ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 46375
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳・権現岳・天女山(真教寺尾根から)

2009年09月17日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
08:30
距離
19.1km
登り
1,917m
下り
1,900m

コースタイム

5:20たかね荘Pー6:40牛首ー8:20赤岳8:40
ー9:25キレット小屋9:30−10:30権現岳10:40
ー11:15三ツ頭ー11:35前三ツ頭ー12:30天女山
ー13:50たかね荘P
天候 晴れ(下のほうは暑い)
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
美しの森Pの少し上のたかね荘Pに駐車。(無料)

登山道は
・真教寺尾根から赤岳まで
牛首山までは樹林帯。朝は結露があります。
扇山を過ぎ赤岳本体の登りになると急登。
山頂直下は急登プラス鎖が続く。
雨の日や下りは要注意です。
赤岳頂上小屋まで山小屋なし。水分多めに。

・赤岳から権現岳
キレット小屋まで今日のルートの中で一番要注意箇所。
急下りでザレてます。落石も起こりやすい。
キレットから権現岳は直下の梯子だけ高度感あり。
高所恐怖症のかたは慎重に。

・権現岳から天女山
下りに使う場合は小石や枝が結構あるのでスリップに注意。
権現小屋から山小屋ありません。

・天女山からたかね荘P
危ないところはありませんが、結構アップダウンがあるので
こたえます。林の中もありますが牧場の間を抜けたりして
見晴らしもいいです。

水場はキレット小屋位です。
暑いときは多めに持参したほうがいいです。

羽衣の池。あまり水はありません。
2009年09月17日 05:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 5:30
羽衣の池。あまり水はありません。
しばらくリフトと平行していきます
2009年09月17日 06:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 6:00
しばらくリフトと平行していきます
賽ノ河原よりガスのとれてきた赤岳。
2009年09月17日 06:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 6:05
賽ノ河原よりガスのとれてきた赤岳。
扇山より赤岳。
赤岳頂上小屋も見えます。
2009年09月17日 06:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 6:52
扇山より赤岳。
赤岳頂上小屋も見えます。
いい感じの立ち枯れ
2009年09月17日 07:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 7:41
いい感じの立ち枯れ
真教寺尾根と県界尾根。
奥は金峰山方面
2009年09月17日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 7:54
真教寺尾根と県界尾根。
奥は金峰山方面
山頂直下は鎖が続きます。
2009年09月17日 07:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 7:55
山頂直下は鎖が続きます。
赤岳最後の急登。
疲れますが景色がいいので
頑張れます!
2009年09月17日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 8:06
赤岳最後の急登。
疲れますが景色がいいので
頑張れます!
ごつごつした岩場を過ぎると
山頂です
2009年09月17日 08:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 8:07
ごつごつした岩場を過ぎると
山頂です
ようやく赤岳頂上!
2009年09月17日 08:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 8:21
ようやく赤岳頂上!
景色抜群!硫黄岳方面
2009年09月17日 08:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 8:23
景色抜群!硫黄岳方面
阿弥陀岳も目の前!
2009年09月17日 08:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 8:23
阿弥陀岳も目の前!
これから行く権現岳と
南アルプス。いい感じです
2009年09月17日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 8:24
これから行く権現岳と
南アルプス。いい感じです
登ってきた尾根と富士山。
2009年09月17日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 8:24
登ってきた尾根と富士山。
奥秩父方面。
金峰の五丈岩も見えます。
2009年09月17日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 8:24
奥秩父方面。
金峰の五丈岩も見えます。
ウラシマツツジの紅葉。
2009年09月17日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
9/17 8:59
ウラシマツツジの紅葉。
ここから要注意!
ザレてます。
2009年09月17日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 9:03
ここから要注意!
ザレてます。
阿弥陀と中岳。
2009年09月17日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 9:10
阿弥陀と中岳。
コマクサもまだありました。

2009年09月17日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 9:25
コマクサもまだありました。

