
さすがに平日とあって、駐車場(?)はガラガラで適当に駐車。


●準備を整えて、登山開始!
最近登ってきた山に比べ、登り始めの斜度が低く出足が楽でした。
道もしっかりしていて、分岐も少ないので悩むこともほとんど無かったです。


●水場
最初の水場で1リットルほど水をゲット。
あっという間に溜まるほど、水量は豊富でした。
週の前半は結構雨降ってましたしね。。。

七ツ石小屋でも水場へ行ってみました。
冷たくておいしかったですw
ここの水源のところも、かなり水が豊富でした。


●七つ石山
頂上あたりで、昼ご飯。
刺す虫はいなかったようですが、ハエとか小虫がブンブン飛んできてウザかったです。。。
虫除けつけても、全然効果無いし。
でもタオルを振り回しながら、なんだかんだで30分くらい休んでましたw


●ブナ坂より先
道幅が広く斜面もゆるやかなところが多くて歩きやすかったです。
奥多摩小屋を超えた、雲取山荘への巻き道がある辺りで、遠くから雷がゴロゴロと。
ちょっと悩みましたが、音が遠かったのと北東の方っぽかったことで登ることに決めました。


●雲取山
雲取避難小屋まで来て、温度計を見たら15度。
普通ならちょっと肌寒い感じだけど、キツイトコ登ってきたので暑いくらいでしたね。
なお、小心者なので小屋の中には入ってきませんでした^^;

14時過ぎくらいに、雲取山の頂上へ到着!
でも、曇ってて景色はイマイチ (´・ω・`)
まぁ、明日に期待しようということで、さっさと山荘へ向かいました。


●雲取山荘
15時過ぎくらいに山荘へ到着。
まず、受付する前に水場に行って、顔洗って水飲んできましたw
なんせ、汗だくで暑かったんで^^;

受付に行くと、なんと部屋に1人とのこと。
8畳をまるまる、1人で使ってきました。
これで山荘の練習になるかなぁと思いつつも、気分的にはありがたかったですw

ただ、やることが無く、ひーまーw
晩ご飯は18時とのことだったので、それまではこたつでゴロゴロしてました。
食事はあちこちで掲載されてるのと同じ物でしたw
別にグルメじゃないので、自分の舌には十分おいしかったですw

消灯は20時半だったのですが、やはりやること無く20時には寝ましたw
1回23時くらいに目が覚めたんでトイレ行くため外へ。
星空を期待してたんですが、全開の満月っぽくあきらめました。。。orz

朝は月が沈んでることを願い、3時ごろに目覚まし。
でも星を見るって意味だと、ちょっと遅かったっぽく、4時頃まで布団でゴロゴロw
4時過ぎると十分明るく、外に出て日の出を待ってました。
ぼーっと東の空を見ていて、日の出の写真を撮って部屋へ戻りました。

食事は5時からですが、時間前には結構人が待ってました。
朝ご飯は大事です!ってことでおかわりしてきましたw


●雲取山リベンジw
6時前くらいには山荘を出て雲取山へ。
30分弱で頂上へ到着。
先に山荘を出た人に写真を頼まれて、初めて富士山が見えてることに気づく!
で、富士山を絡めた写真を何枚も撮ってきましたw
ホント、前日と打って変わっていい天気!
眺めも良く、空気もひんやりしていて気持ちよかったです。


●帰り道
後はひたすら車のトコまで進むだけw
でも天気もいいし、時間も余裕あるしってことで巻かずに全部登ってきました。

七つ石山を下るまでは、眺望のいいところでは大体、富士山が見えてました。
昨日もひどいという訳じゃなかったですが、富士山は見えてなかったので
気づくたびに写真撮ってましたw

気分的にさくさく歩いて、10時過ぎには小袖乗越へ到着。
なお、帰りは土曜日ということもあって、かなりの人とすれ違いました。
たぶんすれ違った人だけで20〜30人くらいいたかも。
天気がいいのもあるでしょうね。
ちなみに昨日は山荘に着くまでは10人くらいの人しか見てませんw

なお、昨日見かけた猿はいなかったようです。


●おまけ
計画の時点から、道の駅たばやまの「のめこい湯」に行くんだ!とw
で、行ってきました。
土曜日ですが昼前だったんで、数人しか入っていなかったです。
大きい風呂で人が少ないと、開放的でいいですねw
ただ、チェックしていた「春の山菜天ぷら定食」が終わっててがっかり。。。



なお、今回山歩き用におすすめになっていた膝のサポーターを買っていったのですが
これがよかったのか、膝の痛みが起きなかったです。
まぁ何度か使ってみれば善し悪しもはっきりするでしょうw

しかし泊まりがけだったせいか、文章が長い。。。^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら