記録ID: 464880
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 761m
- 下り
- 912m
コースタイム
駐車場 7:00
東籠ノ塔山(ひがしかごのとやま)
8:17 水ノ塔山(みずのとやま) 8:31
9:23 西籠ノ塔山(にしかごのとやま)
10:34 兎平駐車場
11:04 三方ヶ峰 11:09
12:01 兎平駐車場
東籠ノ塔山(ひがしかごのとやま)
8:17 水ノ塔山(みずのとやま) 8:31
9:23 西籠ノ塔山(にしかごのとやま)
10:34 兎平駐車場
11:04 三方ヶ峰 11:09
12:01 兎平駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
相模湖IC~諏訪南IC:1570円 諏訪南IC~都留IC:1350円 GAS:541km*160(円/l)/15.2(km/l)=5700円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況:東籠ノ塔山(ひがしかごのとやま)から水ノ塔山(みずのとやま) 8:31 この間シャクナゲが綺麗でした。 GPSログは兎平駐車場帰還後、車移動中の高峰温泉手前でOFFしました。 下山後の食事: 和食の店”イケダ”で、鯖塩定食1200円 下山後の温泉: 権現の湯 |
写真
下山後佐久平駅近くにある
いけだ に向かう
国道141号線の脇
ニトリの向かい側にあります
http://www.slow-style.com/detail/free_page_3.cfm?cl_id=1020
佐久平駅から近く
いけだ に向かう
国道141号線の脇
ニトリの向かい側にあります
http://www.slow-style.com/detail/free_page_3.cfm?cl_id=1020
佐久平駅から近く
http://www.sakudaira.com/modules/weblogD31/details.php?blog_id=343
昼のランチを食べに寄ったけど満員の盛況
ちょっとまってカウンターに通された
昼のランチを食べに寄ったけど満員の盛況
ちょっとまってカウンターに通された
感想
四国へ1年間赴任していた山友”くぼねぇ”の歓迎会ハイキング登山です。
梅雨時期のあいだの貴重な晴天二日間、友人の蓼科の別荘を使用し登山、
温泉、宴会の楽しい二日間でした。
大発見:友人別荘には、ヤマウド、ミツバ、ウルイ、コゴミ、サンショウが自生しておりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する