キレット小屋。
まだ営業中です。
2009年09月17日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 9:25
キレット小屋。
まだ営業中です。
ここから見る赤岳がお気に入りです。
2009年09月17日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 9:51
ここから見る赤岳がお気に入りです。
なんとC-chanさんとお会いしました。
これから赤岳に向かうそうです。
2009年09月17日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
9/17 9:51
なんとC-chanさんとお会いしました。
これから赤岳に向かうそうです。
近くなった権現岳。
2009年09月17日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 9:52
近くなった権現岳。
ナナカマドと赤岳
2009年09月17日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 10:32
ナナカマドと赤岳
権現山頂アップ。
絶壁です。
2009年09月17日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
9/17 10:27
権現山頂アップ。
絶壁です。
権現小屋とギボシ
2009年09月17日 10:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 10:34
権現小屋とギボシ
編笠山と青年小屋
2009年09月17日 10:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 10:34
編笠山と青年小屋
これから行く三ッ頭方面。
2009年09月17日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 10:40
これから行く三ッ頭方面。
前三ッ頭と富士山。
今日は一日見えました。
2009年09月17日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 11:17
前三ッ頭と富士山。
今日は一日見えました。
ここから5.1kmが一番キツカッタ。
2009年09月17日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9/17 12:31
ここから5.1kmが一番キツカッタ。

感想

前日の予報で晴天確実なので八ヶ岳に決めました。

美しの森の少し上のたかね荘の駐車場に停める。
こちらから赤岳に登るのは初めてなので明るくなってからスタート。

樹林帯のなかを行きますが所々で展望があります。
途中リフトの横を通ったりして、賽ノ河原の所は
開けてて権現岳南アルプスがよく見えます。

牛首山・扇山を越え赤岳本体に取り付きます。
ここから急登で鎖が連続して気がぬけません。

権現岳からの稜線と合流すると間もなく赤岳頂上。
今日は360度の大パノラマ。ラッキーです

写真を沢山取って権現岳に向かいます。

キレット小屋までの下りはザレてて要注意。
慎重に行きましたが何度か滑りました。
キレット小屋の周りにコマクサ。栽培してるみたい。

ここから権現岳の登り返しは大変。

ツルネ付近でなんとc-chanさんと遭遇。
鳳凰山で一度すれ違っているのですがお話しするのは初めて。
先日の北岳のことや今日コースのお話しして、
私とは逆コースなので赤岳に向かいました。

私は権現への最後の登り。長い梯子を越えようやく権現岳頂上。
ここも展望バッチリ!ここでも写真撮りまくり。
振り返ると赤岳がかっこいい。

先が長いので軽く昼飯して長い下りの始まり。
膝にダメージが無いように慎重に行きます。
三ッ頭あたりで何度も来た道を振り返ります。

前三ッ頭をすぎると樹林帯に突入。

疲れている足には長い下りを経てようやく天女山到着。
あまりの暑さに持ってきた飲み物なくなりました。

ここから美しいの森までの5キロ気楽に考えてました。が、
何度もアップダウンがあり、しかも暑いのに水分補給が出来ず
ヘロヘロになりました。最低1.5リトルは持って行くべきでした。
要反省です。

歩き応えのあるロングコースでした。
しかし今日は暑かった・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3048人

コメント

真教寺尾根
kankotoさん、こんばんは。

私も先日登ったばかりですが、
kankotoさんの速さは知ってはいたものの、、
実際同じコースで比較してみると、笑っちゃうくらいですね。

写真が綺麗なので、
行っていた時の感じがよみがえってきました。

権現岳の写真なんかは、とてもいいです。
2009/9/17 20:39
これはこれは
kankotoさん、こんばんは&お疲れ様です!

今日、2回目バッタリあって、楽しかったですね。
私はあの後、キレット小屋で休んで、比較的あっさり赤岳に登りましたが、下りは大変でした。

それと、赤岳への登りで思ったのは、あのガレ場を絶対に降りたくない、ということでした・・・よく下りましたね!!!
2009/9/17 20:58
さすがです
kankotoさん、こんばんは。

いや〜、あいかわらずお速いタイムですね。

kankotoさんはC-chanさんと、ほぼ逆周りだったんですね。 しかも、kankotoさんはタクシー使わずに歩いて1周されたんですね!  すげぇ〜!

C-chanさんは逆だと、赤岳からの下りが大変そう と言っていましたが、kankotoさんなら、ナンのその!って感じですね。

でもすっごく景色も良くて、ヤマレコの方にもお会いできて、いろいろ楽しそ〜な山行だったみたいですね。

もうすぐ連休ですね♪ またkankotoさんのレポ楽しみにしています。
2009/9/17 22:14
ガレ場が怖そう・・。
こんばんは、kankotoさん。

C-chanさんとお知り合いだったのですね。
ビックリしました。

しかし写真で見る赤岳から権現岳へのガレ場、
もの凄く怖そう・・。
鎖、あるんですか?

kankotoさんには
いつも驚きです!

