ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 465939
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

日本戦が気になりながらも鳳凰三山!!

2014年06月15日(日) ~ 2014年06月16日(月)
 - 拍手
ぐらのすけ その他1人
GPS
32:00
距離
15.4km
登り
2,109m
下り
2,106m

コースタイム

6月15日(日)
6:10御座石温泉→9:20旭岳→10:05燕頭山(つばくろあたまやま)→12:30鳳凰小屋(テント泊)

6月16日(月)
5:35鳳凰小屋→近道→6:06地蔵岳・観音岳分岐点→6:26観音岳→6:49薬師岳→6:54薬師岳小屋→7:21観音岳→7:41ゴリラ岩→7:56石の矢印→8:02赤抜沢ノ頭→8:07地蔵岳→オベリスクへ(途中で引き返す)→8:29鳳凰小屋へ→8:48鳳凰小屋(昼食・テント撤収)→9:53鳳凰小屋出発→11:08燕頭山11:21→11:52旭岳→13:23工事現場(西ノ平)→14:11御座石温泉

※鳳凰三山はアタックザックで回っています。初日と二日目の下りはwasayoさんがへばってペースが遅いです。
天候 6月15日 晴れ
6月16日 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御座石温泉に無料の市営駐車場、トイレ(結構きれい!!)、登山ポストあります。
御座石温泉に行く道は一部舗装されてないので夜は少し怖いですが、車の底をする程ではありません。
コース状況/
危険箇所等
景色★★★☆☆
技術★★☆☆☆
体力★★★★☆
読図★★☆☆☆

御座石〜燕頭山
結構急登できついです。帰りもかなり長く感じてへばりました。下りはスリップ注意!!

燕頭山〜鳳凰小屋
景色も良く比較的歩きやすい道だと思います。雪もほぼ無いです。

近道
結構残雪がありますが歩く部分はそれほど長くないです。アイゼンもいらないと思います。

観音岳〜薬師岳
景色が素晴らしい。疲れが吹き飛びます。

薬師岳〜薬師小屋
薬師小屋手前に残雪あり。ここが一番滑ったかな?ストックあれば大丈夫。

観音岳〜地蔵岳
賽ノ河原におりるところに少し雪が残っています。
御座石温泉からスタートです。
なにかと噂の多い御座石温泉。「帰りにお風呂どうぞ!!」と言われました。
2014年06月15日 06:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 6:03
御座石温泉からスタートです。
なにかと噂の多い御座石温泉。「帰りにお風呂どうぞ!!」と言われました。
この犬やたらと絡んできました。
犬嫌いには一番難関なルートかも。
でも駐車場のトイレの裏からも登れます。
2014年06月15日 06:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 6:07
この犬やたらと絡んできました。
犬嫌いには一番難関なルートかも。
でも駐車場のトイレの裏からも登れます。
御座石温泉の裏手を登ったあたりかな。
2014年06月15日 06:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 6:36
御座石温泉の裏手を登ったあたりかな。
緑が鮮やかです!!
緑が鮮やかです!!
しんどい登りが続きます。
2014年06月15日 06:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 6:43
しんどい登りが続きます。
2014年06月15日 08:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 8:08
いきなり富士山が見えてびっくり!!
合戦尾根からみた槍ヶ岳をなぜか思い出しました。
2014年06月15日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/15 9:07
いきなり富士山が見えてびっくり!!
合戦尾根からみた槍ヶ岳をなぜか思い出しました。
旭岳頂上。さらに進みます。
2014年06月15日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 9:20
旭岳頂上。さらに進みます。
うっすらと雪山が見えました。
北アルプスかな?
2014年06月15日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 9:56
うっすらと雪山が見えました。
北アルプスかな?
かなりこの花咲いてました。
名前は知りません。。。。
2014年06月15日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/15 9:58
かなりこの花咲いてました。
名前は知りません。。。。
燕頭山(つばくろあたまやま)に到着です。
ここでスマホのワンセグでサッカー見ると本田がゴールして喜んでる姿が!!
2014年06月15日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 10:06
燕頭山(つばくろあたまやま)に到着です。
ここでスマホのワンセグでサッカー見ると本田がゴールして喜んでる姿が!!
このあたりから甲斐駒ケ岳がかなり奇麗に見えました。ぜひとも登りたい山です。
2014年06月15日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 10:29
このあたりから甲斐駒ケ岳がかなり奇麗に見えました。ぜひとも登りたい山です。
地蔵岳のオベリスクが見え始めました。
2014年06月15日 10:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 10:31
地蔵岳のオベリスクが見え始めました。
かっこいいな〜。
2014年06月15日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/15 10:32
かっこいいな〜。
このへんから下が砂礫で滑ったりするので注意が必要です。わさよさん、へっぴり腰。
2014年06月15日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 10:36
このへんから下が砂礫で滑ったりするので注意が必要です。わさよさん、へっぴり腰。
2014年06月15日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 10:37
階段があらぬ方向に。。。。。
滑るんで気を付けましょう。
2014年06月15日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 10:42
階段があらぬ方向に。。。。。
滑るんで気を付けましょう。
鳳凰小屋に近づくにつれてこういう感じの木道?が多くなります。
2014年06月15日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 11:01
鳳凰小屋に近づくにつれてこういう感じの木道?が多くなります。
2014年06月15日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/15 11:08
休憩中にサッカー観戦。ドログバ投入。
この後から日本に悲劇が!!
2014年06月15日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 11:23
休憩中にサッカー観戦。ドログバ投入。
この後から日本に悲劇が!!
やっと鳳凰小屋に着きました。
2014年06月15日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 12:28
やっと鳳凰小屋に着きました。
マイテント。山では2回目の使用です。
フライシートの左右のゴムを細引きに替えようか思案中。結露がすごいです。
2014年06月15日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 13:11
マイテント。山では2回目の使用です。
フライシートの左右のゴムを細引きに替えようか思案中。結露がすごいです。
ここで昼食。名古屋の味投入です。
2014年06月15日 13:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/15 13:53
ここで昼食。名古屋の味投入です。
野菜入りです。
2014年06月15日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 13:59
野菜入りです。
完成!!台湾ラーメン。
2014年06月15日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/15 14:01
完成!!台湾ラーメン。
ビール1本600円。わさよさんは昼間から飲んでました。自分は下戸なので飲みません。
2014年06月15日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/15 14:05
ビール1本600円。わさよさんは昼間から飲んでました。自分は下戸なので飲みません。
本日のテント場はアライ2つ、モンベル2つで引き分けでした。
2014年06月15日 15:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 15:14
本日のテント場はアライ2つ、モンベル2つで引き分けでした。
夕食と朝食用にご飯3合一気に炊きました。
少し芯が残ってしまいました。水につけるのが短すぎたようです。
2014年06月15日 18:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 18:03
夕食と朝食用にご飯3合一気に炊きました。
少し芯が残ってしまいました。水につけるのが短すぎたようです。
本日の夕食麻婆丼。
タレかけただけですが。
2014年06月15日 18:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/15 18:11
本日の夕食麻婆丼。
タレかけただけですが。
こっちは朝食のフカヒレスープのもとをかけて雑炊にしました。朝に水を足して煮る予定。
2014年06月15日 18:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 18:17
こっちは朝食のフカヒレスープのもとをかけて雑炊にしました。朝に水を足して煮る予定。
こっちは「あさくまのコーンスープ」です。
軽量化の為に外箱を捨ててきた為、水の量がわからなかった。
2014年06月15日 18:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/15 18:22
こっちは「あさくまのコーンスープ」です。
軽量化の為に外箱を捨ててきた為、水の量がわからなかった。
鳳凰小屋の外観です。
2014年06月15日 18:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 18:24
鳳凰小屋の外観です。
水はかなり潤沢です。
2014年06月15日 18:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/15 18:24
水はかなり潤沢です。
5時半に出発です!!
因にわさよさんはここでギブアップ。鳳凰0山となりました。
2014年06月16日 05:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 5:35
5時半に出発です!!
因にわさよさんはここでギブアップ。鳳凰0山となりました。
近道は雪があるようなので登りで使って時間を稼ぐ作戦でいきます。
鳳凰小屋の前の沢を渡って梯子を登ります。
2014年06月16日 05:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 5:37
近道は雪があるようなので登りで使って時間を稼ぐ作戦でいきます。
鳳凰小屋の前の沢を渡って梯子を登ります。
オベリスクがだんだん近づいてきました。
2014年06月16日 05:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 5:52
オベリスクがだんだん近づいてきました。
そこそこ雪がありましたがアイゼンはいらないと思います。ストックぐらいはあった方が良いかも。
そこそこ雪がありましたがアイゼンはいらないと思います。ストックぐらいはあった方が良いかも。
だんだん稜線が近づいてきました。
1
だんだん稜線が近づいてきました。
あと少しです。
30分でここまで来れました。
2014年06月16日 06:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:06
30分でここまで来れました。
2014年06月16日 06:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:06
北岳が正面に!!奇麗です。
2014年06月16日 06:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:07
北岳が正面に!!奇麗です。
あっちには地蔵岳。
あっちには地蔵岳。
2014年06月16日 06:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 6:10
絶景の稜線歩きは最高ですね。
2014年06月16日 06:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:10
絶景の稜線歩きは最高ですね。
2014年06月16日 06:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 6:11
2014年06月16日 06:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:13
2014年06月16日 06:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:14
甲斐駒ケ岳格好良すぎです。
2014年06月16日 06:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 6:17
甲斐駒ケ岳格好良すぎです。
2014年06月16日 06:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:18
2014年06月16日 06:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:20
2014年06月16日 06:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:21
富士山霞んで見えました。
2014年06月16日 06:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:21
富士山霞んで見えました。
2014年06月16日 06:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:22
2014年06月16日 06:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:24
観音岳到着です。
観音岳到着です。
観音岳の頂上から。
2014年06月16日 06:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:27
観音岳の頂上から。
2014年06月16日 06:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:27
2014年06月16日 06:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:29
あれ?だんだん雲が増えてきました。
2014年06月16日 06:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:38
あれ?だんだん雲が増えてきました。
2014年06月16日 06:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:40
薬師岳到着です。
1
薬師岳到着です。
さらに進んで薬師岳小屋までピンバッチを買いに行きます。
2014年06月16日 06:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:50
さらに進んで薬師岳小屋までピンバッチを買いに行きます。
小屋の手前に雪がありました。
ここが一番滑った気がしました。
小屋の手前に雪がありました。
ここが一番滑った気がしました。
薬師岳小屋到着です。今は週末営業なんでしょうか??かなり静かでした。バッチは一応買えました。500円也。
2014年06月16日 06:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 6:54
薬師岳小屋到着です。今は週末営業なんでしょうか??かなり静かでした。バッチは一応買えました。500円也。
さて戻ります。
2014年06月16日 07:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 7:03
さて戻ります。
奥にうっすらと雪山が見えました。
2014年06月16日 07:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 7:06
奥にうっすらと雪山が見えました。
2014年06月16日 07:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 7:09
2014年06月16日 07:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 7:11
ゴリラVS北岳。
2014年06月16日 07:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 7:41
ゴリラVS北岳。
地蔵岳を目指します。
2014年06月16日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 7:45
地蔵岳を目指します。
2014年06月16日 07:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 7:47
手作りの標識です。
2014年06月16日 07:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 7:56
手作りの標識です。
赤抜沢ノ頭に到着。あと少しです。
2014年06月16日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
6/16 8:01
赤抜沢ノ頭に到着。あと少しです。
ここの下りにも少し雪がありました。
ここの下りにも少し雪がありました。
賽ノ河原に到着です。
2014年06月16日 08:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 8:07
賽ノ河原に到着です。
甲斐駒ケ岳が隠れてしまった。。。。
2014年06月16日 08:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 8:08
甲斐駒ケ岳が隠れてしまった。。。。
2014年06月16日 08:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
6/16 8:09
オベリスクの途中からふりかえる。
2014年06月16日 08:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 8:16
オベリスクの途中からふりかえる。
オベリスク途中までいったんですが引き返しました。矢印が全くないとは知りませんでした。
2014年06月16日 08:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 8:16
オベリスク途中までいったんですが引き返しました。矢印が全くないとは知りませんでした。
わさよさんが待ってるので帰ります。
わさよさんが待ってるので帰ります。
2014年06月16日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 8:29
こっからは砂地の下りです。下りだと走って下れますが登りは辛そうだ。
2014年06月16日 08:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 8:32
こっからは砂地の下りです。下りだと走って下れますが登りは辛そうだ。
小屋に到着です。3時間とちょっとで来れました。
2014年06月16日 08:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 8:46
小屋に到着です。3時間とちょっとで来れました。
帰りの下りは相当こたえました。
特に燕頭山からがかなり長く感じられました。
2014年06月16日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 10:55
帰りの下りは相当こたえました。
特に燕頭山からがかなり長く感じられました。
2014年06月16日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
6/16 11:39
撮影機器:

感想

6月に泊まりで登山に行きたいと考えていたんですが今月に2回ある連休はどれも日本代表の試合がある日でした。

考え抜いたあげく初戦の方がまだ決勝トーナメントに進めるかどうか結果もわからないのでいいと考えてこの日にしました。

あとネットではスマホのワンセグが山の上でも見えるという情報があったので今回試しに燕頭山で見てみたら見事に本田がゴールを決めて喜んでいるところが見えました。

さて、今回は初めての本格的なテント泊だったんでかなり疲れました。わさよさんには辛すぎるルートだったようです。初日に弱音を吐いていました。

自分も結構最後の方はばてました。ザックがあってないせいかかなり肩が苦痛でした。あと少し容量が少ないかも。新しいザック買っちゃおうかなと思ってしまった山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら