ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4640578
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

稲包山 夏の終わり〜♪夏の終わりには〜♪ただ山に登りたくなるの〜♪(by 森山直太朗)

2022年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
8.2km
登り
708m
下り
696m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:09
合計
4:33
8:54
8:54
40
9:34
9:35
4
9:39
9:39
22
10:01
10:01
21
10:22
10:22
26
10:48
10:49
16
11:05
11:05
19
11:24
11:24
13
11:37
11:38
6
11:44
11:49
23
12:12
12:13
29
万歩計は14,500歩で、サイナス!
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧三国スキー場跡ゲート前駐車スペースに5台位駐車可。
コース状況/
危険箇所等
登山道上に特に危険箇所はありません。登山ポストはありませんのでWEB等での提出をお願い致します。
その他周辺情報 下山後は 「宿場の湯」(入浴料金600円 木曜定休 営業時間AM10:00〜PM9:00)、「街道の湯」(※露天風呂あり 入浴料金600円 火曜定休 営業時間AM10:00〜PM9:00)、「神泉の湯」(入浴料金600円 水曜定休 営業時間PM0:00〜PM8:00)がお薦めです。今日は「宿場の湯」で汗を流しました。
三国スキー場跡登山口駐車スペースから北を望む。そして、愛車モコブラック。
2022年09月03日 08:10撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 8:10
三国スキー場跡登山口駐車スペースから北を望む。そして、愛車モコブラック。
これから歩く登山道・・・南はガスの中・・・。
2022年09月03日 08:10撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 8:10
これから歩く登山道・・・南はガスの中・・・。
ゴマナ。
2022年09月03日 08:11撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 8:11
ゴマナ。
ハクサンボウフウ。セリ科の植物はよく分かりません・・・。
2022年09月03日 08:12撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
3
9/3 8:12
ハクサンボウフウ。セリ科の植物はよく分かりません・・・。
キンミズヒキ。
2022年09月03日 08:12撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
9/3 8:12
キンミズヒキ。
ハクサンボウフウ。
2022年09月03日 08:15撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:15
ハクサンボウフウ。
ママコノシリヌグイ。こんなトゲトゲの葉っぱでお尻を拭かれたら、痛いっす・・・。
2022年09月03日 08:16撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
9/3 8:16
ママコノシリヌグイ。こんなトゲトゲの葉っぱでお尻を拭かれたら、痛いっす・・・。
湯ノ沢へ流れ込む支流も綺麗です。
2022年09月03日 08:19撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:19
湯ノ沢へ流れ込む支流も綺麗です。
フィトンチッドたっぷりの登山道。
2022年09月03日 08:19撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:19
フィトンチッドたっぷりの登山道。
ミヤマアキノキリンソウ。
2022年09月03日 08:22撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:22
ミヤマアキノキリンソウ。
ミヤマアキノキリンソウ。
2022年09月03日 08:22撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 8:22
ミヤマアキノキリンソウ。
ノリウツギ。
2022年09月03日 08:23撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
9/3 8:23
ノリウツギ。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 08:25撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:25
キノコ。調査中・・・。
紫色のキノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 08:25撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:25
紫色のキノコ。調査中・・・。
ミヤマアキノキリンソウ。
2022年09月03日 08:26撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:26
ミヤマアキノキリンソウ。
ノリウツギ。
2022年09月03日 08:27撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:27
ノリウツギ。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 08:27撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:27
キノコ。調査中・・・。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 08:30撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:30
キノコ。調査中・・・。
黄蓮沢の丸太橋。
2022年09月03日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:31
黄蓮沢の丸太橋。
黄蓮沢。
2022年09月03日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:31
黄蓮沢。
ハクサンボウフウ。
2022年09月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:33
ハクサンボウフウ。
湯ノ沢も綺麗です。
2022年09月03日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:34
湯ノ沢も綺麗です。
トウゲシバ。
2022年09月03日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:34
トウゲシバ。
エゾアジサイ。
2022年09月03日 08:37撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 8:37
エゾアジサイ。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 08:39撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:39
キノコ。調査中・・・。
フィトンチッドたっぷりの登山道。
2022年09月03日 08:39撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:39
フィトンチッドたっぷりの登山道。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:47
キノコ。調査中・・・。
丸太橋入口。
2022年09月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 8:50
丸太橋入口。
ガランノ沢を渡渉します。昔ここに丸太橋があったんでしょうね。
2022年09月03日 08:53撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 8:53
ガランノ沢を渡渉します。昔ここに丸太橋があったんでしょうね。
何とか渡れました・・・。
2022年09月03日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 8:55
何とか渡れました・・・。
ドキドキでしたが・・・。
2022年09月03日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
9/3 8:55
ドキドキでしたが・・・。
フィトンチッドたっぷりの登山道。
2022年09月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 8:56
フィトンチッドたっぷりの登山道。
小さい渡渉ポイントですが、滑ります。
2022年09月03日 09:00撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:00
小さい渡渉ポイントですが、滑ります。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:01
キノコ。調査中・・・。
急坂を登ります。
2022年09月03日 09:10撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:10
急坂を登ります。
コスギゴケ。
2022年09月03日 09:14撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 9:14
コスギゴケ。
ガスが少し上がりました・・・。
2022年09月03日 09:14撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:14
ガスが少し上がりました・・・。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:15
キノコ。調査中・・・。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:15
キノコ。調査中・・・。
キノコ。調査中・・・。横から・・・。
2022年09月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:18
キノコ。調査中・・・。横から・・・。
キノコ。調査中・・・。真上から・・・。
2022年09月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:18
キノコ。調査中・・・。真上から・・・。
フィトンチッドたっぷりの登山道。
2022年09月03日 09:20撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:20
フィトンチッドたっぷりの登山道。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 09:20撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:20
キノコ。調査中・・・。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:22
キノコ。調査中・・・。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 09:23撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:23
キノコ。調査中・・・。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:25
キノコ。調査中・・・。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:27
キノコ。調査中・・・。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:27
キノコ。調査中・・・。
フィトンチッドたっぷりの登山道。
2022年09月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:27
フィトンチッドたっぷりの登山道。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 09:28撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:28
キノコ。調査中・・・。
キノコ。調査中・・・。キクラゲかな?
2022年09月03日 09:28撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:28
キノコ。調査中・・・。キクラゲかな?
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 09:32撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:32
キノコ。調査中・・・。
稜線分岐に到着。
2022年09月03日 09:34撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 9:34
稜線分岐に到着。
右が白砂山方面。左が稲包山方面。
2022年09月03日 09:34撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 9:34
右が白砂山方面。左が稲包山方面。
ここから白砂山までは11.0辧C躇奸もあります。
2022年09月03日 09:34撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:34
ここから白砂山までは11.0辧C躇奸もあります。
ガスっています・・・。
2022年09月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:36
ガスっています・・・。
ガスっています・・・。
2022年09月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:37
ガスっています・・・。
紅葉し始めたヤマウルシ。
2022年09月03日 09:38撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:38
紅葉し始めたヤマウルシ。
イタドリの実。
2022年09月03日 09:38撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:38
イタドリの実。
紅葉し始めたヤマウルシ。
2022年09月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:39
紅葉し始めたヤマウルシ。
三坂峠に到着。
2022年09月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 9:39
三坂峠に到着。
ハイゴケ。
2022年09月03日 09:41撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:41
ハイゴケ。
ガスっています・・・。
2022年09月03日 09:43撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:43
ガスっています・・・。
ベニサラサドウダンツツジの実。
2022年09月03日 09:45撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:45
ベニサラサドウダンツツジの実。
色付き始めたミネカエデ。
2022年09月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
9/3 9:46
色付き始めたミネカエデ。
色付き始めたミネカエデ。
2022年09月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:46
色付き始めたミネカエデ。
ブナの巨木。
2022年09月03日 09:49撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:49
ブナの巨木。
ブナの巨木。
2022年09月03日 09:49撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:49
ブナの巨木。
ガスっています・・・。
2022年09月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:50
ガスっています・・・。
ヨツバヒヨドリ。
2022年09月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 9:50
ヨツバヒヨドリ。
色付き始めたナナカマドの実。
2022年09月03日 09:54撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 9:54
色付き始めたナナカマドの実。
色付き始めたナナカマドの葉っぱ。
2022年09月03日 09:54撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 9:54
色付き始めたナナカマドの葉っぱ。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:12
キノコ。調査中・・・。
イタドリの雄花。
2022年09月03日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:17
イタドリの雄花。
イタドリの雄花。
2022年09月03日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:17
イタドリの雄花。
ここを登りきると小稲包山。
2022年09月03日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:18
ここを登りきると小稲包山。
ノリウツギ。
2022年09月03日 10:20撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:20
ノリウツギ。
ガスっています・・・。
2022年09月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:22
ガスっています・・・。
ガスっています・・・。
2022年09月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:22
ガスっています・・・。
クロヅルの実。
2022年09月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:22
クロヅルの実。
まだ咲き残っていたリョウブ。
2022年09月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:23
まだ咲き残っていたリョウブ。
ガスっています・・・。
2022年09月03日 10:25撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:25
ガスっています・・・。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 10:26撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:26
キノコ。調査中・・・。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 10:27撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:27
キノコ。調査中・・・。
ヨツバヒヨドリ。
2022年09月03日 10:27撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:27
ヨツバヒヨドリ。
B-33です。
2022年09月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:28
B-33です。
ガスの中の目の前は西稲包山です。
2022年09月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:28
ガスの中の目の前は西稲包山です。
ガスの中の目の前は西稲包山です。
2022年09月03日 10:29撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
9/3 10:29
ガスの中の目の前は西稲包山です。
新道分岐に到着。
2022年09月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 10:37
新道分岐に到着。
新道分岐に到着。
2022年09月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:37
新道分岐に到着。
調査中・・・。
2022年09月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:37
調査中・・・。
カエンタケかな?
2022年09月03日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:39
カエンタケかな?
ツルリンドウ。
2022年09月03日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:39
ツルリンドウ。
ツルリンドウ。
2022年09月03日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:39
ツルリンドウ。
ツルリンドウ。
2022年09月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
9/3 10:40
ツルリンドウ。
ヒカゲノカズラ。
2022年09月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:40
ヒカゲノカズラ。
この先が稲包山山頂・・・。
2022年09月03日 10:41撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:41
この先が稲包山山頂・・・。
調査中・・・。
2022年09月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:44
調査中・・・。
オヤマリンドウ。
2022年09月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:47
オヤマリンドウ。
稲包山山頂に到着。標高1,598m。ガスで真っ白け・・・。そして、虫が大量発生・・・。直ぐに退散・・・。
2022年09月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
3
9/3 10:47
稲包山山頂に到着。標高1,598m。ガスで真っ白け・・・。そして、虫が大量発生・・・。直ぐに退散・・・。
このまま南下すれば、赤沢峠経由で法師温泉、四万温泉へ行けます。
2022年09月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:47
このまま南下すれば、赤沢峠経由で法師温泉、四万温泉へ行けます。
オヤマリンドウ。
2022年09月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 10:48
オヤマリンドウ。
石の登山者記載箱ですが、中は空っぽでした。せっかくだから、名前を書こうと思ったんですが・・・残念です・・・。
2022年09月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:48
石の登山者記載箱ですが、中は空っぽでした。せっかくだから、名前を書こうと思ったんですが・・・残念です・・・。
南はガスで眺望はゼロ・・・。
2022年09月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:48
南はガスで眺望はゼロ・・・。
西もガスで眺望はゼロ・・・。
2022年09月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:48
西もガスで眺望はゼロ・・・。
北もガスで眺望はゼロ・・・。
2022年09月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:48
北もガスで眺望はゼロ・・・。
東もガスで眺望はゼロ・・・。
2022年09月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 10:48
東もガスで眺望はゼロ・・・。
コシアブラの花。
2022年09月03日 10:56撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 10:56
コシアブラの花。
コシアブラの花。
2022年09月03日 10:56撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:56
コシアブラの花。
コシアブラの花。
2022年09月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 10:57
コシアブラの花。
オオカメノキの実。
2022年09月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:07
オオカメノキの実。
まだ緑のハウチワカエデ。
2022年09月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:07
まだ緑のハウチワカエデ。
フィトンチッドたっぷりの登山道。
2022年09月03日 11:09撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:09
フィトンチッドたっぷりの登山道。
まだ緑のミネカエデ。
2022年09月03日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:11
まだ緑のミネカエデ。
ミネカエデの実。
2022年09月03日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:11
ミネカエデの実。
キノコ。調査中・・・。
2022年09月03日 11:15撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:15
キノコ。調査中・・・。
ホツツジ。
2022年09月03日 11:21撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 11:21
ホツツジ。
ホツツジ。
2022年09月03日 11:22撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:22
ホツツジ。
上りでは気付かなかった西稲包山。
2022年09月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 11:24
上りでは気付かなかった西稲包山。
ハクサンシャクナゲの葉っぱ。
2022年09月03日 11:33撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:33
ハクサンシャクナゲの葉っぱ。
アズマシャクナゲの葉っぱ。
2022年09月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:34
アズマシャクナゲの葉っぱ。
ニホンカモシカの足跡。
2022年09月03日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:37
ニホンカモシカの足跡。
調査中・・・。
2022年09月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:44
調査中・・・。
連凧みたいな葉っぱ。調査中・・・。
2022年09月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:44
連凧みたいな葉っぱ。調査中・・・。
再び、稜線分岐に到着。
2022年09月03日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:45
再び、稜線分岐に到着。
ここから、旧三国スキー場跡駐車スペースまで2.2辧
2022年09月03日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:45
ここから、旧三国スキー場跡駐車スペースまで2.2辧
フィトンチッドたっぷりの登山道。
2022年09月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:52
フィトンチッドたっぷりの登山道。
オオカメノキの実。
2022年09月03日 11:57撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:57
オオカメノキの実。
色付き始めたツタウルシ。
2022年09月03日 11:58撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 11:58
色付き始めたツタウルシ。
ズダヤクシュの実。
2022年09月03日 12:08撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 12:08
ズダヤクシュの実。
フィトンチッドたっぷりの登山道。
2022年09月03日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 12:09
フィトンチッドたっぷりの登山道。
綺麗なガランノ沢。
2022年09月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 12:12
綺麗なガランノ沢。
丸太橋の渡渉ポイント。
2022年09月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 12:12
丸太橋の渡渉ポイント。
調査中・・・。
2022年09月03日 12:32撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 12:32
調査中・・・。
ダケカンバ。
2022年09月03日 12:33撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 12:33
ダケカンバ。
ママコノシリヌグイ。
2022年09月03日 12:37撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 12:37
ママコノシリヌグイ。
ミヤマコウゾリナ。
2022年09月03日 12:42撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 12:42
ミヤマコウゾリナ。
ミヤマコウゾリナ。
2022年09月03日 12:42撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/3 12:42
ミヤマコウゾリナ。
ミヤマコウゾリナ。
2022年09月03日 12:42撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
9/3 12:42
ミヤマコウゾリナ。
駐車スペース北側に見える奇妙な岩柱。
2022年09月03日 12:43撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
9/3 12:43
駐車スペース北側に見える奇妙な岩柱。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

【山に感謝、自分に称賛を、この景色を見る為に生まれて来た・・・】

【山に登るたびに新たな発見や新しい学びがあり、山の魅力は尽きる事がありません】(by 今上天皇、元平成皇太子殿下)

クライムジャンキー(登山中毒者)でございます。

本日は、数日前の天気予報では雨が降る予報だったので、雨の止み間を狙って坂戸山にトレーニングで登るつもりでした。がしかし、昨日になって天気予報が大きく変わり、日中は雨がほぼ降らない予報になったので、急遽どこかに登ろうと考えていました。谷川岳は土曜日で混みそうだし、越後駒ヶ岳はまだまだR352の駒ノ湯から枝折峠間は通行止めで銀山平から回り込まないと登山口まで行けないし…。そこで、以前からいつかは登ろうと考えていた「稲包山」(標高1,598m)だったら、サクッと登れると思い、初めてですが決行いたしました。やっぱりねぇ・・・❝女房と畳は新しいほうが良い・・・❞と言う通り、新しいお山は清々しくて気持ち良いですね。但し、生憎の曇りで山頂稜線上はガスっていて眺望はゼロ・・・。まあ、逆に涼しくて快適に歩けましたがね・・・。

急遽AM3:00起床、AM4:00自宅出発の予定はもろくも崩れ・・・。目は覚めましたが、疲れのせいか眠気が取れませんので、いつもの二度寝・・・。AM5:30に再び目覚めると、何とか気力を取り戻し、モチベーションアップ・・・。朝ごはんを食べて、急いで準備をし、AM7:00に自宅を出発。湯沢方面へ車を走らせます。この時の南魚沼市の気温は22度、湿度は78%。今日は「道の駅みつまた」には寄らず、登山口に直行します。苗場スキー場信号を右に入り、苗場プリンスホテル方面へ向かいます。突き当りを右に曲がり苗場プリンスホテルには向かわず、真っ直ぐR353を南下します。AM8:00に標高1,140mの三国スキー場跡登山口駐車スペースに到着。恐らく、登山口の三国スキー場跡地点の気温は20度位かと思います。涼しかったです。天気は曇り。南の稲包山方面はガスの中・・・。何にも見えません・・・。身支度をし、AM8:09に登山開始。

しばらく、湯之谷渓谷・湯ノ沢沿いの西側の登山道を歩きます。いやいやここは登山道ではなく国道353号線で、その昔はいわゆる生活道路だったんでしょうね・・・。刈り払いがしてあるので歩きやすい登山道ですが前日の雨の影響もあり、登山道は泥濘箇所が多数あります。※但し、小さい沢の水が登山道に流れ込む場所が多数ありますので、雨の影響がなくても泥濘箇所は多くあると思います。丸木橋までは緩斜面が続きますので、標高は稼げません・・・。丸木橋の渡渉ポイントを過ぎると、急坂になり一気に標高を稼ぎます。急坂はそんなに長い距離ではありません。再び、緩斜面の樹林帯となります。しばらく歩くと、山頂稜線分岐に到着。スノーカントリートレイルの白砂山方面と本日の目的地である稲包山方面の分岐です。ここいら辺で、天気が良ければ眺望が開けるんでしょうが・・・相変わらず、ガスで真っ白け・・・。左に曲がり稲包山に向かいます。この時点で稲包山まで1.8辧

山頂稜線の尾根筋に出たので、イメージ的には多少のアップダウンを繰り返して目的地の稲包山に到着かな?って思っていましたが・・・意外や意外・・・結構深いアップダウンが続きました。三坂峠〜西稲包山〜小稲包山〜三国峠新道分岐を経由して稲包山山頂に到着。相変わらず、ガスで真っ白け・・・。何にも見えません・・・。このまま南下すれば、赤沢峠〜奥四万湖〜R353経由で四万温泉まで行けます。いつか、歩いて四万温泉まで行って見たいですね・・・。山頂で休憩と思ったんですが、異常に虫が発生していて、休憩できる状態じゃなかったので、急いで下山開始。まあ、眺望もゼロですしね・・・。そして、結構戻って山頂稜線分岐にて小休止。ここで、山崎製パンコッペパン苺ジャム&マーガリンを1個頂き、リスタート。樹林帯の急坂を下ります。フィトンチッドがたっぷり・・・気持ち良い・・・。急坂を下り終えると、いまだにトラウマが残る渡渉ポイントが・・・。(一昨年蓬峠の蓬沢の渡渉ポイントで滑って転倒し水の中・・・、昨年は未丈ヶ岳の渡渉ポイントでやはり滑って転倒し水の中・・・)ドキドキしながらでしたが、何とか渡れました・・・。後は、ほぼ平坦な沢沿いのぬかるんだ登山道を地味に下って行きます。隣の湯之谷渓谷・湯ノ沢は水量も豊富で綺麗です。そこに流れる支流も綺麗です。規模は小さいですが、谷川岳の湯檜曾川沿いを彷彿とさせるものがあります。ここは、一見の価値があると思います。途中、泥濘に足を取られたり、濡れた石や木の根で滑って転倒しそうになりましたが、何とか無事に三国スキー場跡駐車スペースに到着。

そして、今日も楽しい山歩きが出来ました。

皆さんに早く日常が戻ります様に・・・。そして、世界が平和になります様に・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら