【奥秩父縦走路】甲武信ヶ岳〜雁坂峠【つまみ食い】
- GPS
- --:--
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 2,394m
- 下り
- 2,400m
コースタイム
6/15 4:00甲武信小屋ー4:19甲武信ヶ岳ー4:50甲武信小屋(テント撤収食事)6:03−6:39賽の河原ー7:12破風山避難小屋(休憩)−8:15西破風山ー8:48東破風山ー9:54雁坂嶺ー10:25雁坂峠(休憩)10:52−12:53沓切沢橋ー13:55道の駅みとみ
天候 | 2日とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
徳ちゃん新道は整備されて歩きやすいですが、長い長い登りです。 特に木賊山までの急登は、段差が大きい所もあって、一歩一歩が足にきます。 途中登山道に鹿の死骸あり。(ミイラ化しています。) 木賊山直下に残雪がありますが、狭い範囲なのであまり問題ないかと。 雁坂峠までは、アップダウンを繰り返します。 西破風山への岩場の急登が一番の核心部でしょうか。 雁坂峠から道の駅みとみへの下り道は、沢の渡渉や登山道に水の流れている所等滑りやすくなっています。 |
写真
感想
奥秩父の雰囲気が気に入ったので、2週間ぶりにまたまた雁坂周辺を歩いてきました!
今回は奥秩父縦走路の続きで、甲武信ヶ岳〜雁坂峠までの道のりです。
行きは西沢渓谷の入口から、徳ちゃん新道へ。
道は整備されていますが、長い長い樹林帯の登りがとにかくつらかった!
しかも前日寝不足で、歩きながらだんだん眠いんだか苦しいんだかわからなくなってきます。
調子が上がらないまま、近丸新道との合流地点へ到着。
ここで休憩をして行動食を食べたら、少し体調が復活しました。
しかし、ここから木賊山までの道のりがさらに急登で大変でした。
岩や木の根など段差が大きい箇所が結構あって、テント泊の荷物を背負っているので、段差のたびに身体ごとその重さを持ち上げなければなりません。
一歩一歩足に疲れが蓄積していくのが分かり、明日は雁坂峠まで行かずに徳ちゃん新道ピストンにしようかという考えが頭をよぎります。
そんなヘタレなことを考えながら登っていると、いきなり登山道に鹿の死骸が!
うつむきながら登っていたので、突然目に飛び込んできて、思わず「うわっ!」と声を上げてしまいました。
かなり時間がたってミイラ化していましたが、帰りにまた会うのは怖いのでピストンは却下。
予定通り明日は雁坂峠へ向かおう!と心に決めました。
やっとのことで木賊山に着いて少し進むと、展望が開けて、ここで初めて甲武信ヶ岳の姿を見ることができます。
ここから小屋まではすぐのはず。そうと分かれば急に身体が軽くなって、走るように斜面を下ります。
本当にすぐ甲武信小屋に着き、さっそくテントの設営です。今日は混むらしいので、ソロの私は落ち着ける端っこの場所をゲット。
受付が14時からなので、それまで小屋前のベンチで「みんなどこのテント使ってるのかな〜?」とテントウォッチをしていました。
甲武信小屋のテント場には、お昼過ぎの時点で10張りくらいテントが張ってあって、もうすでに宴会を楽しんでいるグループもあったりして、なかなかいい雰囲気です。
受付が済んだら、甲武信ヶ岳山頂は明日にして、私もテントでゆっくり寛ぐことにします。
夜は8時くらいに寝ましたが、寒くもなくぐっすり眠れました。
次の日は甲武信ヶ岳でご来光を見て、予定通り雁坂峠へ向かいます。
一番の核心部は、破風山避難小屋から西破風山への急登です。
ここは金峰山を髣髴とさせる岩場の登りで、道も狭いのですれ違いが結構大変でした。
しかし、急登に喘ぎながら振り返ると絶景が!昨日散々苦しめられた木賊山の戸渡尾根や、今日下ってきた道、さっき通った破風山避難小屋の笹原などが一望できて感動です!
さらに西破風山を過ぎると、これぞ奥秩父縦走路!という感じの立ち枯れの木の道にテンションMAX!
そうそう!この道を歩きに来たんだよ〜!と一人ニヤニヤしながら歩いていきます。
昨日、木賊山の登りに苦しめられていた時にすれ違った方に、「十文字峠の石楠花が綺麗だったわよ!」と聞いても、心揺れずこっちに来て良かった〜!
楽しい時間はあっという間に過ぎて、割とあっさり雁坂嶺へ着いてしまいました。
ここから後は下るだけ。
途中、2週間ぶりの雁坂峠でコーヒー休憩を楽しみ、(本当は「遠い喫茶店・雁坂小屋」に寄りたかったのですが、時間の都合で行けませんでした。また今度!)九十九折の道をひたすら道の駅みとみまで下りました。
2日間本当に疲れたけれど、奥秩父の魅力に大満足のコースでした。
雁坂峠周辺は本当に気持ちの良い風景と道で、お気に入りコース決定です!
時間は結構掛かりましたが、今回この距離をテント泊装備で歩けたので、次はそろそろ去年のリベンジで鳳凰山に行けるかな?
kazuruさん、初めまして
写真20の付近で『小屋泊りですか?』、『テント泊です。』と会話した者です(笑)
やっぱり人気ありますねー甲武信小屋!!
kazuruさんテント場の端っこゲットできてよかったですね(笑)
私は日帰りでしたが戸渡尾根では14時過ぎても甲武信小屋をめざして登って来られる方がたくさんいました
(あの人たちはテント場を確保できたのだろうか??)
kazuruさんのレコを拝見して改めてテント泊に行きたくなりました
これからも楽しいレコ期待してます
yama59さん、コメントありがとうございます !
レコ拝見しました!あの時、yama59さんは鶏冠山を登ったあとだったんですね。
道の駅からみえるギザギザの山ですよね?あそこを登った後に甲武信ヶ岳とか…凄すぎます
甲武信小屋のテント場は超満員でしたよ〜
テント場に入りきらなかった人達は、小屋の横や登山道の方までテントを張っていました。
私は端っこゲットできたので、途中でテントを移動したりもなく、のんびりと過ごせました
小屋の中も満員だったみたいで、同じ混むならテントの方が快適ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する