(追伸)
明後日から南東北に行ってきます。
て欲しー!

manabu
2009/9/17 22:42
真教寺尾根
To-さん、こんばんは。

To-さんのレコ拝見させて頂きました
同じルートなので、写真の撮るポイントが
同じですね。いい眺めところは良いでから。

県界尾根下って正解です。
真教寺尾根は登り向きですね。

私が行ったコースは日帰りでは
なく泊まり向きですね。
下りはクタクタでした。

kankoto
2009/9/17 22:53
今日はお疲れ様でした。
C-chanさん、こんばんは。

お話しできて良かったです

赤岳は岩の塊みたいですから
下りは何処コースも大変ですね。
あの下り2・3回滑りましたよ。

でも一番疲れたのは、最後の八ヶ岳横断道でした。
暑さとアップダウンありで参りました。
タクシーで行ったほうが正解ですね。

kankoto
2009/9/17 23:06
長いコースでした。
w-koboriさん、こんばんは。

そうなんです。偶然にもC-chanさんと、
ほぼ逆周りでした。

赤岳の下りは苦戦しましたよ。
慎重に行っても滑ります。
行かれた時は要注意です。

天気も良く良い山歩きが出来ました。

あと仕事で連休ないんです(涙)
w-koboriさんのレポ楽しみにしてます

kankoto
2009/9/17 23:18
赤岳からの下り
manabuさん、こんばんは。

C-chanさんとは鳳凰山で一度お会いしてます。

赤岳からの下り、急坂でザレていますが慎重に
行けば平気ですよ。
凍結なんかしてるとは凄く危険だと思います。
真教寺尾根に下るほうが鎖連続します。

明後日から南東北、楽しみにしてますよ。
テルテル坊主作っておきましたから
2009/9/17 23:33
行かれましたね。
kankotoさん、こんばんは。suezouです。
ロングコースお疲れさまでした。
天候も素晴らしく素敵なレポになりましたね。
綺麗な写真ありがとうございました。
八ヶ岳の魅力が満載ですね。
少し着いたモードに入るせいか一泊でも天女山から
美しの森までのコースはアップダウンがあって最後の
登りは泣きが入ったので日帰りだとかなりつらかったこと思います。八ヶ岳歩きたくなりました。
またお願いします。
2009/9/18 22:18
行ってきました。
suezouさん、こんばんは。

ロングコース行ってきました。
歩きごたえがあり、山の魅力ありで
疲れましたが大満足です。

またお勧めコースありましたら
教えてください

suezouさんのレポも楽しみにしてます。
2009/9/19 23:10
「び・つ・く・り」です
kankoto さま

「び・つ・く・り」です→(北岳だけではなく間ノ岳の日帰り、また次の週には赤岳)

私は「北岳」「甲斐駒」「谷川」「阿弥陀岳-赤岳-硫黄」「会津駒」「安達太良」を画策していますのでKankotoさまの北岳-間ノ岳は非常に参考になります。

行けるかどうか情報を参考にじっくり検討させてください(天気次第ですが)。

秋晴れのすがすがしいシーズンが到来ですね、色々なところに大気に包まれに行きましょう

素晴らしいレコお待ちしています
2009/9/22 21:29
シーズン到来
77ms1ksbさん、こんばんは。

天気がいいと思った以上に歩けてしまいます。
77ms1ksbさんは黒戸尾根を日帰りしてますので
北岳-間ノ岳も行けると思いますよ。

去年は10月に甲斐駒に行きましたが
紅葉がすばらしかったです。(近々UPします)

77ms1ksbさんのレコも楽しみにしてます
2009/9/22 22:11
ありがとうございます
無理せずできる範囲で頑張ってみます。
特に陽が短くなってきていますので、未経験ルートは慎重にやります。
また、秋と冬の狭間の難しい季節になってきていますので、装備も冬支度もして行きます。

温泉(&)がなおそそられる季節でもあります。
のんべの季節?うへへ!

では!!
2009/9/23 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら