ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4641565
全員に公開
ハイキング
甲信越

アドベンチャー南木曽岳&平和な大川入山

2022年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:21
距離
17.1km
登り
1,714m
下り
1,698m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:54
休憩
0:16
合計
9:10
7:04
7:04
65
8:09
8:10
8
8:18
8:18
17
8:35
8:36
56
9:32
9:37
10
9:47
9:47
10
11:48
11:49
5
11:54
11:55
39
12:34
12:34
78
13:52
13:54
70
15:04
15:05
41
15:46
15:48
4
天候 南木曽岳: 曇のち大雨
大川入山: 晴・山頂周辺は霧
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨がやむのを待ってから出発
(右の遊歩道に行けばショートカットできたのに左の林道を進んでしまう)
2022年09月03日 06:42撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 6:42
雨がやむのを待ってから出発
(右の遊歩道に行けばショートカットできたのに左の林道を進んでしまう)
額付川、過去レコの写真と比べると増水してるん
2022年09月03日 06:43撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 6:43
額付川、過去レコの写真と比べると増水してるん
左から登山道に入る
2022年09月03日 06:53撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 6:53
左から登山道に入る
堰堤の手前に立派な橋
2022年09月03日 06:57撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 6:57
堰堤の手前に立派な橋
沢沿いに登る
2022年09月03日 06:59撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 6:59
沢沿いに登る
下山ルートとの分岐
左へ
2022年09月03日 07:04撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 7:04
下山ルートとの分岐
左へ
洞窟らしいが滝にしか見えない
2022年09月03日 07:05撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 7:05
洞窟らしいが滝にしか見えない
ルート上にも滝ができてる
2022年09月03日 07:07撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 7:07
ルート上にも滝ができてる
渡渉
2022年09月03日 07:10撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 7:10
渡渉
階段が整備されているのは有難いが滑りそう
2022年09月03日 07:12撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 7:12
階段が整備されているのは有難いが滑りそう
金明水
2022年09月03日 07:17撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 7:17
金明水
なんか雨降ってきたんですけど
2022年09月03日 07:26撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 7:26
なんか雨降ってきたんですけど
左の鎖場も登れるようだが雨だし右足の不安もあるので右の階段で巻く
2022年09月03日 07:35撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 7:35
左の鎖場も登れるようだが雨だし右足の不安もあるので右の階段で巻く

大したことないけど雨がどんどん強くなる
2022年09月03日 08:05撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 8:05

大したことないけど雨がどんどん強くなる
おっ
2022年09月03日 08:07撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 8:07
おっ
山頂らしい
2022年09月03日 08:07撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 8:07
山頂らしい
ピストンのつもりだったが滑りまくりそうなので下山ルートへ
2022年09月03日 08:07撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 8:07
ピストンのつもりだったが滑りまくりそうなので下山ルートへ
下山ルートなので登ると
2022年09月03日 08:14撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 8:14
下山ルートなので登ると
避難小屋
2022年09月03日 08:16撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 8:16
避難小屋
大雨なので早く帰りたい
2022年09月03日 08:18撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 8:18
大雨なので早く帰りたい
無情な笹薮
足元は大雨で池になってる
2022年09月03日 08:18撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 8:18
無情な笹薮
足元は大雨で池になってる
見晴台らしいがもちろんなんも見えない
2022年09月03日 08:19撮影 by  Pixel 6, Google
2
9/3 8:19
見晴台らしいがもちろんなんも見えない
こっちはちょっと見えた
2022年09月03日 08:19撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 8:19
こっちはちょっと見えた
マリ支店
2022年09月03日 08:34撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 8:34
マリ支店
間違えて左に行ってしまった
2022年09月03日 08:34撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 8:34
間違えて左に行ってしまった
また何も見えない見晴台
2022年09月03日 08:36撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 8:36
また何も見えない見晴台
気を取り直して下山ルートへ
階段がとにかく滑るが、ないより遥かにマシ
2022年09月03日 08:49撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 8:49
気を取り直して下山ルートへ
階段がとにかく滑るが、ないより遥かにマシ
高度を落とすと雨も小降りになり
2022年09月03日 09:44撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 9:44
高度を落とすと雨も小降りになり
林道に合流
2022年09月03日 09:47撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 9:47
林道に合流
行きに見逃した遊歩道でショートカットして
2022年09月03日 09:56撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 9:56
行きに見逃した遊歩道でショートカットして
第一ラウンド無事終了
濡れ鼠になったので車に乗ったら寒くなってきた
2022年09月03日 09:57撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 9:57
第一ラウンド無事終了
濡れ鼠になったので車に乗ったら寒くなってきた
1時間かけて治部坂高原へ移動
さっきの大雨は何だったのかと言いたくなる青空
2022年09月03日 11:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 11:48
1時間かけて治部坂高原へ移動
さっきの大雨は何だったのかと言いたくなる青空
ここから林道へ
2022年09月03日 11:50撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 11:50
ここから林道へ
数分で登山口
冷えた身体もほぼ復活
2022年09月03日 11:53撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 11:53
数分で登山口
冷えた身体もほぼ復活
雨が降ってないから余裕
2022年09月03日 11:59撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 11:59
雨が降ってないから余裕
もう9月だど
2022年09月03日 12:37撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 12:37
もう9月だど
夏っぽい
2022年09月03日 12:37撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 12:37
夏っぽい
というか暑い
2022年09月03日 13:27撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 13:27
というか暑い
眺望も十分
2022年09月03日 13:29撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 13:29
眺望も十分
もう少しかな
2022年09月03日 13:29撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 13:29
もう少しかな
山頂に近付くと
2022年09月03日 13:39撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 13:39
山頂に近付くと
また笹薮…(足元は見える)
2022年09月03日 13:47撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 13:47
また笹薮…(足元は見える)
2022年09月03日 13:49撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 13:49
おっ
2022年09月03日 13:51撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 13:51
おっ
さんちょう
2022年09月03日 13:51撮影 by  Pixel 6, Google
2
9/3 13:51
さんちょう
パノラマはいまいちなので蛙
2022年09月03日 13:51撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 13:51
パノラマはいまいちなので蛙
高度を落とすと
2022年09月03日 13:55撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 13:55
高度を落とすと
青空が復活
2022年09月03日 13:58撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 13:58
青空が復活
2022年09月03日 14:00撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 14:00
さくさく降りて
2022年09月03日 15:30撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 15:30
さくさく降りて
林道に復帰
2022年09月03日 15:46撮影 by  Pixel 6, Google
9/3 15:46
林道に復帰
駐車地点に戻って第2ラウンド終了
2022年09月03日 15:52撮影 by  Pixel 6, Google
1
9/3 15:52
駐車地点に戻って第2ラウンド終了

感想

今日は南部で天気が回復する予報とのこと。右足の様子も確認したいと思い、少し難易度の高そうな南木曽岳へ行くことにする。
中山道を走っている間は小雨だったが、朝5時に駐車場に着くととたんに強くなってきた。

回復するはずだからとりあえず車内で寝て待つ。6時を過ぎて後続の車が現れた頃には雨がやんでくれたので出発。最初は沢沿いを歩くが増水しているようだ。登山道はよく整備されているが木道や木段がとにかく滑る。おまけにまた雨が降ってきた。右足の不安もあり鎖場は回避して木道の巻き道を進む。

山頂は眺望がないが、そんなのはどうでもいい。雨はさらに強くなり土砂降りである。回復するという予報は一体何だったのか。と文句を言っても仕方がない。ピストンのつもりだったが登りルートで下山するのはかなりリスクが高そうで、無難に周回して下山ルートから降りることにする。避難小屋はスルー。笹薮も出てくる。足元に池ができているが笹で見えないのでもう気にせずジャブジャブと歩いた。
右足を気にする余裕もなかったが、高度を下げると雨も小降りになってきて無事下山。苦労するだろうとは予想していたがここまでとは思わなかった。

計画では大川入山も登るつもりだったが、ずぶ濡れになってやる気を喪失した。もう帰ろう。とりあえず腹が減ったので飯田方面に移動するが、清内路トンネルを通って阿智村に入ると青空が見えてきた。雨が降った形跡もない。さっきの大雨は一体何だったんだ…昼神温泉のファミリーマートで食料を補給して腹を満たすとまたやる気が復活してきた。やっぱり大川入山も登ることにしよう。

治部坂高原まで移動して第2ラウンド開始。南木曽岳でずぶ濡れになったせいで移動中は寒かったが、ここは暑いくらいだ。登っているうちに服も乾いて寒くなくなってきた。逆に汗をかいてまた服が濡れてくる。

大川入山のルートは南木曽岳とはうって変わって特筆すべきこともなく、2時間弱で登頂。山頂付近はガスの中だった。南木曽町側ではこの雲が雨を降らせていたのだろうと思う。右足はまだ違和感があるので帰りは慎重に歩いたが登りとほぼ同じタイムで下山。イベントが多い1日だったが、右足が丸1日もってくれたのが嬉しい。明日もがんばろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら