記録ID: 4649346
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
水ケ塚-富士山-宝永山-水ケ塚
2022年09月04日(日) [日帰り]


体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:12
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 2,486m
- 下り
- 2,478m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 10:12
距離 22.7km
登り 2,486m
下り 2,486m
4:16
30分
スタート地点
14:28
ゴール地点
04:16 スタート(0.00km) 04:16 - 食事(8.74km) 10:15 - ゴール(22.85km) 14:29
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
来週は友達とアルプスへ行く予定なんで、1か月ぶりに山へ行くことに。一番近所(実家から40分)の山にやってきました。久しぶりの運動と腰のヘルニアのリハビリの予定でしたが、けっこう運動強度が高く、腰を逆に痛めた感が・・・やっちまった。
久しぶりの夏の富士山でしたが、やっぱり混んでますね。渋滞しまくりでペースが遅かったけど、まぁそのおかげで腰のダメージが少なくすんだ気もします。明日朝起きた時に腰痛がありませんように!
今日のルートは甲斐駒の黒戸尾根を狙っている人におススメです。距離や標高差も似ているんで、このルートを日帰りできれば、黒戸尾根も行けますね。
ちなみに富士宮の人はほとんど富士山に登りません 富士山は見るもんで、登るもんじゃないってね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する