ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 465548
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張

雲の中へ・・・芦別岳

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:32
距離
14.1km
登り
1,568m
下り
1,560m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

04:20 新道登山口
06:27 鶯谷
07:28 半面山
08:28 雲峰山
09:07 ピーク 10:20
11:54 鶯谷
13:47 登山口
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧雨の中、遠回りしてシューパロダムに寄ってみた
霧雨の中、遠回りしてシューパロダムに寄ってみた
現在試験湛水中で粗満水状態らしい
現在試験湛水中で粗満水状態らしい
あれは新しく出来た橋のようだ
ダムサイトの近くに古い鉄道橋があった記憶はあるんだけれど、それが珍しい形態の橋だったことを最近知った
古いダムも鉄道橋もすでに水の中
雨が強くなり傘をさす
あれは新しく出来た橋のようだ
ダムサイトの近くに古い鉄道橋があった記憶はあるんだけれど、それが珍しい形態の橋だったことを最近知った
古いダムも鉄道橋もすでに水の中
雨が強くなり傘をさす
山部に着く
山は雲で見えないしまた雨も降ってくる
空知川に架かる橋の下で雨除けして車中泊
2
山部に着く
山は雲で見えないしまた雨も降ってくる
空知川に架かる橋の下で雨除けして車中泊
朝、雨は降っていないが山は雲の中
天気が芳しくない中を強行して花を見に来たのでまあイイさ
突当りのカーブが新道登山口
朝、雨は降っていないが山は雲の中
天気が芳しくない中を強行して花を見に来たのでまあイイさ
突当りのカーブが新道登山口
ボケボケ
鹿止めの扉を開けてスタート
ボケボケ
鹿止めの扉を開けてスタート
スダヤクシュ
一番沢山咲いていたマイズルソウ
一番沢山咲いていたマイズルソウ
この質感見たことある・・・と思いながら撮る
あとで調べてみるとギンリョウソウというようだ
5
この質感見たことある・・・と思いながら撮る
あとで調べてみるとギンリョウソウというようだ
鶯谷への登り
このあと雲の中に入ると雨が降っていた
鶯谷への登り
このあと雲の中に入ると雨が降っていた
セミも雨宿りしてる
2
セミも雨宿りしてる
ツバメオモトも数多く咲いていた
ツバメオモトも数多く咲いていた
ゴゼンタチバナ
下の雲を抜けたようで雨は止んだ
けれどずっとこんな感じで遠望のカットはありません
1
下の雲を抜けたようで雨は止んだ
けれどずっとこんな感じで遠望のカットはありません
展望がないから目は足元に
2
展望がないから目は足元に
二度目もまた雲の中
6
二度目もまた雲の中
山頂直下にはエゾノハクサンイチゲがいっぱい咲いていた
1
山頂直下にはエゾノハクサンイチゲがいっぱい咲いていた
登ってきたほうの反対側はお花畑
グルグル二回ほど廻った
登ってきたほうの反対側はお花畑
グルグル二回ほど廻った
あった!
ツクモグサ
3
あった!
ツクモグサ
みんな雨で下を向いていた
みんな雨で下を向いていた
唯一開いていた一輪
下から撮ってます
2
唯一開いていた一輪
下から撮ってます
青緑の色合いが印象的だった
7
青緑の色合いが印象的だった
チングルマも雄蕊が雨でペタリ
チングルマも雄蕊が雨でペタリ
ショウジョウバカマも・・・
ショウジョウバカマも・・・
イワウメ
イワベンケイ
これから咲くのだと思う
1
イワベンケイ
これから咲くのだと思う
下山時熊ノ沼から雲峰山がかろうじて見えた
Gyoさんがアドバイスしてくれた尻すべり斜面はここだったんだ・・・と思った
ヒップソリの準備をしていたんだけど
もう遅いよね・・・と思いながら車に置いてきた
来春以降にやってみます
下山時熊ノ沼から雲峰山がかろうじて見えた
Gyoさんがアドバイスしてくれた尻すべり斜面はここだったんだ・・・と思った
ヒップソリの準備をしていたんだけど
もう遅いよね・・・と思いながら車に置いてきた
来春以降にやってみます
ハクサンチドリ
ハイキーで撮ってみる
5
ハイキーで撮ってみる
ノビネチドリ
ひとつだけあった
2
ノビネチドリ
ひとつだけあった
鶯谷からの下りが長い
途中、サッカーを思い出して歩きながら検索
日本が負けたことを知る
下のほうは少し明るくなって視界が良くなっていた
見晴台から山部の町
鶯谷からの下りが長い
途中、サッカーを思い出して歩きながら検索
日本が負けたことを知る
下のほうは少し明るくなって視界が良くなっていた
見晴台から山部の町
ハルゼミ
僅かな光でも一斉に鳴いていた
2
ハルゼミ
僅かな光でも一斉に鳴いていた

感想

ここのところ、見ることが出来そうな花を事前にサーチしてから山へ出掛けるようになった。
現地で見つけたら感慨も深く、中々覚えることが出来なかった名も
自然と覚えることが出来るようになった。
似たような際どいところはまだまだ分からないですが・・・

天気が優れない中、首ったけで美瑛のライブカメラを見ていた。
向こうも悪いことは承知だったけれど
じっとしてはいられそうもないので強行した。

ツクモグサを初めて見ることが出来た。
終わりかけのようで間に合って良かった。
来年は是非咲き始めの可愛い姿を見てみたい。

帰路の温泉は占冠・湯の沢温泉に
脱衣場に行くと団体さんが入ったばかり
三つくらいしかない洗い場はしばらく使えそうもなかったので
悪いが返金してもらい外に出た。
汗臭いのを我慢しながら追分まで走って「ぬくもりの湯」(¥500)で汗を流した。
初めって入ったぬくもりの湯はとても綺麗だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら