ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 464626
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水三山で晴天ハイク 軍畑→御嶽

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:06
距離
9.6km
登り
832m
下り
834m

コースタイム

8:50JR軍畑駅→9:15高源寺→9:25登山道入口→9:54六合目→10:22常福院→ランチタイム10:42→10:45高水山山頂(759m)→11:13岩茸石山山頂(793m)→11:17惣岳山山頂(760m)→12:09真名井の井戸→13:16惣岳山登山口→13:23JR御嶽駅そばセブンイレブン
天候 晴れ!爽やかで日差しはとっても強かった!
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR青梅線 軍畑(いくさばた)駅からスタート 
JR青梅線 御嶽(みたけ)駅がゴール 
コース状況/
危険箇所等
JR青梅線 軍畑(いくさばた)駅からスタート 無人駅という噂でしたが、今日は駅員さんがいて、Suicaを簡易Suicaにタッチするよう指導していました。駅前の売店は9時前には開いていました。
JR青梅線 御嶽(みたけ)駅がゴール 登山口から下りてすぐのところ(駅も近い)にセブンイレブン有り。ハイカーやツーリングの人で賑わっていました。店外にテーブルと椅子がいくつかあったのが嬉しい。
行きも帰りも電車は空いていました。高尾山とは大分違う。
登山道には危険箇所無し。
軍畑駅前の売店
2014年06月15日 08:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 8:52
軍畑駅前の売店
駅前にはハイキングのグループもいて、結構人がいました。
2014年06月15日 08:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 8:52
駅前にはハイキングのグループもいて、結構人がいました。
すぐに踏切を渡って
2014年06月15日 08:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 8:53
すぐに踏切を渡って
平溝橋は渡らずに川沿いに左の道を行きます
2014年06月15日 09:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 9:04
平溝橋は渡らずに川沿いに左の道を行きます
川沿いにてくてく
2014年06月15日 09:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 9:08
川沿いにてくてく
2014年06月15日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 9:15
高源寺脇のトイレ。今回はパス
2014年06月15日 09:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 9:16
高源寺脇のトイレ。今回はパス
登山口。2014年4月26日に熊目撃情報。ひえ〜
2014年06月15日 09:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/15 9:25
登山口。2014年4月26日に熊目撃情報。ひえ〜
砂防ダムでかっ!階段で汗だく!
2014年06月15日 09:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 9:28
砂防ダムでかっ!階段で汗だく!
草草〜。ヤツの姿もチラホラ…。見て見ぬ振り
2014年06月15日 09:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 9:35
草草〜。ヤツの姿もチラホラ…。見て見ぬ振り
歩きやすい道
2014年06月15日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 9:40
歩きやすい道
ぶわっ!日差しがあああ〜!尾根に近付いて来ました
2014年06月15日 09:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/15 9:47
ぶわっ!日差しがあああ〜!尾根に近付いて来ました
急坂を登ったところが六合目
2014年06月15日 09:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 9:54
急坂を登ったところが六合目
六合目にはベンチも有ります。
2014年06月15日 09:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 9:55
六合目にはベンチも有ります。
2014年06月15日 10:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 10:12
いつの間にか九合目
いつの間にか九合目
常福院。ここを通らずに直登する道もありましたが、下からのコースには標識は有りませんでした。トイレはこの裏に有ります。
2014年06月15日 10:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 10:22
常福院。ここを通らずに直登する道もありましたが、下からのコースには標識は有りませんでした。トイレはこの裏に有ります。
常福院からちょっと登ると東屋が有ります。まだ10時ですが、お腹も空いたのでお昼に。景色はあまり良くない。高水山山頂のすぐ下です
2014年06月15日 10:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 10:31
常福院からちょっと登ると東屋が有ります。まだ10時ですが、お腹も空いたのでお昼に。景色はあまり良くない。高水山山頂のすぐ下です
高水山に到着。ベンチが有りましたが、眺望が無いし、さっきランチ休憩したばかりなので、写真撮って次へ!
2014年06月15日 10:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 10:45
高水山に到着。ベンチが有りましたが、眺望が無いし、さっきランチ休憩したばかりなので、写真撮って次へ!
岩茸石山の手前に眺望ポイント。ベンチ有り
2014年06月15日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/15 11:04
岩茸石山の手前に眺望ポイント。ベンチ有り
急坂を登って行くと。おおっ
2014年06月15日 11:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 11:10
急坂を登って行くと。おおっ
岩茸石山山頂〜
見晴らし抜群!お弁当を食べている人多し
2014年06月15日 11:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 11:13
見晴らし抜群!お弁当を食べている人多し
山の方。ただ、悲しいかな、奥多摩の山は全くわからず、「山がたくさん〜」程度の認識
2014年06月15日 11:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/15 11:15
山の方。ただ、悲しいかな、奥多摩の山は全くわからず、「山がたくさん〜」程度の認識
気持ちいい道。右に尾根
2014年06月15日 11:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 11:33
気持ちいい道。右に尾根
気持ちいい尾根道
2014年06月15日 11:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 11:34
気持ちいい尾根道
三山には全て巻き道があります
2014年06月15日 11:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 11:47
三山には全て巻き道があります
さあて、惣岳山への登りです!この上に、岩をよじ登るところがあります。楽しい!
2014年06月15日 11:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 11:48
さあて、惣岳山への登りです!この上に、岩をよじ登るところがあります。楽しい!
惣岳山山頂〜
2014年06月15日 11:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/15 11:55
惣岳山山頂〜
神社やベンチが有ります。人も結構いました。
2014年06月15日 11:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 11:58
神社やベンチが有ります。人も結構いました。
山頂から少し下ると湧き水(井戸)。でも、溜めた水だったので、飲むのは止めました。ここからしばらく、井戸から溢れた水が登山道を流れています
2014年06月15日 12:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 12:09
山頂から少し下ると湧き水(井戸)。でも、溜めた水だったので、飲むのは止めました。ここからしばらく、井戸から溢れた水が登山道を流れています
下る〜。下りは苦手〜
2014年06月15日 12:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 12:22
下る〜。下りは苦手〜
またまた気持ちのいい尾根道
2014年06月15日 12:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 12:22
またまた気持ちのいい尾根道
この登山道はぬるっともザラッともしていなくて、グリップが効くのが救いです。(振り返って撮影)
2014年06月15日 12:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 12:34
この登山道はぬるっともザラッともしていなくて、グリップが効くのが救いです。(振り返って撮影)
あれ?先の方に登りの道が見えてきましたよ。登るのかな?脇へそれるのかな?
2
あれ?先の方に登りの道が見えてきましたよ。登るのかな?脇へそれるのかな?
沢井駅への分岐
2014年06月15日 12:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 12:45
沢井駅への分岐
あ〜登るのかああ。でも、下りより登りが好きだもん!
あ〜登るのかああ。でも、下りより登りが好きだもん!
登り切ると鉄塔。有ると撮りたくなる
登り切ると鉄塔。有ると撮りたくなる
気持ちのいい尾根道を進むと、なにやら焦げ臭い臭いが…
2014年06月15日 12:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 12:55
気持ちのいい尾根道を進むと、なにやら焦げ臭い臭いが…
うわっ!山火事があったとヤマレコに書いてありましたが、黒焦げの木がたくさん!
2014年06月15日 12:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 12:58
うわっ!山火事があったとヤマレコに書いてありましたが、黒焦げの木がたくさん!
木の尾根側が炭になっています。可哀想に…。これでも生きていけるのでしょうか?
2014年06月15日 12:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 12:59
木の尾根側が炭になっています。可哀想に…。これでも生きていけるのでしょうか?
急勾配の下り。振り返って撮影
2014年06月15日 13:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 13:01
急勾配の下り。振り返って撮影
あとはもうただただ黙々と下山して、登山口に到着〜。ああ〜下りは疲れるなあ。登って終わりならいいのになあ
2014年06月15日 13:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 13:16
あとはもうただただ黙々と下山して、登山口に到着〜。ああ〜下りは疲れるなあ。登って終わりならいいのになあ
あの山から下りてきました
2014年06月15日 13:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/15 13:17
あの山から下りてきました
今日の〆は、セブンイレブンのアイスキャンディー。食べている途中で、電車来ました。
2014年06月15日 13:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/15 13:23
今日の〆は、セブンイレブンのアイスキャンディー。食べている途中で、電車来ました。
おまけ。父の日の今日、嫁に行った娘がスヌーピー好きの父ちゃんにクッキーを焼いて持って来ました。よくできてるじゃん!(アンパンマン、プーさん、ピグレットも)
2014年06月15日 15:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/15 15:59
おまけ。父の日の今日、嫁に行った娘がスヌーピー好きの父ちゃんにクッキーを焼いて持って来ました。よくできてるじゃん!(アンパンマン、プーさん、ピグレットも)

感想

先週、仕事が三連休だったので、丹沢の表尾根から蛭が岳まで1泊で行くつもりでしたが、それどころじゃ無い大雨。
でも、この週末はいい天気になったので、行くしかない!でも、1泊は無理…。先日、高水三山はプチ縦走できて楽しいよ、と言う話を聞いたし、アクセスもいいので、これに決定。それにしても久し振りの青梅線でした。青梅までは平地で、住宅街。でも青梅に着くと、いきなり山、山、山!我が家から軍畑まで2時間の道のり。南武線がもうちょっと時間短縮してくれたらなあ。。。
登山道は登山者もほどよくいて、寂しくなく、混雑もしていない感じ。熊の目撃情報があることから、皆さん熊鈴を賑やかに鳴らしています。
山頂直下はちょっとキツイ登りも有って、満足感大。(その登りは短いので、そんなに大変じゃ無い)
いい天気で、日が当たるところはとても暑かったけれど、木陰は涼しくて、気持ちのいい山歩きでした。
このところ続けて山に登っているので、登りは結構行けるようになってきました。でも下りはまだまだ…。頑張ろーっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら