ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4644998
全員に公開
ハイキング
大雪山

石狩岳〜ニペの耳(シュナイダーコース)

2022年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
1,567m
下り
1,558m

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
0:51
合計
9:35
6:33
169
シュナイダーコース登山口
9:22
9:25
41
シュナイダーコース分岐
10:06
10:08
8
石狩岳
10:16
10:25
76
石狩岳最高地点
11:41
12:06
78
二ぺの耳
13:24
13:30
8
石狩岳最高地点
13:38
13:41
21
石狩岳
14:02
14:05
123
シュナイダーコース分岐
16:08
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
シュナイダーコースは急登です。
足を踏み外したり転んだりすると滑落する痩せ尾根が結構あります。
石狩岳〜ニペの耳まではとても素晴らしい稜線です。
その他周辺情報 糠平温泉郷
なんだか素直に喜べなかった自分がいました…。行けってことですね。
2022年09月02日 19:13撮影
2
9/2 19:13
なんだか素直に喜べなかった自分がいました…。行けってことですね。
朝の駐車場。
2022年09月03日 06:33撮影 by  F-41B, FCNT
2
9/3 6:33
朝の駐車場。
さて行きましょう。
2022年09月03日 06:33撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 6:33
さて行きましょう。
序盤はゆるやか。と、いうよりもほぼほぼ平地歩きです。
2022年09月03日 06:42撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 6:42
序盤はゆるやか。と、いうよりもほぼほぼ平地歩きです。
ここからが本番。
2022年09月03日 07:09撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 7:09
ここからが本番。
2022年09月03日 07:30撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 7:30
今日は普段より増して体が重いです。
2022年09月03日 07:33撮影 by  F-41B, FCNT
2
9/3 7:33
今日は普段より増して体が重いです。
つれぇです。体がついてきません。撤退が頭をずーとよぎってます。
2022年09月03日 08:32撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 8:32
つれぇです。体がついてきません。撤退が頭をずーとよぎってます。
構っている余裕がありません…。
2022年09月03日 08:41撮影 by  F-41B, FCNT
6
9/3 8:41
構っている余裕がありません…。
石狩岳が見えてきました。
2022年09月03日 09:13撮影 by  F-41B, FCNT
6
9/3 9:13
石狩岳が見えてきました。
シュナイダーコース分岐着。すでに体が限界ですが、欲ばりなので老骨に鞭打って頂上まで登ります。
2022年09月03日 09:22撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 9:22
シュナイダーコース分岐着。すでに体が限界ですが、欲ばりなので老骨に鞭打って頂上まで登ります。
2022年09月03日 09:23撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 9:23
ニペソツ山。
2022年09月03日 09:26撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 9:26
ニペソツ山。
色つき始めてきましたね。
2022年09月03日 09:31撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 9:31
色つき始めてきましたね。
あと少しなんだけど…。
2022年09月03日 09:31撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 9:31
あと少しなんだけど…。
2022年09月03日 09:44撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 9:44
振り返って音更山。
2022年09月03日 09:53撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 9:53
振り返って音更山。
登頂!
2022年09月03日 10:06撮影 by  F-41B, FCNT
11
9/3 10:06
登頂!
2022年09月03日 10:06撮影 by  F-41B, FCNT
2
9/3 10:06
大雪山を一望。
2022年09月03日 10:07撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 10:07
大雪山を一望。
雲の上からトムラウシ。
2022年09月03日 10:07撮影 by  F-41B, FCNT
6
9/3 10:07
雲の上からトムラウシ。
最高地点に向かいます。
2022年09月03日 10:08撮影 by  F-41B, FCNT
6
9/3 10:08
最高地点に向かいます。
急駿ですね。
2022年09月03日 10:10撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 10:10
急駿ですね。
最高地点着。ケルンだけ。
2022年09月03日 10:16撮影 by  F-41B, FCNT
7
9/3 10:16
最高地点着。ケルンだけ。
最高地点の様子。
2022年09月03日 10:16撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 10:16
最高地点の様子。
山頂標識のある方。
2022年09月03日 10:16撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 10:16
山頂標識のある方。
二ぺの耳方面とニペソツ山。行くか行かないか非常に迷いましたが、行きたい欲が勝ちました⤵
2022年09月03日 10:19撮影 by  F-41B, FCNT
7
9/3 10:19
二ぺの耳方面とニペソツ山。行くか行かないか非常に迷いましたが、行きたい欲が勝ちました⤵
石狩岳を振り返って。
2022年09月03日 10:30撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 10:30
石狩岳を振り返って。
もう後戻りは考えてませんでした。
2022年09月03日 11:01撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 11:01
もう後戻りは考えてませんでした。
2022年09月03日 11:03撮影 by  F-41B, FCNT
2
9/3 11:03
尖った所は川上岳。でも寄りません。
2022年09月03日 11:04撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 11:04
尖った所は川上岳。でも寄りません。
歩いてきた稜線
2022年09月03日 11:14撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 11:14
歩いてきた稜線
あと少し。
2022年09月03日 11:15撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 11:15
あと少し。
2022年09月03日 11:32撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 11:32
二ぺの耳ロックオン
2022年09月03日 11:40撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 11:40
二ぺの耳ロックオン
二ぺの耳登頂!
2022年09月03日 11:41撮影 by  F-41B, FCNT
13
9/3 11:41
二ぺの耳登頂!
二ぺの耳全貌。
2022年09月03日 11:41撮影 by  F-41B, FCNT
10
9/3 11:41
二ぺの耳全貌。
石の標識。
9/16追記:この石のニペの耳、新聞でも騒がれていたようですが、私が置いたわけではありません。
2022年09月03日 11:41撮影 by  F-41B, FCNT
13
9/3 11:41
石の標識。
9/16追記:この石のニペの耳、新聞でも騒がれていたようですが、私が置いたわけではありません。
歩いてきた稜線。石狩岳方面。
2022年09月03日 11:55撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 11:55
歩いてきた稜線。石狩岳方面。
大雪山方面だけど霞んでます。
2022年09月03日 11:56撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 11:56
大雪山方面だけど霞んでます。
沼の原へ行く方。
2022年09月03日 11:57撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 11:57
沼の原へ行く方。
ケルンと石狩岳。
2022年09月03日 11:58撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 11:58
ケルンと石狩岳。
名残惜しいですが、予定より時間が押しているので帰りましょう。
2022年09月03日 12:06撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 12:06
名残惜しいですが、予定より時間が押しているので帰りましょう。
石狩岳は急駿で、この辺から見るとよくわかります。
2022年09月03日 12:17撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 12:17
石狩岳は急駿で、この辺から見るとよくわかります。
2022年09月03日 12:32撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 12:32
急峻な尾根ですが、近づかないので大丈夫です。
2022年09月03日 12:57撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 12:57
急峻な尾根ですが、近づかないので大丈夫です。
最高地点まであと少し…。
2022年09月03日 13:09撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 13:09
最高地点まであと少し…。
二度目の最高地点。
2022年09月03日 13:24撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 13:24
二度目の最高地点。
東方面からガスがかかってきました。よくこの山域は東から雲がかかってくる気がするのですが、何でかな?
2022年09月03日 13:26撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 13:26
東方面からガスがかかってきました。よくこの山域は東から雲がかかってくる気がするのですが、何でかな?
もくもく。
2022年09月03日 13:26撮影 by  F-41B, FCNT
1
9/3 13:26
もくもく。
2022年09月03日 13:30撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 13:30
二度目の山頂標識着!
2022年09月03日 13:38撮影 by  F-41B, FCNT
4
9/3 13:38
二度目の山頂標識着!
2022年09月03日 13:38撮影 by  F-41B, FCNT
1
9/3 13:38
さてやっと下山です。
2022年09月03日 13:41撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 13:41
さてやっと下山です。
シュナイダーコース分岐。
2022年09月03日 14:02撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 14:02
シュナイダーコース分岐。
これからシュナイダー下山かぁ…。気が重いです。
2022年09月03日 14:03撮影 by  F-41B, FCNT
3
9/3 14:03
これからシュナイダー下山かぁ…。気が重いです。
写真を撮る余裕がなく、シュナイダー下山しました。ほっと一息。
2022年09月03日 15:37撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 15:37
写真を撮る余裕がなく、シュナイダー下山しました。ほっと一息。
行きには撮れなかった渡渉地点。各自いろいろ見ながら渡ってます。
2022年09月03日 15:44撮影 by  F-41B, FCNT
5
9/3 15:44
行きには撮れなかった渡渉地点。各自いろいろ見ながら渡ってます。
無事下山。無事でよかった。最後のピンクテープを左に行って少し登る登山道に行くのではなく、そのまま直進して登らずに下を進むと、駐車場横にビックリする程、あっという間に着くことが出来るのは内緒の話。
2022年09月03日 16:08撮影 by  F-41B, FCNT
7
9/3 16:08
無事下山。無事でよかった。最後のピンクテープを左に行って少し登る登山道に行くのではなく、そのまま直進して登らずに下を進むと、駐車場横にビックリする程、あっという間に着くことが出来るのは内緒の話。
音更町の「からなり」にてユッケジャンラーメン(小ライス無料)。食欲失せてましたが、塩分を欲していたのと、大好きなので寄っちゃいました。
2022年09月03日 19:19撮影 by  F-41B, FCNT
6
9/3 19:19
音更町の「からなり」にてユッケジャンラーメン(小ライス無料)。食欲失せてましたが、塩分を欲していたのと、大好きなので寄っちゃいました。

装備

備考 反省点だらけ。詳細は感想で。

感想

今回は反省点だらけです。
登り始めて、重い体がいつもより増して重い。気温もバテるほど暑くもないので、いつもの暑さバテとは違う辛さだ。つらい、つらすぎる…。シュナイダー君のせいだろうか?普段なら1時間位歩けば何とかなりそうだが、今回はなんだか違う。途中で何度も撤退しようと思いながら、気がついたらなんとか頂上まで行ってしまった。欲を出してニペの耳にも…。
人も少ない上に携帯の電波も届かない単独行なのに、何かあったらどうすることもできない。こうやって無理して行動することによって遭難って起こるものなのかな?下山後もしばらく辛かったです。
結果、ニペの耳には行きましたが、今日は潔く撤退しなければいけない日だったと思います。以前にシュナイダーコースで滑落したトラウマがあるし、東大雪は携帯の電波も届かない山奥なので単独行は怖ぇーです。
ちなみに、石狩岳〜ニペの耳まではとても素晴らしい稜線でした。ハイマツない、道は明瞭で歩きやすい、アップダウンもさほど気にならない、景色もすごくいいです。元気だったらさぞかし楽しめたでしょうねぇ。

おつかれやまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら